• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a31nognogのブログ一覧

2021年03月04日 イイね!

先ずはレジェンドから(*´∇`*) 〜世界初自動運転レベル3〜

先ずはレジェンドから(*´∇`*) 〜世界初自動運転レベル3〜
世界初自動運転レベル3が搭載された「レジェンド ハイブリッドEX ホンダセンシング エリート」がリース専用100台限定生産として1100万円(税込)でリリースされましたね。 自動運転レベル3の認可を得る為に国や関係機関との交渉など相当な難儀があった事お察し致します。  先ずは、良く頑張った ...
続きを読む
Posted at 2021/03/04 20:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2020年11月25日 イイね!

【悲報】シェルブランドの商品は、日本国内では三年以内に姿を消す事が発表されました。(涙)

【悲報】シェルブランドの商品は、日本国内では三年以内に姿を消す事が発表されました。(涙)
【悲報】シェルブランドの商品は、三年以内に姿を消す事が発表されました。(涙) 11月24日 出光、新SSブランド「アポロステーション」導入…今後の具体的施策が発表されました。(下記はresponse記事より抜粋) 説明終了後の質疑応答では多くの質問が出た。その中でペクテンマークは統合後に完全消 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/25 17:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2020年11月11日 イイね!

いよいよ日本で「レベル3」の自動運転が解禁 世界初の採用車がホンダレジェンドになるって本当?って記事はホントでした。^_^

いよいよ日本で「レベル3」の自動運転が解禁 世界初の採用車がホンダレジェンドになるって本当?って記事はホントでした。^_^
今年の中頃、とあるWebで『いよいよ日本で「レベル3」の自動運転が解禁 世界初の採用車がホンダになるって本当?』って記事(https://www.webcg.net/articles/-/42758)を観ていたら、今日正式にレジェンドに「自動運転レベル3」(世界初)を搭載して今年度内発売との記事( ...
続きを読む
Posted at 2020/11/11 20:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2020年10月18日 イイね!

ホンダカーズ総合病院を退院した御老体KBレジェンド

ホンダカーズ総合病院を退院した御老体KBレジェンド
<えぇ!マジっすか? KBレジェンドエンジンヘッドカバー溶損> クランクプーリー、パワーステアリングポンプ、タイミングベルト、スパークプラグ、フロントグリルの交換等などの外科&美容整形のアンチエイジング手術(整備作業)を受けホンダカーズに入院していた御老体レジェンド爺さんが退院することになり、 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 20:54:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2020年10月17日 イイね!

御老体レジェンドの修理&整備が止まらないィィィッ‼️

御老体レジェンドの修理&整備が止まらないィィィッ‼️
一昨日から御老体のレジェンド号は、下記整備をする為にホンダカーズに入院なう。 ①クランクプーリー異音発生で交換 ②パワステポンプオイル漏れの交換 ③タイミングベルトの交換 出来るだけ出費を抑えたいと考えて、ウォーターポンプはまだ大丈夫だと思って交換しない予定だったが、ホンダカーズから整備途中 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/17 12:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド
2020年10月14日 イイね!

21世紀のガイアックスは、ポルシェがつくる⁉︎ (代替合成燃料開発とタッカー'48のお話)

21世紀のガイアックスは、ポルシェがつくる⁉︎   (代替合成燃料開発とタッカー'48のお話)
私が求める車は、ハイブリッドでも、電気自動車でも無い。内燃機関で動く車なのだ。 厳密に言えば、ディーゼルでは無く、ハイレスポンスのガソリンエンジンを搭載した車が大好きだ。だから代替燃料である合成燃料開発にポルシェが乗り出していると言うニュースに期待している。どうか石油メジャーに邪魔されず世に出 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/14 04:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2020年10月14日 イイね!

近ごろアキュラの内装デザインが良い感じです。

近ごろアキュラの内装デザインが良い感じです。
HONDAの内装デザインが、早くこのタイプに統一されないかなぁ〜って思わせるほど魅力的な次期アキュラMDX内装写真。  新型TLX同様良い出来です https://twitter.com/responsejp/status/1315861334085390336?s=21
続きを読む
Posted at 2020/10/14 02:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド
2020年09月16日 イイね!

New フェアレディZ プロトタイプを観て感じたこと

New フェアレディZ プロトタイプを観て感じたこと
New フェアレディZのプロトタイプが公開されましたね。 素人の率直な感想ですが、、、、 ノーズが短くてなんか全体のバランスが取れていないような、、、。 全く持ってセクシーじゃ無いなぁ。ʅ(◞‿◟)ʃ この新型もV6ツインターボ搭載との事なので、ロングノーズの必要性がない事は分かって ...
続きを読む
Posted at 2020/09/16 23:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツカー | 日記
2020年09月07日 イイね!

変わらなきゃニッサンで、やっちゃえNISSAN

変わらなきゃニッサンで、やっちゃえNISSAN
日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模 再建をめざす日産自動車への融資に巨額の政府保証をつけていたと朝日が1面トップで報じている。 日産の内田誠社長は、再建計画の発表や株主総会の場などで「改善が見えない場合は、すぐに私をクビにしてほしい」との決意を表明するなど、まるで人気ドラマの ...
続きを読む
Posted at 2020/09/07 19:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2020年09月05日 イイね!

北米版レジェンド“アキュラRLXの絶版が決定🥺ぴえん

北米版レジェンド“アキュラRLXの絶版が決定🥺ぴえん
レジェンドとRLXは、日本の佐山製作所で生産されてきた。台数が限定されるうえ、日本からの輸出ということも、RLXのリストラを決断させたのだろう。とベストカーWebの記事にあるが、寂しい限り。 当面、日本での現行レジェンドの販売は継続される様だが、、、 この動きで、今後レジェンドの国内展開が、どう ...
続きを読む
Posted at 2020/09/05 14:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド

プロフィール

「17年所有して現在、カミさんが使っているエリシオン。先日、ライトの色がピンクになったんだけど、とカミさんから相談受けた数日後にHIDバルブ切れが発生。 光が赤系に変色した際はHIDバルブ交換のサインという事を初めて知りました。(小糸かPhilipsで悩んで🇳🇱に決定)」
何シテル?   02/20 00:13
皆さまよろしくお願いします。\(^o^)/ 車歴 A31セフィーロ(スポーツクルージング)→NA31セフィーロ(アテーサクルージング)→レガシィワゴン(GTー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テレビキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 00:32:19
後付けクルコン PIVOT 3-drive · REMOTE 3DR-Lの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 00:04:42
後付けクルコン PIVOT 3-drive · REMOTE 3DR-Lの装着(仮付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 13:03:43

愛車一覧

ホンダ レジェンド スマートインテリジェンス(燻し銀レジェンド) (ホンダ レジェンド)
2019年:足廻りブッシュ、メンバー、スタビetc総リフレッシュ✨& リジカラ& TEI ...
ホンダ シャトルハイブリッド ナス紺シャトル🍆 (ホンダ シャトルハイブリッド)
仕事用のクルマを入れ替えました。 カローラフィールダーから、シャトルハイブリッド へ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ エリシオンに乗っています。 現在は、主にカミさんがメインで使用中。 週末家族で出 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年当時、結婚式の1ヶ月前にNA31アテーサのセフィーロを事故してしまい。 新 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation