• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taitan29のブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!1月11日でみんカラを始めて2年が経ちます!
お〜 みんカラを初めて 二年らしいです。
●一年目

納車の時は こんな感じでした。

KENSTYLEバンパー装着
お気に入り♥️

DAKS―GARDEN アイラインを加工
お気に入り♥️
この辺 から 何かが 変わって 行った気が
します(笑)

後ろは 大人しかった~

●二年目
一気に 頭のネジが外れた 二年目


ストーンガード
お気に入り♥️


ゴールドホイール 装着
お気に入り♥️
自分で、ラッピング ステッカー制作

DUCKS―GARDEN リアウイング
お気に入り♥️


アドミレーション リアウイング
お気に入り♥️


後ろからも 見栄えがするように 成りました。



カナード?アンダーリップを 一年掛かりで制作
真茶さんの 色分けをマネして 少し変更





最近では、キャンディ塗装にチャレンジ


車、弄り初心者の 私が 我ながら ここまで
やるとは 思ってませんでした(^_^;)💦

みんカラを 通して 色々な 人と出会う事も
出来ました。
皆様に 感謝で 有りますm(__)m

●これからのお題
お友達のパーツ三点5月までには完成させたい…今は 寒いから チョッと待ってね


自分の弄り

内装を少し
光物(電気系)を 気が向いたら(笑)
フロントバンパーに パーツを…
気が向いたら(爆)
サイド、リアパーツ制作…
恐らく やら無い(笑)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/01/08 08:07:33 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

今年最後の 一杯

今年最後の 一杯
今年最後の ラーメンオフの 前に 真茶さん
考案の エアクリーナー ボックスに 穴を 開ける弄りを やって頂きました。

毒キノコを 装着しないで 良い音に 変身出来る弄りで 様子を見ながら 穴を開けていけば 自分好みの トルクを 確保出来る感じです。作業写真は 撮影するの忘れました(笑)

タイタン工房に 遠くから 山城屋さんも
遊びに 来て下さいました。有り難う御座いますm(__)m

夜に 真茶さんが声を掛けて下さり皆さんと 合流~🎵
今年、最後のラーメンプチオフ

お店は、麺屋 侍
曜日変わりで スープが変わる 面白いお店
どのラーメンも美味しい お店です。


食後の 駄弁りタイム ポケモンスポットで
オヤジ6人で 黙々とポケモンを…しません(笑)

でも、マフラーカッターを装着し始める
人が~(笑)
真茶さん、りゅうさん、オフローダーさん、山城屋さん、ミツさん、昨日は 楽しかったです。来年も 宜しくお願い致します~m(__)m



Posted at 2017/12/31 09:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月30日 イイね!

昨日、仕事納めと成りました。

昨日、仕事納めと成りました。

昨日が仕事納めと成りました。

此方の写真は、松本城~



あっと云う間の一年が過ぎ …

此方の写真は、小田原城~



外回りを終わらせ帰社したら

真っ城…どっと疲れが~

此方の写真は、矢吹ジョー…

明日のジョー…

え?くどい?

どっと、疲れましたか?…

さぁ掃除でもするべ~



Posted at 2017/12/30 07:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月11日 イイね!

幻の屋台ラーメン、西山屋さん 走る❗走る❗

幻の屋台ラーメン、西山屋さん 走る❗走る❗





























木更津…最高~🎵
西山屋さん、最高~🎵(笑)

連れて行って下さった、MIXさん 有り難う御座いました。m(__)m
Posted at 2017/11/11 06:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月23日 イイね!

千葉の綺麗なトンネル色々と、周辺観光地まとめ

千葉の綺麗なトンネル色々と、周辺観光地まとめ

まずは、月崎トンネル 周辺の トンネルの
ご案内~m(__)m


○月崎トンネル


林道月崎1号線の奥に有ります。
入口はここで、3ヶ所程 車のすれ違いが出来るポイントが有りますが、対向車が来たら 保々アウトと考えて おいた方が良いでしょう、サンデードライバーの方には、お薦め出来ませんので 悪しからずm(__)m




ただ、近くに 市原クオードの森と云う所が有りますので、こちらに車を停めて 歩いて20分位で来れます。
ここ、市原クオードの森は、これから、イルミネーションをやりますよ🎵


そして、豊富な自然 私が1人で行った時は、蜂、虻、が凄かったです。
二回目は、大丈夫でした。

林道は、こんな感じで 凄く綺麗な所です。道のアップダウンは殆ど有りません。



月崎トンネル手前の広い場所



トンネル入口前に、茂みの 凄い所が有るので、ゆっくり走行です。














今の時期ですと、12時位がトンネル真上に太陽が有る感じに成ります。ここは、曇りの日に来ても面白く無いと思います。






月崎トンネルを越えて キノココースが有り。ここは、広いのでここでUターンすると良いかもです。



昌栄寺トンネル

昌栄寺トンネル→柿の木第一トンネル
道中は、台風空けと云う事も有り
倒木有り。竹が折れ道を塞ぎ、大変でした。一ヶ所昌栄寺トンネルを出て直ぐに
道幅が狭く成って居る所が有るので ホイール注意です。ここは、柿の木第一トンネルまで 車を交わせる所が一ヶ所しか無いので 行くのでしたら、覚悟が必要です。(笑)







中間地点に有る 素堀りトンネルです。

片側出口が広く成っていて、面白いトンネルです。



○柿木台第一トンネル





トンネル入口付近に、竹林が 有り綺麗なトンネルでした。



○二階トンネル(向山トンネル)





観光地のど真ん中に有る トンネルですので、季節、時間に寄っては 車が通るトンネルです。



トンネル近くの「大新」さん
山芋定食1000円



二階トンネルから20分位で
ジブリの滝 濃溝の滝に行けます。
フォトの方で、駐車場位置を アップしてます。興味の有る方は、御覧下さいm(__)m



最後に、燈龍坂大師切通しトンネル

入口の目印は、大きな白い鳥居です。




トンネルに、ハマった切っ掛けに成ったトンネルです。千葉では、有名らしいトンネルです。
Posted at 2017/09/23 21:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「KEからの乗り換えですが進化してました。 http://cvw.jp/b/2557882/48280637/
何シテル?   02/25 21:52
taitn29(肉)です、千葉 神奈川 東京 埼玉県で 愛車を撮影させて下さる方を 募集してます。アマチュアカメラマンですので 無料にて 撮影してます。基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

未塗装樹脂パーツ ピアノブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:05:26
マツコネタッチパネル無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 08:23:17
フロントバンパー&フロントグリルの取り外し作業(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:50:18

愛車一覧

マツダ CX-5 タイタン号 (マツダ CX-5)
車種問わず 土曜日の夜 神奈川 東京 千葉で 夜撮影させて頂ける方 募集しております。私 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 DX PROACTIVE 2WD カラー ソウルレッドプレミアムシルバー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation