• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャトラーの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
12ヵ月点検でバッテリー交換を勧められたのでDIYした。
2
交換用のバッテリーはネットで購入。
交換後の古いバッテリーを無料で引き取ってくれるのでありがたい。
3
トリップメーターなどのメモリーが消去されないよう、カーメイトのメモリーキーパーを購入。乾電池を入れ、OBDに繋ぐ。
4
古いバッテリーの取り外しは簡単。
しかし、固定金具のロッドをエンジンルームの底に落としてしまい、取り出すのに一苦労してしまった。
落としやすいので注意が必要。
5
新しいバッテリーの取り付けも簡単。
エンジン始動を確認して終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポータブルバッテリーソーラー充電

難易度:

ポータブルバッテリーソーラー充電

難易度:

充電

難易度:

カオスバッテリーチェック

難易度:

ポータブルバッテリーソーラー充電

難易度:

サーキュレーター充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

18年間お世話になったVolvo V70に別れを告げ、ホンダシャトルを購入。初めてのハイブリッドに戸惑い気味の今日この頃。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

INNO ルーフボックス56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 08:23:42

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
20年ぶりのホンダ車。初のハイブリッド&ナビに浦島太郎の気分。 X FF スタイルエデ ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
1983年~1985年 初めて買ったクルマ。知り合いから安く譲ってもらった。有鉛車だった ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1985年~1993年 初めて買った新車、ワンダーシビック。テールゲートが斬新だった。ル ...
ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
1993年10月~1995年5月 最初の米国在住時、奥さんの足として活躍。米国でのシビッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation