• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乂の"足軽" [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年11月3日

お金がないなら作ってしまえ(╹◡╹)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※画像はネットから拝借

なんか車弄りがしたいなーと思い、部品置場と言う名のダンボールをごそごそ。
カロッツェリアの10cmスピーカーが余っておりました。
デッドニングとかしたいけど、今はちょっと無理…
そもそも、シャトルのスピーカーは10cmじゃないし…
じゃあサテライトスピーカーにでもするか!
リアドアのデッドニング代も浮くし´д` ;
2
しかし本体は何で作ろうかなーとネットを徘徊。
すると、塩ビ菅でスピーカーの本体を作るってのがあるらしい。
モノは試しとホームセンターでパイプを購入。
一つ400円ぐらいの異径パイプが良さそう。
これなら実験としては良い方かな。
3
そのままではスピーカーが付かないので、100均のMDFボードをバッフルに使用。
カットして削ってこんな感じ。
4
途中をすっ飛ばして本体完成。
マットカラーにしました。
ちなみに画像は裏側から見た時です。
今回は密閉型にしました。
ネットで自作スピーカーについて調べたけど難しい…
本当はスピーカー裏の空間の容量だったり、穴あけしたりあるみたいですが。
素人には無理!
5
本体は出来たけど配線がない。
謎のこだわりで、ある程度ちゃんとしたスピーカーコードが欲しい!
電気屋とホームセンターをハシゴしてコレを購入。
やっぱりO.F.C線じゃないと!(本当は良く知りません)
6
取り付けて完成!
振り向いた時の存在感がスゴイ…
最初はシートベルトのアンカーボルトに付けようとしたけど、内張を加工しないといけないので却下!
チャイルドシートのアンカーフックは使う予定がないので利用させてもらった。
10cmの為か全体の低音が弱くなくなった…
いつかウーファーと一体のボックスを作ろうと決意した!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度: ★★

シアター化

難易度:

DAトラブルシューティング①

難易度:

DAトラブルシューティング③

難易度:

DAトラブルシューティング②

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月18日 4:13
スピーカーをどうやって吊したかを是非とも教えていただきたいです!

プロフィール

「[整備] #シャトルハイブリッド お金がないなら作ってしまえ(╹◡╹) http://minkara.carview.co.jp/userid/2557134/car/2108832/3971012/note.aspx
何シテル?   11/03 14:47
乂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 足軽 (ホンダ シャトルハイブリッド)
ホンダ シャトルハイブリッドに乗っています。 まだ発展途上です みんカラ初心者なので色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation