2009年07月20日
14万キロも走っているので、ブレーキキャリパーのオーバーホールをしました。
と言ってもリヤだけなんですが。
ランティスの特殊なリヤのキャリパーのお陰でピストンの取り外しは楽でした。
キャリパーの点検とシール、オーリングをすべて交換。ピストンも意外に綺麗でした。
上記の作業を夜に行ったためエア抜きが完全でなく、ペダルを踏んでもすっかすかの状状態の上、サイドブレーキもまったく利かない。今日エア抜きをやり直して何とか元の状態に直りました。サイドブレーキはアジャストスクリューの戻しすぎですが・・・。
やっぱりブレーキ・ローターも一緒に交換したほうがよかったな~。
皆さん夜の整備はやっぱりやめておいた方がいいですよ。
Posted at 2009/07/20 21:06:53 | |
トラックバック(0) | 日記