• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちりろのブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

慣らしが終わりました



購入から約3ヵ月、無事に3,000キロの慣らしも終わりました。

備忘録としてこれまで印象に残ったことを幾つか書き残しておこうと思います。


意のままに操れる(気がする?)
ステアリング操作、アクセル操作、ブレーキ操作いずれも
こちらの思ったように車が動いてくれるのでものすごく気持ちがいいです。
限界を越えたらどうなるかは・・・・公道では怖くて試せません。

ブレーキは評判通り素晴らしいです。
タイヤの性能も大きいと思いますが、ABSが作動している(と思われる)
状況でも驚くほど舵がききます。

ただ、何度か運転させてもらった弟の911(991)のブレーキは
さらに一枚上手という印象でした。
やっぱりブレーキシステムは随分違うのでしょうね。

麻薬的な音
3,000rpmを超えたあたりからレブリミットまで素晴らしいエンジン音
、排気音を聞かせてくれます。これを聞いているだけでも心の底から
『買ってよかった!』と思います。
音って本当に重要な要素であることを認識させられました。
ま、ちょっと演出しすぎかなーと思うこともありますが・・・。

スポーツエグゾーストスイッチですが、
街中ではONにするのがためらわれるほど過激な音を
周囲にまき散らしているようです。
車内ではそれほど気になりませんが、先般トンネルの中で
窓を開けて走っていて気が付きました。
ダウンシフト時やアクセルオフ時にカミナリみたいな音がするので
私は街中ではOFFにして走ることが多いです。
郊外や高速道路ではもちろん積極的にONにしています。^_^;



(気になる点)
・アクセルペダルのオフセット(右ハンドル、PDK仕様車です)
だいぶん慣れましたが、他の車から乗り替えるとアクセルペダルの
かわりにタイヤハウスを踏んでいることがあります。

・スイッチ類の操作性
ナビゲーションシステム、エアコン、モード切替(SPORT, SPORT PLUSなど)
に関して、手探りでの操作や切替はしづらいです。
(スイッチが小さく、同じような形状なため。)

きっと、走行中はスイッチをあれこれいじらずドライビングに集中しなさい
ということなのでしょう、スポーツカーですから。




追記:

慣らし後にSPORT PLUSスイッチをONにして峠道などを走ってみましたが、
私の腕では公道でうまく走らせることはできていません。
サーキットで全開走行をするときなどに使うのでしょう・・・・たぶん。

できればドライビングスクールに参加してみたいと思っていますが、
オフィシャルサイト以外で参加された方の感想っていうのがあまり
見当たらないので二の足を踏んでいます。
参加された経験をお持ちの方にお話を聞いてみたいものです。

しかし、ポルシェって本当に素晴らしい車を造るんですね。


Posted at 2015/08/25 18:04:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

ケイマンGTS納車されました

ケイマンGTS納車されました待ちに待った納車の日を無事迎えることができました。

納車直前にちょっとしたアクシデントがあり、納車延期
になる可能性があるとの連絡を受けていたのでヒヤヒヤしていましたが、
担当営業マンさんとメカニックさんのご尽力で予定通り
納車の運びとなりました。ありがとうございました。

早速、そのまま慣らしを兼ねて松山まで往復してきました。
(写真は淡路島のSAで撮影したもの)

まだ興奮さめやらないのでまともなインプレッションはできませんが
高速道、一般道を含め1,000キロ弱を走って印象的だったのは


・とにかく運転することがめちゃくちゃ気持ちいい。(ずーっと走っていたい気にさせます。)

・上手く説明できないけれど非常に精密なモノであることが伝わってくる。(気がする?)

・アクセルでのスピードコントロールがとてもやりやすい。

・しっかりスピードメーターを見ていないとアッという間にとんでもない速度がでてしまう。


自分の文章力の無さにあきれますが。。。。。


ドライビングそのものを楽しむ車(もしくはドライビングそのものが楽しい車)=スポーツカー
であるとするならば、ケイマンGTSは素晴らしいスポーツカーです。



慣らし中なのでまだまだこの車の能力の半分すらも引き出してはいないのでしょうが
まずは安全第一で楽しみたいと思います。

Posted at 2015/06/02 15:34:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月11日 イイね!

ようやく160,000キロ到達

ようやく160,000キロ到達3年前のブログに150,000キロ達成と書いてました。
丸3年で1万キロかあ。。。。乗らなくなりました。
ケイマンがきたらますます乗らなくなるだろうな。。。
Posted at 2015/04/11 18:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2015年03月25日 イイね!

輸送中

ディーラーさんから連絡があり、
予定通り3月中の生産が完了し
船に乗ったとのことでした。

生産開始、生産完了など
納車までの間に何度かハガキが送られて
状況が知らされた方もおられるようですが
ディーラーさんによって対応が違うのでしょうか。

何にせよ予定通り5月納車になりそうです。
あーはやく乗りたいな。


Posted at 2015/03/25 10:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月26日 イイね!

ケイマンGTSの生産月が確定


2年半ぶりのブログ更新です。
あまりにうれしいので記録として残すことにしました。

昨年末くらいから購入を検討し、今年10月に契約、
昨日12/25にディーラーさんから『3月生産枠が確定した』
との連絡がありました。納車は5月か6月ぐらいとのこと。


最高のクリスマスプレゼントになりました。


Posted at 2014/12/26 15:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ポルシェのクルマ作りに脱帽 http://cvw.jp/b/255740/48518170/
何シテル?   07/01 13:28
40代おやじです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2020年5月に納車されました。(認定中古車) 念願のGT3ツーリングパッケージです。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
仕事用のクルマです。 人生初めての4輪駆動車です。 とてもよくできたクルマでした。 諸 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
仕事用としてIQの後釜に据えました。 楽しみです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2015年3月生産予定、5月納車 ケイマンGTS RHD アゲートグレーメタリック ( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation