• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちゃん22の愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2020年9月13日

クーリングホール加工してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナンバープレート裏の下部は長穴で2箇所穴が開いているがその左右は塞がっていました。その上の部分はナンバーとバンパーが接触して空気が入る構造ではなさそうなので塞がっている2箇所を開口してみました。バンパー自体が薄いのでOLFAのデザインナイフで簡単に切れました。
2
そのままナンバーを着けても良かったのですがマツダFD3Sの5、6型のフロントナンバー裏からの空気取り込みを思い出してナンバープレートを少し前へ出して隙間を広げてみようとホームセンターへ直行し買ってきました。
6ミリのボルトとワッシャー、スペーサーの3点です。ワッシャーは四角いタイプを購入してみました。スペーサーとワッシャーの厚み分隙間ができます。
3
ここで一工夫します。ドリルで穴を開けます手持ちで6、5ミリしか無かったので斜めにしてゴシゴシとして8ミリに近づけました。左右穴を開けます。
4
ホームセンターで同時に買ってきたのがこれです。
何するの?って感じですがナンバーを前に出すと上部はネジで固定されますが下部がグラグラしてしまうのを抑えようとこれを使おうと思います。
5
先ほど穴を開けた所に8ミリのボルトをねじ込みます、裏にナットで固定を予定しましたが必要無さそうなのでやめました。
6
ボルトの六角の頭にゴムキャップを装着します。このゴムキャップがナンバーに当たり固定させようと考えました。
7
付けてみたらこんな感じで良いクリアランスが取れました。開けた穴に空気が取り込まれやすくなったと思います。どれだけエンジンルームの冷却に貢献するかは不明ですが今後の冷却水温をよく確認して走ってみたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換+その他交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スーパーLLC交換

難易度:

普通のバッテリーに交換(車検毎)

難易度:

ラジエーター交換+その他交換

難易度:

バルブ交換&塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 http://cvw.jp/b/2557162/47508121/
何シテル?   02/03 04:55
たっちゃん22です。 私の車遍歴はマニアックです。 サバンナRX7(SA)-ホンダプレリュード-マツダシャンテ-サバンナRX7(SA)-BFファミリアGT-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 14:47:23
tatsuziさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 17:57:12
バックランプLED モニター募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 09:46:44

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
またエスティマ に戻ってきました。5年前までACR55Wに乗っていましたが個人的に凄く気 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
初めてのスズキ車です。 自分はMTが良かったのですが、奥さんに何かの時の為にATにしてと ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイハイブリッドに乗り換え4月28日納車されました。平成最後のモデルです。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
以前から気になっていたこのエスティマ 、仕事がらみで乗る事になりました。4WDで修復歴有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation