• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごん.じぃ.の愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2020年7月25日

メーターレンズの交換まで

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1000キロも走った頃でしょうか、、
メーターレンズの内側に水滴が付いてるのを発見しました。
2
購入店に持っていきメーターをばらして拭いてもらいました。
いったん綺麗になります。
3
ところが次の日に見てみると、もっと酷いことになってます。
内側に水滴が付いて警告灯などが見えません。
4
それからお客様相談センターに連絡。
メーカーと販売店で話をした結果、メーターレンズの交換となりました。
持ち込んだ時のレンズはこんな感じで全体的に曇ってます。
5
内側に油の様な物が少し有りますが、とりあえず新品のレンズに交換。
綺麗になりました。
レンズの内側に水滴が付かなくなるような薬剤が塗ってあるそうですが、塗りが甘かったようです。
レンズの内側は拭いてはいけないみたいですね。
注意❗
6
雨が降っても曇ることは有りませんでした。
久しぶりに普通の状態で乗ってます。
当たり前とは言え快適です🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

F・Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月28日 21:26
私のPCX125も購入1ヶ月でメーターレンズ内に水滴が付いていたので、購入店ホンダドリームに持っていった所、メーター周り全て新品に交換となりました。メーター距離0キロからの新車になりました。
コメントへの返答
2020年7月29日 6:44
こんにちは。
私は町のバイク屋で購入してるのでレンズ交換だけだったのかもしれません。
やっぱり保証はドリーム店の方がしっかりしていそうです。
交換したレンズにも水が油が流れたような跡が出てきてます。
曇らなくなると良いのですが、様子を見てみるしかないですね。
一定数は水滴のつく車両がいそうな気がします。
やっぱりベトナムクオリティなんですかねぇ。

プロフィール

ごん.じぃ.です。 9年間乗ったステップワゴン(RG1スタイルエディション)から、N ONE(ModuloX)に乗り換えました。 ペタペタと足跡を残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPAREE H4 ファンレス LEDバルブ AC&DC兼用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 08:11:49
イベント:第4回 寒おふ 無事終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 01:39:31
鈴おふ!ファイナル マイカーランその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 21:51:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ごん.じぃ.です。 N ONE ModuloXに乗っています。 どノーマルです。 ステ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
富士山の日、天皇誕生日の2月23日に納車されました。 注文から約4ヶ月半待ちました。 久 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
受注期間限定生産のマットギャラクシーブラックメタリックになります。 大型スクリーンとグリ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400SFです。 48キロの新古車を購入。 CBXカラーの車両と悩みましたが現行モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation