• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moet総帥のブログ一覧

2007年07月20日 イイね!

ISFのスポーツシフトのナゾ

ISFのスポーツシフトのナゾ 昨日に引き続き、うんちくを語ります。いよいよになったISFは、8速のダイレクトスポーツシフトであるといいます。並み居る欧州勢のスポーツカーを上回る、史上最速のシフトスピードという ふれ込みです。また、レクサスマガジンでは「Mモードにして云々…」と。
 現在のトヨタ・レクサスのモデルにおいては、有段オートマチックにシーケンシャル機能を持たせるのに、DからSレンジへセットします。その際、シフト表示が4と出れば、上限を4速までとするオートマで走る、の意味です。信号で止まれば1で発進します。ISもそうなので、これはご存知のとおり。(レクサスハイブリッドは違います)
 Dから「Mレンジ」へセットする車種がトヨタでいくつもありますが、原則的にそれはCVT車で、「スポーツシーケンシャル」を名乗ります。(CVTがなかったアリストアルテッツア等の時代は、有段ATでもM)試乗経験が乏しいので裏付けがありませんが、Mレンジでシフト表示が4であれば、いわゆる「第4速」にふさわしいギヤ比に固定され、速度が落ちて回転数が下がろうが、フルアクセルでレッドに入ろうが、4速から動きません。(あまりに危険と判断すれば別ですが)
 で、ISF。「M」なのです。そして、CVTではない……。大パワーに耐える有段オートマに、ギア固定のスポーツシフト、そして瞬速ギアチェンジ。だんだん正体が見えてきました、クラッチレスMTのように操れるわけですね。
 こっそりVOXYノア、そしてブレイドでも採用された、Dレンジのままでのスクランブル的パドルシフト操作が、ISFにもきっとあるでしょう。(個人的にはISF登場の際にこの制御が全ISに追加されると踏んでいたんですが…)
 三菱が先日、近いうちに同じような仕組みを採用すると発表しましたね。ランエボがもうすぐ。そしてISFと同じようなタイミングでGT-Rが……。三すくみ、いやいや百花繚乱?今年の冬は、アツイですぞ!
Posted at 2007/07/20 23:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月19日 イイね!

2GRの可変マフラーのナゾ

2GRの可変マフラーのナゾ どこ探しても本当にまったく言及されていないようなのですが、サンゴーマルとLSにはメインマフラーにひと工夫があります。2WAYエキゾーストシステムといい、メインマフラー内には車外までの通路面積が異なる2経路が存在し、アイドリング~低回転域においてはバイパス側のバルブは閉じています。エンジン回転があがって排気圧が高まるとこれが開いて両方の経路を通るようになり、高効率かつ低背圧を実現するというシロモノです。
 2GR搭載車はだいたいモレなく採用しているようですが、車種ごとにマフラーの形状も違うし、それぞれに最適化された採用方法をとっています。そのなかでも、ISには特にコダワリの設計が見られるのです。
 この仕組みのキモは、排気圧の高まりで開くバルブをマフラー内のどの位置にもってくるか、であると考えられますが、IS以外の他車が、差し障りのないマフラー内のすみっこの方だったりするに対し、
ISだけは、メインマフラーへの排気のインプットのすぐあとなのです。つまり、ちょっとアクセルを踏むだけで増加した排気がバルブを直撃して、開きやすくなっている、と考えられるのです。
 ところで、各社のIS用マフラーのラインナップを見ますと、テールのみ交換で350と250両方同じモデルで適合としているのがほとんどです。これはつまり……。
Posted at 2007/07/19 23:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | IS | 日記

プロフィール

【名前】むかし悪友から趣味のアニメにちなんで決めてもらいましたが、口頭では堂々と名乗りにくく、より一般的なお酒の方のMoetにしました。そのお酒についても勉強中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
891011121314
15161718 19 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ アクア 出がらし号 (トヨタ アクア)
モデル、グレード、色、装備も当時の最量販ジドウシャらしい組み合わせ。10年10万キロ経過 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
平成3年式中期モデル。走行21万キロ。 もう28年、人生半分以上の付き合い。ガレージも手 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
2022年10月30日売却。 覚え書き 2021/9/27_45,845km_NeoT ...
レクサス IS I エセ F(レまむら) (レクサス IS)
 このクルマの所有をきっかけにみんカラ開始。最初期05年型の標準グレード。地元田原工場で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation