• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HeavyAnchorのブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

東京出張~。

東京出張~。先日、東京(上野)に行って来ました!
業務出張旅行記 in TOKYO !!

皆さん、こんにちは~。
HeavyAnchorです。

先日6月29日(木)〜30日(金)で東京都の上野へ1泊2日の出張に行って来ました〜。

名古屋から新幹線で上京し、品川駅で乗り換えてから仕事を済まし上野で宿泊してきましたので、ちょこっと報告いたします。



上野駅、東上野口側の写真です。



宿泊したホテル丸谷さんの写真です。
駅から徒歩5分で大変便の良い所にあります。



ホテルのロビーはこんな感じで、正にビジネスホテルといった感じです。
都心では珍しくサウナと大浴場があったのでここにしました!
朝食付きツインのシングルユースで1泊8,450円は大変お値打ちです。



夕食はホテルのすぐ目の前にあるこのお店にしました!



な、なんと980円で夕食が食べ放題です~。



中はこんな感じでバイキング(90分)といっても簡素です。



一通りの品はあり、健康のため特にサラダをたらふく食べました~。
オプションのビール(490円)は自分へのご褒美です!(笑)



中はマンガ喫茶風になってます。プラス1,000円でお風呂が使えるようになり、個室も付くようです。



食堂は休憩室と分かれており、こんな感じでした!



次は翌日のホテルの朝食写真です。サバの味噌煮は絶品で朝風呂後ということもあり朝からガッツリ頂きました!

翌日もいろいろと仕事を済ませ30日の16時半頃に品川駅を出て、18時過ぎには名古屋駅に帰って来ました~。

久しぶりの東京出張で、大変楽しい思いをさせて頂きました・・・。
Posted at 2017/07/04 05:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2017年06月27日 イイね!

ドローン空撮裏話~。



皆さん、こんにちは!
HeavyAnchorです。

ZEROTECK社のdobbyというドローンを購入後、半年程でやっとmyシエンタの思うような動画が撮れました~。

まだ見て頂いていない方は、是非下記URLから見て頂きご感想を下さ~い。

ところで、dobbyにはいろいろな機能が有るのですが、今回はお気に入りの機能を2つ程紹介します。

1つめが自動追尾機能で、対象を認識すると自動で追尾して撮影します。
自分についてくる姿はもうペットのようで可愛くて仕方ありません。

2つめが今回使用した対象物を中心にして自動で円を描きながら撮影する機能です。
今回は対象物が大きかったせいか軸がぶれフレームから少しはみ出てしまいましたけどね・・。

あとはデジタルジンバル機能というものも有り、自動で撮影時のぶれを抑えてくれるのですが、その分は実映像の方に欠けが生じます。
フレームの枠側に黒い影つまり欠けが生じるのですが、編集ソフトで倍率を上げ欠け部分を外しています。

倍率を上げても元画像は4Kなので非常に綺麗ですが、むしろスマホ等の小さな画面で見る方が画像が潰れてしまいます。

編集ソフトには無料アプリのVideoShowを使用していますが、使い勝手が良かったです。
動画2本分を繋げているため、後半部分はフェードインしています。

最後に一番のお気に入り(お勧め)はバックミュージックです。
もう動画を見た方も、もう一度大音量で聞いてみて下さ~い!
(自分的には感動しています。)

とりとめのない話になり失礼しました~。
また、動画見て下さった方、有難うございました!

これに懲りずまたよろしくお願いいたします。
ではでは・・。
Posted at 2017/06/27 07:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年06月18日 イイね!

ドローンマスター !!!

ドローンマスター !!!ドローンめちゃめちゃ楽しいです!

写真はZEROTECKのdobbyです~。

諸々入れると4万円強かな・・・。

高価なおもちゃです。

だけど購入する価値が私には充分ありました~~~!



部屋の中でもピタッと止まる!

だから飛んでる時の写真も楽々取れちゃう~。

自分の操縦テクニックではありません・・・。

全て性能です!優れた技術のおかげです。



この楽しさを一人でも多くの方に知って欲しいです。ホント・・・。

やっと思い通りにドローンを操縦出来るようになりました!

もう自分でドローンマスターを名乗っちゃいます~。

本日6/18、やっと満足出来るmyシエンタの空撮動画を撮ることが出来ました!



ですが、今度は『みんカラ』に動画を上げる方法が分からない・・・。

といことで、次回の動画up(リンクを含む)をこうご期待 !!!
Posted at 2017/06/18 23:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Xdey | 日記
2017年06月11日 イイね!

きり番ゲット!三連発~。

きり番ゲット!三連発~。皆さん、こんばんは~!

HeavyAnchorです。

お久しぶり~ふ!(古っ)最近はみんカラ愛が萎えてしまったのか、ブログupも面倒なHeavyAnchorです~。


ですので、ここ最近のキリ番を纏めてア~ップ!



先ずは4/15お出掛け前にゲットしたキリ番(ゾロ目)8,888kmです!



続いて5/27ドライブ途中にゲットした9,999kmです!



最後は同日、当然狙い目の10,000kmです!

こうなると次は11,111kmで掲載したいですね・・・。

話は変わりますが、最近はドローンの空撮にハマってます。やっと思い通りに飛ばせるようになってきて~、超楽しいっす!

そのうち、myシエンタの空撮動画をupしますね~。

ではでは・・・。
Posted at 2017/06/12 00:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年02月26日 イイね!

きり番ゲット!&ロングドライブ~。

きり番ゲット!&ロングドライブ~。皆さん、こんばんは~!

HeavyAnchorです。

今月は主張で沖縄に行ったのですが、家族で月1お泊まりの夢は叶わず、代わりに伊勢方面にロングドライブに出掛けて来ました~。



ドライブ途中にゲットしたキリ番(ゾロ目)7,777kmです!

前回6,666kmからの更新ですが、こうなると次は8,888km狙いですね~。

し、しかし、走行中の片手運転&写真パチリは危な~い。

気を付けねば・・・。



で、三重のうなぎの名店で南勢バイパス沿いにある『川よし』さんに行って来ました!

もちろん目的は昼食にうなぎを食すことです。

ここは本当に美味しくてリーズナブルでお勧めです!



私は『中入れ丼』税込み1,880円をチョイスしました~。

写真上部に写っている『きも焼き』は別注で税込み400円です。

両方合わせて名古屋なら絶対3,000円以上しますから、本当にお値打ちです!

途中、買い物なんかもして大満足な一日でした~。

前回給油から220kmを走行し、次回走行のため11.31Lを給油して満タンにしておきました・・・。

おしまい


Posted at 2017/02/26 22:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ちょうど良いサイズ、全てのレベルが高次元で大満足な1台! http://cvw.jp/b/2557929/48500341/
何シテル?   06/22 13:04
HeavyAnchorです。 よろしくお願いします。 現車は5人乗りヤリスクロスハイブリッドZのアドベンチャーに乗っています。 ’24の10月中旬にヤ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅でお花見(^_-)-☆ 写真(6/8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 05:22:38
 
[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] ウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:18:30
[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] トノカバー開閉連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 07:04:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 二代目 (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド Z アドベンチャー(定員5名) マッシブグレー×ブラッ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 初代 (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
トヨタ ヤリスクロスハイブリッドZ(定員5名) ベージュ×ブラック(ツートン) 契約日  ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
トヨタ シエンタハイブリッドG 7人乗り シルバーメタリック  契約日 2015.11. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation