• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take1126のブログ一覧

2024年12月16日 イイね!

プリウスくん ドナドナしました(備忘録)

本日、15時ころ ついにプリウス君がドナドナされていきました。
長年の愛車を手放すときはつらいものですが、今回はあっという間でした。

そもそも、勤務先が徒歩圏内で腰痛等の体調不良もあり、プリウス君が車庫から動かない日が増えていたのも理由の一つです。

年越えもいかがなものかと、毎週のように一括査定に途中まで入力しては止めていたが、伝い歩きの孫がマウスボタンを押してしまったのがきっかけです。

金額的に買い取りでも難しい数字を売却予定額に設定し、これを超えない限り売るのは止めようと決めていましたが、思いのほかこの金額になったので手を打ちました。

G社にて先月末から動き出し、参考金額は知っていたのでその金額プラス20万を売却予定額に設定していましたが、一括査定にてこれを超えてきたN社にて決めました。
順番は最初にN社、翌日にW社、週末にG社のLine査定でしたが、最初のN社が一番良い金額でした。査定から1週間で引き渡しだったので、これも高額査定の条件だったのでしょう。



因みに、いろいろとカスタマイズもしていたので、これらをファイリングしてまとめ、純正部品を車載して引き渡しました。

Posted at 2024/12/17 06:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月22日 イイね!

IQ 12か月点検

車検まで12か月前の点検を受けました。
何時も行っているSABに予約して伺いましたが、さすがに登録から12年、走行距離10万キロオーバーの車なので多少は覚悟していました。

結局、ラジエータ腐食による液漏れあり、左右スタビライザリンクブーツ破れ、フロントブレーキディスクパッドを修理することになった。
しかしながら、運悪く、在庫整理を行い翌日から1週間閉店することになり、改めて修理を依頼すると3週間後となるらしい。(見積書は110,000円くらい)
なので帰り道にディーラーに寄ってSABの言う修理部分の見積書を作ってもらうことにした。
実車をリフトアップして故障個所を一緒に見てまわった。
その結果、90,000円弱の見積書が出てきた。娘はしばらくこの車を使いたいらしく、当然修理することになり、本日実施した。
alt
いざ実施したら、諸症状に対して新たにブレーキロータの交換が追加された。実車から取り外したディスクロータは表側(ホイールの隙間から見える側)はキレイだが裏側が錆びだらけで、新品ブレーキパッドを当ててもその部分が偏摩耗してブレーキに不自然に摩耗してしまうため、交換した方が良いとのこと。これで114,000円になった。車も古くなってくるといろいろなところに不具合が出てくるものですね。

作業自体はまる1日かかりましたが、ここまですると来年の車検では問題なく通りそうですね。
Posted at 2024/09/23 01:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:トヨタ プリウス
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:215/45 17
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/21 06:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20周年おめでとうございます。
みんカラとの出会いは、当時のエスティマの改修作業を眺めていたことから参加することにしました。

様々なレビューをみて手本にさせていただきましたが、50プリウスに乗り換えてからは、自身の車の整備記録兼備忘録として利用させてもらっています。
現在はセカンドカーなども利用しています。

他の方のレビューを読んで、自分の車に導入したり、他の方から質問されたりもしてそれなりにみんカラライフを楽しませていただいてます。

今後もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️
Posted at 2024/08/30 07:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月07日 イイね!

バッテリーあがり!!

バッテリーあがり!!プリウスに10日ぶりに車に乗ろうとしたら、ドアロック解除の音が弱々しい。
案の定、プッシュスタートを押しても起動できない。
バッテリーがあがったようだ。

時間もないので、サクラで出発することにした。

帰宅後、サクラからブーストして起動するがエラーメッセージが多発。
同様なことが正月にも経験したので、解除方法は知っていた。
エンジン起動してしばらく放置。
オルタネーターに異常がなければ、充電されるので再起動。
同様のエラーは出ている。
エンジン起動、停止を3回繰り返すとエラーメッセージは出なくなった。

その後、補機バッテリーを充電器で充電、修復を図った。
現状は復活している。バッテリーには3年保証を謳っているがどうなんだろう。

結局、BOSHのバッテリーを購入することにした。
新車からBOSH→ノルオート→BOSHと3回目の交換になる。!
Posted at 2024/07/07 08:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

take1126です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ホイール&タイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:14:38
[トヨタ プリウス] 夏は殻割りの季節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 10:46:32
[トヨタ プリウス] ヘッドライト 殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 10:45:45

愛車一覧

日産 サクラ サクラ (日産 サクラ)
令和4年6月 販売店の試乗車の1番乗りで決めました。 試乗しないで購入を決めた人もいたよ ...
トヨタ プリウス プリウス君 (トヨタ プリウス)
平成27年12月13日契約し、平成28年2月6日納車。孫の「神の手」で一括査定、ここで売 ...
トヨタ iQ IQ (トヨタ iQ)
令和2年 以前から気になっていたIQです。妻や娘の乗れる車として、小さい車をゲットしまし ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成18年3月2.4L アエラスSパケ4WD寒冷地仕様です。赤いメーターパネルと18イン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation