• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたもとぶーにゃんの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2019年8月25日

無限グリルへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずノーマルグリルを外します
2
既に製造が終了している為、ヤフオクにて購入
3
純正グリルの取外しは諸先輩方の情報を参考に作業にあたりましたが、クリップがなかなか外れず全て折ってしまいました。
後でディーラーに頼んで取り寄せます。
4
取り敢えず脱着完了
5
取り付けは位置を合わせてはめ込むだけ
6
グリル上のパネルを元に戻して完了
7
純正グリルを外すのに手間取りましたが、憧れの無限グリルへの変身完了
比較の為、旧顔を一枚
8
Hマークが無いと印象がずいぶん変わると感じます。
エアロは付いてませんが、今はこれで満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

rk1 バーフェン

難易度: ★★

エンブレム塗装、交換 -その2-

難易度:

R6.6.9 オイル交換

難易度:

無限グリル網落ちの手直し

難易度:

パルス充電 終了(予備)

難易度:

LEDヘッドライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月28日 12:22
初めまして。無限グリル裏側左右中央部に白いL型のプラパン見たいのが付いています。 そこに30センチのテープLEDを貼って、配線をスモールから引っ張ると、夜に正面左右中央部が反射光で光りますよ。
僕は青LEDテープでやってますよ。
エーモンのワイヤレス受信機を付ければ、スモール連動制御出来ますから、車検の時言われたら、ワイヤレス受信機で対応出来ますよ。
コメントへの返答
2019年8月28日 12:52
面白そうですね
頑張ってトライしてみます。
わかんない所がでたら質問させて下さい。

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/2556017/47682718/
何シテル?   04/28 12:54
きたもとぶーにゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

極・超撥水ガラスコーティング😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:48:04
ホンダ(純正) 15インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:49:58
タイヤ交換・バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:13:51

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド あおちゃん2号 (ホンダ フィットハイブリッド)
ミニバンからコンパクトカーにダウングレード ですが、初のホンダ・センシング装着車です。 ...
ホンダ N-ONE シロちゃん (ホンダ N-ONE)
コペンから乗り換えました。 主に近場のお買い物の足として活躍しています
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF3.RG3と乗り継いでインサイトからステップワゴンRKに戻って来ました。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
パールホワイトの無限仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation