• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特殊研究員のブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

ボーナス

本日、ボーナスの明細が届きました。

手取り額を見るとやたら少ないです。
組合員は夏より少し多いですが、去年の冬よりダウンしています。

その後、昼のミーティングで話が出て、生産副本部長よりどれだけ下がったか説明が有りました。

前年度の冬のボーナスより、管理職は20%カット。役員は30%カットとの事。

残業代は付かないくせに、仕事はやたら多い。で、夏と同等かと思えばひどい下がりかたです。

一生懸命仕事をしてこれですから、どれだけ不景気かが判ります。
仕方ないとは言え、酷すぎる。

管理職は会社の犬と、しみじみ思った一日でした。
Posted at 2008/11/28 20:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

風邪引いた

風邪を引いたようで、体が動かないです。
今日は、タイヤ交換をしたかったのに...。

目にも物貰いが出来て、前が見難いです。
Posted at 2008/11/23 11:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

休日出勤

休日出勤でした。
予報では雨だったと思うのですが、しっかり晴れて作業が捗りました。

工事が終了し、生産予定も完成できました。

充実した一日でした。
Posted at 2008/11/23 11:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月18日 イイね!

けん引10.11時間目

今日も、けん引教習でした。

残り1時間で卒業予定です。今日の先生は面白い先生で、「けん引を取得したら直ぐにけん引2種を取れば良いよ。」と。

なぜ?

けん引2種はけん引1種と試験コース、試験内容は変わらないとの事。
合格点がけん引1種で70点、けん引2種は80点で合格との事です。

確かに感覚を忘れないうちに、2種を取得するのは合理的ですが、運転する車両が無いですからね...。

で、色々話しているとけん引2種と大型特殊2種も持っているとの事。
スキー場で料金を貰い、雪上車で客車をけん引をする事が出来るそうです。

それこそ、こんな車両を見たことがありません。

志賀高原や、北海道に行けば見ることが出来るのでしょうか?

11/28に見極め。感覚を忘れない11/29に卒業検定の予定。
今年中には免許証にけん引の文字が入る予定。
Posted at 2008/11/18 20:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

オイル交換

今日は朝からオイル交換にディーラーへ。

ここのディーラーはオイル会員制度が有って、10500円で20リットルのオイルとエレメントを販売しています。

ランクルの場合、エレメントを交換すると11.4リットル必要です。
残りの8.4リットルでは2回目分が足りません。

2回目は不足分を1000円で購入しています。

なので、実質2回分を11500円で行っていることになります。

ディーラーは5000km毎の交換を薦めて来ますが、私は3000kmで交換しています。
Posted at 2008/11/16 13:54:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア アッパーマウントとダストブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256031/car/1852546/8192893/note.aspx
何シテル?   04/19 09:05
車好きの中年オヤジです。 製造部門のマネージャーから管理部門に異動。 プレッシャーが少なく、体も心も負担が減った気がします。 余った時間は国家資格...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マッハワンのフレーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 08:20:34

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2020年10月10日に納車されました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車です。 2014年12月27日に納車されました。
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁の車です。 嫁は新車購入以来、洗車を一回しか行っていません。 当然、私が洗車、メンテ ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
車大好きです。 最近は会社内の消防車をたまに運転します。 大型免許に続き、けん引免許も ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation