• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちりろのブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

淡路島散策

淡路島散策1/27は車に慣れることも兼ねて
納車後初めて(チョット)遠出してきました。

淡路島は自宅のある吹田市から高速道路を使って1時間半くらい
で行けるので、日帰りで遊びに行くにはもってこいなんです。

淡路島には二年ほど前に高速道路での二輪車タンデム走行が解禁に
なった時以来ごぶさたしておりました。

二年ほど前に行ったときは、福良という島の南にある港町で食べた
魚料理が安くてとても美味しかったのでまた行ってみようか、てな
具合で家を出ました。

バイクで二人乗りで行ったときは結構緊張してたから淡路島が
遠く感じたけれど、『やっぱりクルマは楽ねー。』、『クルマだとまるで
距離が近くなったような気がするね。』なんて話しながら明石大橋を
通過。

この日は風が強く、橋の上は50キロの速度制限がかかっていました。
でもV50はステアリングに軽く手を添えていれば何の不安もなく真直ぐ
走ってくれます。
走っていて気がついたのは、操作系(特にスロットル)が適度な
重さ(ニブさ)を持っていて、急な動作になりにくいように
設計されているように感じたことです。なんとなーく『ゆっくり走ればいいか』
という気持ちにさせられてしますんですね。
これは作り手が意図したものかどうかわかりませんけど。


でも、明石大橋の通行料金高すぎんねん!!ほんまに。


ともあれ、

結局、家を出たのが昼も近い時間だったので、福良行きは諦め、洲本市で
簡単にランチ、その後向かったのは今回の旅のもうひとつの目的
お香の工場見学。

実は最近けっこうハマっているのが工場見学に参加することなんです。
楽しくてためになり、おまけに記念品やサンプルなどがタダで
もらえてしまうこともあったりなんかして。


話をお香工場に戻して、、
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、淡路島は全国有数の線香(お香)
の生産地で、仏壇用の線香は全国シェア70%の生産量を誇るんだそうです。
(それよりビックリしたのが仏壇用とお墓用の線香が違うモノであるという
ことだったですが。。。。)

工場見学では一連の製造工程と歴史などを簡単に説明し、その後は希望者に
自分オリジナルのお香作り(線香ではありませんよ)を体験させてくれるという
ものでした。上の写真は嫁さんが一生懸命お香の生地(というのかな?)を
混ぜているところです。(かなり楽しかったようです。)


よく混ぜた後、粘土状になった生地を自分の好きな形に整えておしまい。
乾燥するのに1週間位かかるそうなので、持ち帰ってリビングの隅に
置いてあります。でも乾燥してないお香って結構強い香りがしますねぇ。

今回工場を案内してくれたヒト、そこで働くおばちゃんたち、
みんなとても親切で優しく、とてもいい時間をすごさせてもらいました。

今回作ったお香を炊く度に、いい香りとともにあの人たちのことが思い出される
ことでしょう。


淡路島のおススメスポット、美味い店をご存知の方、お気軽にコメントしていってください。










Posted at 2007/01/28 17:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2007年01月23日 イイね!

オドロキのオーナーズマニュアル

V50が我が家にやって来てはや4日。


一番驚いたのがオーナーズマニュアル(取扱説明書)でございます。

オーナーズマニュアル自体は240ページくらいで、それほどボリュームが多いとは思わなかったんですが、目次の一番初めに安全として20ページ以上を割いています。さらにイントロダクションと称したページ(これも殆どが安全にクルマを使用するための注意点が書かれていました)が40ページくらい割かれているんですね。

説明書の1/4が安全に関する記述とは。。。。

ちなみにワタシのバイクの説明書なんて最初の半分は『ドコに何があってどう操作するとどうなるのだ』みたいなことの羅列、後半はどうやって分解するのか(ブレーキユニットの交換の仕方まで書いてあるけどそんなの怖くて触れません!!)しか書いてないです。


取扱説明書ひとつとっても安全を売りとするメーカーとしての主義主張みたいなものが見て取れて面白いですね。
Posted at 2007/01/23 21:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年01月20日 イイね!

納車されました

待ちに待った納車でした。
我が家の新しい足として、元気に活躍してくれることを期待!
Posted at 2007/01/22 20:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ポルシェのクルマ作りに脱帽 http://cvw.jp/b/255740/48518170/
何シテル?   07/01 13:28
40代おやじです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
2122 2324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2020年5月に納車されました。(認定中古車) 念願のGT3ツーリングパッケージです。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
仕事用のクルマです。 人生初めての4輪駆動車です。 とてもよくできたクルマでした。 諸 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
仕事用としてIQの後釜に据えました。 楽しみです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2015年3月生産予定、5月納車 ケイマンGTS RHD アゲートグレーメタリック ( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation