• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taitan29のブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

千葉市の桜並木

千葉市の桜並木サンクス千葉花園店で検索して下さい。



背の低い桜並木で素敵な桜並木です。

今の会社に入り初めてお客様に成って頂いた薬局がこの通りに有ったのですが、今はお店をたたんでしまいました。私にとって 初心に帰る場所です。


次は、イオンタウンおゆみ野で検索して下さい。イオンから市原方面草刈りまで桜並木に成ってます。市原方面へ行くにつれて木が大きく成ってます。写真は。市原 草刈方面からの写真です。何気に結構長い桜並木ですよ。


次は、平和公園で検索して下さい。
墓地なのですが、私が一番好きな桜並木です。生前、父もここの桜並木が好きな人で自宅からリハビリをかねてここまで歩いてました。


父が他界して5年、3月6日に逝ってしまったのですが、 ここに来ると最期に見せてあげたかったなと毎年思います。

3月11日父の出棺の時間にあの 福島沖震災が起きました、大好きだったゴルフのバックを玄関前に置いていたのですが、家の食器棚などから物がバラバラ落ちて大変な事に成って、とりあえず 母を外に出し、近所の人達の無事を確認して ふとバックを見たら 倒れてませんでした。元気に成ったら又、ゴルフを一緒にプレイしようと思い グリップを新しくしてやったのに気付いたかなぁーと思いつつ「おいっオヤジ❕未練たらたらじゃん❗」みたいな突っ込みを思わず、

火葬場は、運営不能状態 結局夜の夜の7時30分位に出棺しました。この日お葬式だった方は日を改めて行ったそうです。両親共に親族は 北海道の方が多く、後で聞いた事なのですが、札幌から 千歳空港までバスが走って無かった為 1日では千歳空港まで辿り着け無かった為、途中避難場に成っていた小学校に泊まりながら千葉まで来てくれた叔父さん、仙台に長年住んで居た叔父さん、会社は津波で流されてしまったそうです。ミッチャン(父の事)葬式挙げられるだけでも良かったなぁと親族一同、悲惨なニュースを観ながら ため息しか出ない お葬式でした。

仏壇を買いに行った お店の店員さんが タマタマ、私と同じ名前の方で、聞けば福島出身で 親戚の方が何人も被害に逢われて 会社から被害に逢った方々のために 親族は特別価格にて提供するからと言われてるのですが 物が物なので 話を言い出せなくて、本当は直ぐにでも送ってあげたいのですが.…、もし宜しければ私の親族と云うことにして買って頂けませんか?と言われて購入した仏壇、

一年後、この市営霊園最後の受付に成るかもと言われていた抽選会に無事当たって大好きな桜の近くにお墓を建てる事が出来ました。「オヤジ❕満足か?」
ウーンこんな話を書くつもりでは無かったのですが、RS_梅千代さんの 具合の悪いお母さんを 花見に連れて行ってあげた親孝行なブログを拝見して 色々思い出してしまった。さぁ明日からは 年甲斐も無い オヤジギャグと下ネタで廻りを寒くさせて 桜が散るのを止めてやるぞー!えっ?いい加減にしなさい、はい、ご免なさい 散り際の桜も大好き♥来年は 久しぶりに三春の滝桜でも行こうかなー




Posted at 2016/04/06 00:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KEからの乗り換えですが進化してました。 http://cvw.jp/b/2557882/48280637/
何シテル?   02/25 21:52
taitn29(肉)です、千葉 神奈川 東京 埼玉県で 愛車を撮影させて下さる方を 募集してます。アマチュアカメラマンですので 無料にて 撮影してます。基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456 78 9
10111213141516
17 181920 212223
24 252627282930

リンク・クリップ

未塗装樹脂パーツ ピアノブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:05:26
マツコネタッチパネル無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 08:23:17
フロントバンパー&フロントグリルの取り外し作業(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:50:18

愛車一覧

マツダ CX-5 タイタン号 (マツダ CX-5)
車種問わず 土曜日の夜 神奈川 東京 千葉で 夜撮影させて頂ける方 募集しております。私 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 DX PROACTIVE 2WD カラー ソウルレッドプレミアムシルバー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation