• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オフサルのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

ボディショップ カミムラ

今日は天気が悪い中、埼玉県比企郡小川町にあるビートのスペシャルショップであるボディショップ カミムラにS660で行ってきました。
山の中にあり、突然ビートの山が出現する感じで驚きます。
生憎今日は店が休みでしたがビートのオフ会がお店で開催されており、お客さんのビートも拝見できました。
店主の方も非常に感じの良い方で丁寧に応対してくださいました。


お店やビートの写真も撮りたかったのですがお客さんのクルマも沢山あったので遠慮しておきました。
ビートオーナーの方々はとても楽しそうに談笑しており、ビートが楽しいクルマであることが伝わって来ました。
S660やヴェゼルを購入したディーラーの担当者はビート、S660と乗り継いできた方ですが、ビートは雨漏りを必ずするし、S660よりかなり遅いから買わないほうがいいですよと言っています。

ボディショップ カミムラには2ヶ月位前に走行1500キロの新車みたいなビートがあったそうで売れてしまったのが残念です。
店主の方は私のブルーのS660に興味を持たれたようで売却する時は声をかけて欲しいとのことでした。
雨の中楽しいドライブでした。
俄然ビートに興味が湧いてきました。
どうしましょう(笑)。
買おうか買わないか妄想するのは非常に楽しいです^^。お金が掛からないし。
Posted at 2016/11/27 16:16:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

ホンダ ビート

S660に対する興味が深くなるにつれ、ビートにも興味が湧いてきています。


ビートには一度も乗ったことがないので、全く分かりません。
S660と比較をすることは難しいのかもしれませんが
、どんな感じの走りをするのか?運転感覚は?



ビートを所有したことのある方、運転したことのある方、何でも良いですから教えてください。
毎晩、ネットの中古車サイトと、にらめっこしています。
Posted at 2016/11/24 22:10:45 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

ホリ組&Ver.F(福島)合同オフ

ホリ組 組員になる決心をした私は今朝4時50分に起きて茨城 紅葉狩り合同オフ会に参加しました。北関東道のパーキングエリアでホリさんと、ししとらまるさんの3人で待ち合わせて行きました。



今日1番の驚きはここで起きたのですが、ホリさんは女性同伴でした⁉️。
奥様ではなさそうですが、よく分かりません。どのように振る舞えばいいか戸惑いました(笑)。
集合場所の道の駅 奥久慈だいごに着く頃には20台以上になっていました。
参加された方々はほとんど面識のない方なので、かなり人見知りになってしまいました。
そして袋田の滝に行きました。駐車場から滝まで歩く途中に紅葉した木々が綺麗で心が和みます。


滝の展望台に行くエレベーターが、物凄く混雑していて疲れました。





滝は迫力が凄く、涼しくて気持ち良かったです。







渋滞が酷いので竜神大吊橋は行かずに昼食を食べる日立おさかなセンターの久慈浜みなと寿しに行きました。



みなとちらし寿しと鰯の刺身を食べましたが
値段の割に味はイマイチでした。
食べ終わる頃には眠くて眠くて、私は先に失礼しました。
福島県のメンバーの方々とお話しさせていただいた時、久しぶりに福島弁を聞くことができて心が喜んでいました。やっぱり福島はいいなぁ〜。優しい人ばかりだな〜。どうしても実家に帰らなければならない事情ができなければ福島に一生住みたいなと思ったのは間違いではなかったと確信しました。
福島県、栃木県のメンバーの皆様お世話になりました。ありがとうございました。また、宜しくお願いします。
今日の走行距離は426キロ。
疲れた〜ホントに疲れた(笑)。


Posted at 2016/11/20 22:58:22 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年11月19日 イイね!

ヴェゼル到着

29日に納車ですがディーラーにヴェゼルが到着しました。
家族で乗るヴェルファイアを売却したため、専らG63ばかり使っていたのでG63の走行距離が
購入後2か月で2400キロになってしまいました。
G63はあまり距離を稼ぎたくないので早くヴェゼルに来て欲しいです。
ヴェゼルなら家内に汚されても、どんなに距離が伸びても気になりません。


街でかなり頻繁にヴェゼルを見かけますが、見た目は結構好きです。
大き過ぎず小さ過ぎず、丁度良いサイズです。






安全装備もホンダセンシングという、かなり優秀そうな装備を着けたので安心です。
あと10日間、楽しみに待ちます。


ボディーは、もっと、ずっと綺麗な赤なのにiPhoneのカメラでは赤茶色に見えますね。

関係ありませんが今日, GT-R NISMO見ました。カッコいいですね~^^。

Posted at 2016/11/19 16:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月10日 イイね!

スタッドレスタイヤ

関東地方でも、突然雪に降られ、かなり積もることもあり、スタッドレスタイヤは必須だと私は考えます。今回、G63のスタッドレスタイヤを選ぶに当たり、標準が295/40R21だと思ったので275/50R20にしようと決めてホイールを探しました。
よく考えた結果、G65に標準の黒いAMGホイールに決めました。7月からヤフオクで探していたら新品のホイールが出ていたので入札していたら42万円以上になってしまいましたが仕方ないので落札しました。

さて本題ですがスタッドレスタイヤの価格差には驚きました。
ブリヂストン ブリザックDMーV2の275/50R20の値段がタイヤ館で1本52000円、タイヤのフジで38000円、ヤフオクでは
27650円。なんと安い所と高い所の価格差は1.89倍です。
結局ヤフオクで購入したのですが2016年生産の最近造られた物でした。
タイヤのフジが安いなんて聞いていましたが、考えさせられます。
何れにせよスタッドレスタイヤ、ホイールの出費はかなり痛いです。
Gは当分乗らないと元が取れませんね。
もしかして知らなかったのは私だけ?
Posted at 2016/11/10 17:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@4rings さんバッグは助手席に乗せたのですか?」
何シテル?   05/17 12:36
991.2GT3 MTとビートとロードスターのMT3台体制になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789 101112
131415161718 19
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

NDロードスター。軽量フライホイール、インストール後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 17:24:20

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
外装色はパールホワイトにして正解でした。 慣らしは一切していませんが普通に乗る分には、ま ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
8000回転以上が気持ちいい〜😆。 PCCBも良く効きますが鳴きます。 オプションは ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
欲しく無いのにお付き合いで購入しました😅
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
おもちゃのような可愛い所が気に入って購入しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation