• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAN!の"青ズィー" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2021年9月24日

キャリパーピストン固着交換OH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
時系列で行くと前後しますがご了承ください。

購入を決めた後の納車前メンテナンス中、リア左側のブレーキキャリパーピストンの固着が判明しました。

ま、放置プレイ中だったので仕方ない症状デス。

がしかし、

契約入金後のコトでしたので、ディーラーからポッドのみの部品代だけで、左右リアのブレーキOHと必要パーツの部品交換をしてもらえました。さらにフロントのブレーキメンテもしてもらったので、超格安でブレーキを診てもらえました。

2
ブレーキ周りが新品になると安心感が増します。

固着で削れたローターも新品に交換してもらえました。
ラッキーです。
3
かの本田宗一郎氏も、ブレーキについて、充分な制動力がなければ安心してフルスロットルにできない事を説いていますが、私が乗り継いで来た車が重量車ばかりだったせいからか、CR-Zはめちゃくちゃ良く効きますね。

納車前に、サビサビのパーツも全てピカピカ新品にしてもらえました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット交換

難易度:

テールランプ周りの汚れ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントブレーキ一式交換

難易度: ★★★

2024.6RE004ローテーション190,009km。

難易度:

小ネタ 39 ブレーキキャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Z ヘッドライト・フォグランプ LED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2557963/car/3168144/6570033/note.aspx
何シテル?   10/02 16:24
KAN!です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

69smithさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:35:13
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 09:58:05
パーソナルCARパーツ サンキューホーン&ハザード装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 21:57:28

愛車一覧

ホンダ CR-Z コンパクト•ルネッサンス•2 (ホンダ CR-Z)
所有していたCR-Z ZF-1 カーオブザイヤー受賞記念車を、初心者マークの息子にオシャ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
四駆ハイエーサー初心者です。
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
20年以上50S ET3の2台持ちでしたが、子どもたちが50Sを受け継いで乗ってくれなか ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
シグナスに現をぬかしましたが、やはりGXに戻りましたー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation