• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おひぃさんの愛車 [カワサキ Ninja400]

整備手帳

作業日:2019年2月10日

ウインカーLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントウインカーをLED化しました。

まずはハイフラ防止用のリレー(¥600)に交換しました。

2
左が純正のDENSO製のリレー。
右が交換した物です。
3
ヘッドライト下のM4ボルト2本とアンダーカバーのクリップが数個あるので外しました。

で、ウインカーを交換しようとしても謎のステーが邪魔なのでプラスドライバーでネジを外しました。
4
左が純正。右がLED。

LEDはS25シングルピン角違い(150°)
大きさはLED部13mm.ソケット部15mm.長さ41mm

サイドカバーを引っ張りながらだと入れやすいです。
5
ウインカーをLEDにしないと気が済まないたちなので交換しました。

リアウインカーもLEDに交換したいのですが球が分かりません。どなたか教えていただけたら幸いです^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装パーツ取り外し

難易度:

USB電源取付け

難易度:

電装パーツ取り外し

難易度:

スマートモニター取付け

難易度:

USB電源取付け

難易度:

ミドル?スロットル加工等…。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月30日 11:40
ninja250 2018での話ですが、後ろはT10で全長26mmです。
2019年3月30日 11:43
しまった間違いだ T16です
コメントへの返答
2019年3月30日 15:07
コメント有難うございます!

T16ですね!了解しました!
2019年3月30日 17:37
コメントの後でなんですが、サイズ計測してみると、T16バルブの一部はninjaのウインカーケースの穴に入らないみたいで、削る破目になってしまう。ですので、T10が無難 ってことでスミマセン何度も。。。
コメントへの返答
2019年3月30日 17:39
いえいえ、コメントして頂いただけでもとても有り難いです!

プロフィール

「[パーツ] #ジューク ハイマウントポジションキット http://minkara.carview.co.jp/userid/2559180/car/2129442/8756450/parts.aspx
何シテル?   10/08 22:56
おひぃさんです。 情報交換宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中古車1ヶ月点検とフロントスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 21:53:06
ラッピングフィルム貼り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 05:01:47
grow グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 19:18:24

愛車一覧

日産 エクストレイル さんにぃ号 (日産 エクストレイル)
ジュークから乗り換えで2021年10月3日に無事納車されました。 エクストレイル乗りの皆 ...
カワサキ Z1000 大王具足虫 (カワサキ Z1000)
Kawasaki Z1000 2020年モデル ☆パーツ☆ ・ETC→Ninja400 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
Z125PROから乗り換えです。 2024年4月6日に納車されました。 15.080km ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
2022/12/25に納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation