• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんとかなれー!byハチワレのブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

バイク弄り

バイク弄り天気も良くそんなに寒くなかったので、先日、C国から届いたパーツの取り付けをしました。


先ずはラジエーターガードの交換から始めます

before

以前、変えたのですが、黒だったため目立たないので、今回交換します。

after

シルバーに変えて結構良い感じになった(^○^)

次にクチバシの交換をします。



サイドカウルから外します。

先ずは右側から


続いて左側


続いてクチバシを外します。

クチバシの下から止めているビスを外すのに少し苦労をしました^^;

後は逆の手順で青クチバシを取り付けます。

右側


正面


左側



思ったよりも良い感じ(^-^)
安かった割に純正と同じ感じでした(笑)

ビスが2本余ったけど、付けなかった場所がわかったので、そのうち付けようと思ってます^^;


[終了]
Posted at 2022/12/11 16:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | BIKE関連
2022年11月19日 イイね!

紅葉を見に笠間まで

紅葉を見に笠間まで今日は笠間までマスツーに行ってきました

先ずは朝食を食べに[ゆで太郎・もつ次郎]に行きました😊


この店にくるのは初めてです😅





コロッケはソバの中へ


コロッケは完食しましたが、ソバともつ焼きは食べ切れなかった😅

さて食べ終わったので、待ち合わせ場所に向かいます

[デイリーヤマザキ]


待ち合わせの20分前に着いてしまった😅

暫し待ってたら皆さん到着


途中1回休憩をして


目的地に到着

[笠間つつじ公園]


トイレに行くのに展望台へ🚶‍♀️


展望台からの景色はなかなかでした👀

この後はお土産を買いに行きます

[ふる川製菓]

栗蒸羊羹(¥1,700)


なかなかのお値段だったので、栗が上だけでなく中にもあるかと思いましたが、入ってなかった…😅

味は美味しかったです

[道の駅かさま]


マロンふわっせ(¥810)

フワフワな生地の中に栗クリームが入ってました🌰
美味しかった♪

この後は家路につきながらランチを食べます

[てっぺん]


駐車場にバイクを停めて


店内へ🚶‍♀️

天ざる(¥1,300)

おソバは更科系で、今日2度目のソバですが、美味しい♪
天麩羅はサクサクでコチラも美味しい♪

前情報なしでの訪問でしたが美味しい店で良かった😆
それにしても笠間市って蕎麦が名産なのかな?🤔

ゴハンも食べたし後は帰るのみ

R6でいつもの方とぱれるさんとわかれ帰宅

[走行ルート]


[走行ログ]



久しぶりの長距離は疲れてしまいました😅

天気も良く日中は然程寒くなかったので、なかなか良いツーリングになったと思います😊

今年は後1回くらいツーリング出来るかな?🤔

今日はお疲れ様でした🫡



Posted at 2022/11/19 23:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月29日 イイね!

久しぶりのマスツーは外房へ

久しぶりのマスツーは外房へ今日は久しぶりにあの方達とマスツーです。

当初は館山の牧場の予定が真岡市のたい焼き屋から牧場に戻ったけど、結局行ったところは一宮のラーメン屋さん🤣


10:00頃にいつものローソンに待ち合わせなのですが、今日も早くに目が覚めたので、家にいてもたいしてする事はないため自宅から千葉に向けて出発

千葉に08:30ゴロ到着

チョッとした秘密の行事をしてから待ち合わせのローソンへ

待ち合わせは10:00なのでまだ誰も到着していないだろうと思っていたら僕の到着がラストでした🤣

あの方から今日は近場にしようとの提案があり白里のほうでも行こうとのことなので、ちょうどあの辺りのラーメン屋で行きたい店があったため目的地をその店にして貰いました😆

ルートはYahoo!ナビ任せにして向かいます

とちゅう休憩しなくても良いかな?とも思ったのですが、あの方のニコチンパワーが切れた頃かな?と思い目的地まで後15分くらいのコンビニで休憩🚬

あの方のイップクが終わったので出発

お店に到着

[九十九里麺ドラゴン]


着いたときは満席だった模様で暫し外で待ちました。
(ここで待った時間より注文して着丼するまでの方が待ったような気がします😮‍💨)

さてさて何を注文しましょうか🤔



(まぁほぼ決めてきてるのですが🤣)

うにそば(¥950)を注文




お味はとても美味しいです😆
全部の味を食べたいと思わせますが…

(まずは着丼まで時間がかかり過ぎるし店員の愛想がマイナスかっ⁉️ってくらい無愛想…
味が美味しくても無愛想な店には来たいと思わないのでリピートはしないです😵)

ラーメンの後は写真を撮りにあの方の先導で海岸に向かいます

[一松海岸]


暫し休憩を兼ねて談笑

あの方からお土産を買いに行こうって提案をいただいたので向かいます

[たぶん世界一小さいチョコレート工場]


ミルクシェイク推しみたいだったので買って飲んでみました。

美味しいですが飲み辛い😅

お土産を思いの外沢山買ってしまった…
🤣🤣🤣


工場を出て流れ解散となりました

東金から1時間ほどで家に帰ってこられたので良かったのですが、Googleマップは凄い道を選ぶなぁ…😅

[走行ルート]


[走行ログ]


今日はお疲れ様でした。

今日は天気も良くツーリング日和でしたね😊
またヨロシクお願いします♪


Posted at 2022/10/29 18:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | BIKE関連
2022年10月07日 イイね!

ドリンクホルダー

先週、バイクの掃除をしつつ取り付けていなかったドリンクホルダーを取り付けてみると…

ドリンクホルダーはブレースバーに付けてみたのだけれど、高さが足りなくてボディに当たる…

とりあえず干渉しないようにドリンクホルダーを斜めに付けて、ホルダーの中にセブンコーヒーを入れてみたらまぁ溢れなさそうだったので、まぁ良いかな?って思って作業を完了させたのですが…

[正面]


[左側]


[右側]


斜めなのがチョッと気に入らないので、高さを出すためにマルチバーをAmazonで購入


たぶんコレで納得がいくと思うが…🤔
Posted at 2022/10/07 14:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BIKE関連
2022年09月02日 イイね!

北海道でソロツー北海道はデッカいどー

北海道でソロツー北海道はデッカいどー遅めの夏休みを取って北海道に一人旅✈️
一人旅なので、バイクをレンタルして洞爺湖、支笏湖にソロツーしてきました。

全体の旅行記はコチラに記載してます😆
(https://4travel.jp/travelogue/11776501)

レンタルバイクを09:30〜8時間借りるように申し込んだので、時間に間に合うようにホテルを出発します。

バス🚌と徒歩🚶‍♀️で出発時間前にキチンと到着

お店はレンタル819駅レンタカー札幌営業所

借りたバイクは普段から乗っているSUZUKIのV-Strom250です。

初めて走る場所なので、乗り慣れたバイクが良いかな?と思いこのバイクを選択

手続きを済まして出発‼️

このときにシフトパッドを装着



一路中山峠にある[道の駅望羊中山]を目指します。

バイク屋を出て小一時間ほどで到着


コチラは「あげいも」が名物とのことだったので、食べようと思い店内へ

他の人が持ってる「あげいも」を見てビックリ😳
デカい😅
こんなデカいのを3つも食えないので諦めました…🥺

トイレに行って缶コーヒーを飲んで小休止をして出発‼️

次は[道の駅230ルスツ]を目指します。
30分ほどで到着


コチラでは農産物の直売所がありトウモロコシ🌽が美味しいとのことなので、お土産に20本買って自宅に発送しました。
良い値段になってしまった😅
旅行土産に値段なんて関係ねー🤣ハイオッパピー

買物も終わったので観光に向かいます

[サイロ展望台]






平日の割にソコソコ人が居ました😊

ココで装着していたシフトパッドを外しました
説明には装着したまま歩けるとあったが、全然ダメ😵
買わなければ良かった…🥹

[わかさいも本舗洞爺湖本店]

コチラでは「揚げたていもてん」を食べたくて来ました😊


流石、揚げたては美味しい♪
一個から買えるのも良かった😆

お店の下に洞爺湖サミットの記念碑があります





洞爺湖サミットは安倍首相のときに行われたサミットです。
安倍首相が凶弾に倒れてしまったからなのか記念碑の周りは花でいっぱいでした…
合掌🙏

[洞爺湖温泉開湯100年記念モニュメント]



バイクと一緒に撮影したかったですが、中にバイクで入っていけなかったです…😵

この周辺でお昼ごはんにしようと思ってたのですが、然程お腹も空かないため支笏湖に向かいます😊

道すがらゴハンを食べられるところを探しながら走るが全然ない😳

やっとセイコマを発見‼️

サンドイッチと缶コーヒーを購入してランチ🤣
まぁ味はコンビニのサンドイッチです♪

腹ごしらえが完了したので、支笏湖に向かいます

[支笏湖]



橋の奥側は千歳川で橋の手前が支笏湖です


風が強く吹いたため水面に波が…

ココは駐車するのに¥200必要でした😵


コレで予定していた場所は全て行ったので、ひとまず札幌市内のGSに給油に向かいます

1時間ほどでGSに到着し給油後レンタル819に返却へ

無事に無事故無違反で返却しました😊

[走行ルート]


[走行ログ]



いゃ〜楽しかった😆
峠道を走ったり湖畔脇を走ったり😊

峠の上の方は寒かったですが、総じて気持ちの良いツーリングが出来た😆

北海道ツーリングを毎年恒例にしたくなった‼️

次回は道央じゃないところに行きたいな😆



Posted at 2022/09/02 19:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | BIKE関連

プロフィール

「2度目の訪問の資さんうどん

前回は温かいうどんを食べたので、今回は冷たいうどん(ぶっかけ)にしてみました。

食べ比べてみた感じは僕的には温かい方が美味しいと思いました(笑)

今回は丸天が一番美味しかったです♪」
何シテル?   06/28 15:19
なんとかなれー!です。よろしくお願いします。 名前の由来は、推しのハチワレの名言wからです♪ 車やバイクだけではなくハチワレ好きの人も絡んでくれると嬉し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
【6台目の愛車】 [2023/02/18] 納車です\(^o^)/ [2023/02 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
[納車]2021/03/22 (型式)2BK-DS11A [契約]2021/03/15
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
[5台目の愛車] 【2023/02/18 追記】 下取りのためにお別れ(T_T) 【 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
【4台目の愛車】 スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。 エアクリとマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation