• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんものブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

意外な発見!

ランティスで走行中水温が普段より高目を指していたので、買い物目的地である駐車場であれこれと
確認してみるとラジエターのサイドタンクから水漏れを発見・・・・。

修理が可能かどうかの現物確認をさせるために、ラジエターを外したら右側のサイドタンクがアルミで
作られていた。

たしかこの車のラジエターは両側とも樹脂だったはずなんだけれど。
まえのオーナーさんが修理したのでしょうね。

左が割れたので予防で右側も交換するつもりだったけれど、片側だけで済むからラッキーと思っていたけれども、ディーラーからの電話ですでに部品が出ないとのこと・・・。

アルミで作るのも型がないから不可とのこと。

新品買わないとダメかな~。
Posted at 2011/11/27 14:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

NSRエンジン載せ換え(写真)

あれ?
さっき投稿したやつに写真が挿入されていないから再投稿。

Posted at 2011/11/20 19:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

NSRエンジン載せ換え

やっと休日に晴れたので組んだエンジンをNSRに載せました。
一日中やって何とかバイクの形になりました。

あと一日晴れたら完成するかな?

しかしミッションで悩み中。
MC21のミッションでいくか、MC28のままでいくか・・・。

う~む。
Posted at 2011/11/20 19:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

NCロードスター試乗!

修理の見積もりにマツダのディーラーに行ったら、トランスミッションが新しくなったとかでアクセラの試乗を進められて試乗しました。

が!普段はMTに乗っているせいで違いがほとんど判らない・・。
変速のショックがあまり感じない事と、ロックアップするおかげで加速がやりやすいぐらいしか判らなかった。

あ、パドルシフトがDの状態でも使えるのはいい!!


その後、RHTロードスターのMTも試乗させてもらいました。
アクセラよりも試乗時間は短かったんですが楽しい!

やっぱり車はこうじゃなくちゃな~。
普段からこの車に乗れる人が羨ましい。

加速、減速、ステアリングの反応などやりたいことにすぐに反応してくれるのは気持ちいい。

欲しいな・・・けど3ナンバーは×。
Posted at 2011/11/12 22:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロードスター納車されました~ http://cvw.jp/b/255732/42167251/
何シテル?   11/10 14:29
ノーマルで買ってから、少しずついじってきました。 最高の走り友達です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
古さを感じさせないデザイン、しみじみ見入ってしまう角度が幾つかある。 走りがいいのに実 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation