2007年07月12日
と言っても2本だけですが・・・。
残りの2本はまた来月にでも買います。
*長文です時間に余裕のある方推奨
とりあえず目星をつけていたタイヤを見にお店に向かい、外に陳列して
あるタイヤを見ていると、店員さんが出てくる。
店「タイヤを、お探しですか?」
な「はいそうです」
店「店にあるのはこちらにある分ですが、別に倉庫がありますので時間もらえれば 取り寄せしますよ。今注文したらお昼には届きますよ」
な「そうなんですか」
店「どういったタイヤをお探しですか」
な「こういったタイヤですかね」
S・Driveを指差す。
店「現在 AZENIS ST115を履かれていますがこの系統でお探しですか? 」
な”ちょ・・チェック早っ”
な「そうですね~」
店「在庫の確認と見積もりを出しましょうか?」
な「そうですね。お願いします」
こちらに、と店内に案内され、タイヤのカタログを出される。
店「いまのタイヤに不満はありますか?」
な「これといった不満はありません。概ね良好です」
店「そうなんですか」
な”もしかして、タイヤの優位点を語りたかったのかな?”
店「ランティスでしたら、おっしゃった通りS・Driveか、あとはNEOVAなんかいい ですよ」
な”車種名まで判るとは!!”大概、車種名は尋ねられるのに。
な「NEOVA程のグリップは求めていませんし・・足、今よりも固めないといけな くなるから」
店「そうですか」
このあと、下位グレードの説明も受けたけど割合。
店「在庫はあります。で、値段ですが・・」
店員さん電卓とにらめっこ。
店「通常でしたらこの価格ですね」
提示された金額は二本約¥39000。
な「高!!」
*1
ネットで事前に調べた金額は一本¥10900。沖縄ではこの金額では買えないのは分かっていたので、¥13000~¥15000ぐらいかなと推測していたのだけど・・・。
しょうが無いので、交渉開始。
すると、すぐに二本¥35000(税別)にしてくれた。
店「他のお店も見て回られてのですか?」
な「いえ、ネットで調べただけです」
店「ネットですか~。ちなみにお幾らでした一本」
な「一本¥10900でしたね」
店「ネットの値段には正直太刀打ちできませんね」
な「*1を言うと」
店「その値段(¥10900)だと仕入れ原価割っているはずなんですけどね~。どうや って仕入れているのか不思議です」
しばらく、その辺りの話と車の話で盛り上がったけど割合。
店員さんも通販で買って、持込で割り増しの工賃はらっても安いと言っていた。
どうしようかと迷っていると。
店「分かりました、3万に消費税でどうでしょうか」
雑談中も何か考えている様子だったけど、また思い切った結論を出したな~。
なんとなく、笑顔が作り物のように見えたのは気のせいかな?
な”でも、その値段なら予定価格だな”
な「フロントのタイヤはまだリヤより溝が残っているので、リヤと入れ替えてほし いけどもエアバルブが駄目になってるんですよ」
店「それぐらいならサービスさせてもらいますよ」
な「そうですか?ありがとう。分かりました買います」
店「ありがとうございます!」
再度、雑談の中でお店のリフトが空いていれば使用してもかまわないと言っていました。これは!スゴイ特典ですよ!
もって行くのが面倒だけど、作業自体は楽になるし。
機会があれば利用したいと思います。
Posted at 2007/07/12 17:39:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月07日
デジカメが壊れました。
液晶にレンズからの映像が表示されなくなってしまいました~。
メニューなんかは表示されるのに・・・・。
新しいの買わないといけないな。
最近のデジカメは性能が似たりよったりな感じなので選ぶのに迷いますね。
次の話題。
タイヤとフロントのエア・バルブやばくなってきました。
こちらも買い換えなければいけない・・・・。
今、アゼニスのST115なんですが、このぐらいの性能でなにかお勧めなタイヤってありますかね?
Posted at 2007/07/07 18:31:06 | |
トラックバック(0) | 日記