• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABCマートンのブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

ISUZUの軽トラック2

ISUZUの軽トラック2本物と並べても違和感がない
どこまでも 走れ走れ ISUZUの軽トラック

キャビンが上がるのだ素晴らしい



何の車がベースかわからない


子供達は大喜び


サイドバンパーもいい


テールもそれっぽい


何とWタイヤになっている軽トラックでWタイヤとは渋いねぇ
Posted at 2023/08/11 15:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月09日 イイね!

ISUZUの軽トラック

ISUZUの軽トラックおそらくインドネシア製 軽トラックベースのISUZUダンプ 私は以前ISUZUさんに軽トラック作って欲しい頼みましたが回答はありませんでした
作った人が現れて凄いです

子供達を乗せ


以外と高さは無いな


軽トラックぽいのは隠せんな


室内は凝っている


エアコン無しやな


おぉ凄いメンテナンスも楽やな


フローダーが大きく見える


だいぶこぼれる


かなり入る?


日本なら積載オーバーやな


後は伸ばしている


現場に運ぶ


小回りがきく


到着したようだ


観音開き





500kgぐらいかな


任務完了
Posted at 2023/08/09 19:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月09日 イイね!

FUSOトラック2

FUSOトラック2ベース車両は不明 板金でかなりの部分を仕上げているようだ ワンオフは間違いない

手際が悪い


サビが気になる


Tシャツがいい


重そう


ずっしりの重量感


環境は良さそう


ダンボールで型どり?


下地を塗るといい感じ


あまりエアーが取り込めないような


中々いい感じ


ここの工場の地面が気になる


雨季の時は大変


後の中はどうなっているのか気になったが部屋のようだ


ワゴン車のような


この中はどうなっているのか不明
Posted at 2023/08/09 12:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月08日 イイね!

FUSOトラック

FUSOトラックおそらくインドネシア右ハンドル車ばかりなので
塗装にかなり凝っているのが凄い 電飾も凝っていて
ナイトシーンはかなりかっこいい

右ハンドル左側通行はインドネシアかな


ベース車両は不明


仕事の車じゃなくマイカーかな


凄い迫力


テールもいい感じ


あの溶接職人の作品かな


綺麗やね


FUSO?





縦に流れるLED


ジャカルタのトラック野郎


渋いねぇ
Posted at 2023/08/08 19:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月07日 イイね!

ホンダリッジライン

ホンダリッジライン 「ホンダ創立75周年」では、パワープロダクツから二輪車、四輪車など様々なホンダ製品が展示されます。

 その中の1台に「Ridgeline(リッジライン)」というピックアップトラックが存在。

 リッジラインは、2005年に初代が登場。SUVのアキュラ「MDX」などとプラットフォームを共有しています。

 また現行は2016年に登場した2代目が発売されています。

 ボディサイズは全長5334mm×全幅1996mm×全高1798mm、ホイールベース3180mmです。

 エクステリアは荷台と一体化したスマートなボディデザインが特徴で、荷台内に床下収納を備えるなど、随所に独自性をもたせています。

ホンダファンの私には海外には日本で発売して欲しい車があります 代表的にはシビックのtypeR2ドア と9速AT仕様 海外向けしか無いカラー ホンダCITY ホンダプリオ ホンダアコードなどがあります 直接メーカーにメールで問い合わせましたが明確な返答はありませんでした デザインに関しても問い合わせましたが 個人の問題であるとの回答でした 海外向けならいい感じのデザイン スタイルといい日本向けは何故か 日本のユーザーを舐めている感じが最近のホンダデザインには感じられる 1度もヨーロッパカーオブザイヤーはとれた事がなく 技術力 内燃機関エンジンハイブリッドは高い評価があるのにも関わらず まだ本田宗一郎がデザインにこだわり作った車は今でも廃れる事の無い代表作がS800でありライトの位置までこだわり仕上げた車である 残念ながら今のホンダデザインは他メーカーの真似ばかりであり それも国産車ばかりである 真似するならベンツとかBMWとかシトロエンとかプジョー ルノー 世界に通用するデザイン最近のホンダはハンドルは2スポークのダサいハンドルを採用するのか そこまでデザインよりコストを優先する理由がわからない












Posted at 2023/08/07 22:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クロスバイク http://cvw.jp/b/2557209/46977853/
何シテル?   05/23 09:08
ABCマートンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンサーフィールド ビアノブラックステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 13:04:14
セリア 15mmボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:56:51
HONDA Commtec Gathers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 21:05:20

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
乗り変えました Lスタイル+ブラック特別仕様車 1月14日から乗り初めて もうすぐ1ヶ ...
ドイツその他 キャニオン ドイツその他 キャニオン
キャニオンです欲しくて買ってしまいました 車重は8KgぐらいですペダルはカーボンのSPD ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
CANNONDALE CAAD11ロードバイクのフレームですをタイヤはミシュラン ホイー ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
色が気に入り購入しました これから色々手を加えますベースの自転車は定価は28600円 ベ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation