• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HeavyAnchorのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

旅の空から〜、南紀勝浦に行って来ました!その1

旅の空から〜、南紀勝浦に行って来ました!その1皆さん、こんばんは~!!
HeavyAnchorです。
1月11日の登録以来、パーツレビュー投稿がお蔭様で15品目に達しました。
そこで勝手に個人イベント第3弾として、今回は旅行記を投稿してみました。

実は1月29日(金)から愛知県を離れ南紀勝浦に行って来ました。
家族連れで行ったのですが、残念ながらの雨天でした。



写真はお世話になった勝浦観光ホテルさんです。



写真は5階のお部屋から見た勝浦の街の景色です。
なかなか良いお部屋でした。
また、温泉でゆっくり出来ました。



温泉旅行と言えば楽しみはやっぱり食事ですね!
写真は夕食の懐石料理の一部です。
地元のマグロのお刺身を始め、名物のマグロ料理が並びます。
また、和歌山牛の陶板焼きも美味しく頂きました〜。

この旅行記は翌日の1月30日に続きます。
良かったら続きを見て下さいね!

Posted at 2016/01/30 22:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手に個人イベント! | 旅行/地域
2016年01月23日 イイね!

私がシエンタを選んだ理由〜。

皆さん、こんばんは~!
HeavyAnchorです。
1月11日の登録以来、パーツレビュー投稿がやっと10品目に達しました。
そこで勝手に個人イベント第2弾として投稿してみました。

先ずは私が敬愛するBule_skyさん、いつも真っ先に「いいね!」を頂いて本当に有り難うございます。
それにNinjaさん、当方が投稿したODB3分岐ハーネスが参考になったのなら光栄です。
また、ガチャピンさん、もうすぐ納車ということで楽しみですね!私も自分のことの様に嬉しいです。納車されたら是非レビューを上げて下さい。
他にも私の投稿を見て頂いた多くの方に、本紙面をお借りしてお礼を申し上げます。

さて、本日は勝手に個人イベント第2弾として、私がシエンタを選んだ理由を記載したいと思います。これがこれからシエンタの購入を検討する方の一助となれば幸いです。

では、まずは良い点から••• 、
・最大7人まで乗れるのに見た目はコンパクト、最小回転半径5.2mの取り回しの良さ
・ミニバンらしからぬ適度に丸みを帯びたデザインで塊感がある
・乗降しやすい高さと運転しやすいアイポイント
・電動スライドドアや運転席ウォークスルー、収納式三列目シートなど多彩な特徴
・ハイブリッドは ミニバン型では現時点で最高燃費のJC08モード燃費値27.2km

次に欠点も••• 、
・オートクルーズの設定がオプションでもない
・カーテシランプやサングラスホルダーが無いなど、現車30プリウスに比し車格落ち感は否めない
・現車30プリウスに比し排気量ダウンとボディ形状から、高速道路での使い勝手は期待出来ないかも
・ハイブリッドのGにオプションを付けると意外に価格は高くつく

私の場合はちょうど契約を受付開始した50プリウスと最後まで購入を悩みましたが、最終的にシエンタハイブリッドに決めました。50プリウスも良い車だと思いましたが、車高が一段と低くなりどうしてもあの顔つきが好きになれなくて••• 、またシエンタの値引き額も私にとっては決め手の一つになりました。ですが、一番の決め手は実際に試乗して運転しやすかった点です。

シエンタを選んだ理由が、なんだか取り留めのない内容になってますね。書き出したらきりがないのでこれ位にして、続きはまた納車後にクルマレビューにでも••• 、

それでは、来週からまたパーツレビューを継続していきたいと思いますが、目玉商品を織り交ぜながら大小のパーツを波状的にレビュー投稿していきます。そして、パーツレビュー投稿が15品目に達したら、勝手に個人イベント第3弾と称して次のブログに投稿しますので、良かったら是非また次回も覗いてみて下さい。

個人イベント第3弾では、旅行先から旅行記を投稿したいと思います。

最後まで長文をご覧頂き有り難うございました。
次回も是非また覗いて見て下さ~い (^.^/)))~~~bye!!
Posted at 2016/01/23 21:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手に個人イベント! | 日記
2016年01月16日 イイね!

パーツレビュー投稿5品目記念!初ブログデビューです。

皆さん、こんばんは~!
HeavyAnchorです。
1月11日の登録以来、パーツレビュー投稿が5品目に達しました。
そこで勝手に個人イベントと称して、ブログにも初投稿してみました。

先ずは私が師と仰ぐBule_skyさん、GREY★さん初め何名かの方から、私のパーツレビュー投稿に、何時も「いいね!」を頂き誠に有り難うございます。
本紙面をお借りしてお礼を申し上げます。

やはり自分のレビューに「いいね!」を頂くと励みになりますね。
私も「いいね!」を頂いた方には、必ずその方のレビュー投稿を拝見させていただいて、感銘を受けた内容に「いいね!」をお返しするようにしています。

1月11日の登録以来パーツレビュー投稿も5品目に達し、少しは皆さんのお仲間として近づけた気がしています。
まだ納車待ちの新参者ですが、よろしければ皆さんのお友達の末席に加えていただいければ幸いに存じます。
と言うことで、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

さて、次回からはヘタッピな運転で私が新車を傷付けないように、車のガード製品を中心に、パーツレビューを投稿していきたいと考えています。
そして、パーツレビュー投稿が10品目に達したら、勝手に個人イベント第2弾と称して次のブログに投稿しますので、良かったら是非また次回も覗いてみて下さい。

それでは、お立ち寄り頂き有り難うございました。
次回も是非お立ち寄り下さ~い (^.^/)))~~~bye!!
Posted at 2016/01/16 22:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手に個人イベント! | 日記

プロフィール

「ちょうど良いサイズ、全てのレベルが高次元で大満足な1台! http://cvw.jp/b/2557929/48500341/
何シテル?   06/22 13:04
HeavyAnchorです。 よろしくお願いします。 現車は5人乗りヤリスクロスハイブリッドZのアドベンチャーに乗っています。 ’24の10月中旬にヤ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅でお花見(^_-)-☆ 写真(6/8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 05:22:38
 
[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] ウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:18:30
[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] トノカバー開閉連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 07:04:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 二代目 (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド Z アドベンチャー(定員5名) マッシブグレー×ブラッ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 初代 (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
トヨタ ヤリスクロスハイブリッドZ(定員5名) ベージュ×ブラック(ツートン) 契約日  ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
トヨタ シエンタハイブリッドG 7人乗り シルバーメタリック  契約日 2015.11. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation