• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルタリカの愛車 [ヤマハ MT-25]

整備手帳

作業日:2023年12月4日

ヒーターグリップ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DIOで使って、非常に良かったKAEDEARのヒーターグリップ(USB配電)の取り付けです。ひもで結んで、余ったひもはテープで固定します。マジックテープのタイプもあったのですが、DIOで使って紐の方が緩まないので、同じものを選択。USBですので、春になったら簡単に外せる所が〇。
2
左側。温度調整のスイッチが小さいので、ETCのセンサーの横に取り付けようかと。使ってみた感想はDIOの12V 配電に比べると発熱量は弱いもの、使用には十分耐えるかな?とは言え、ハンドルカバーを付けないのであれば、冬用のグローブの使用は必須ですね。あくまで補助用です。
3
ただし、何点か問題があり、コードが長すぎて、ネイキッドの場合、隠す場所に困ります。また温度調節のスイッチの材質が両面テープが付かないので、テープ巻き付けて固定。この辺は後日考えて、綺麗にやり直します。
4
スイッチですが、結束バンドでステーに括りつけました。温度コントロールはちょっとやりずらいですが、実際にはON-OFFだけなので(USBを外すだけ)で問題なし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドル交換

難易度: ★★

イサオ スリップオンマフラー 静音化

難易度:

DAYTONA バーエンド ヘビー取り付け

難易度:

快適化②

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

シールチューン#3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハルタリカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6MT-TTさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:40:32
ノーブランド UJカラー 月桂樹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 23:30:46
ベスラ VD289-WX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:07:19

愛車一覧

ミニ MINI Clubman 3代目 (ミニ MINI Clubman)
カナダで乗ってたF56を手放して、帰国してから永らく車を所有していなかったのですが、 こ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
DUCATI モンスター797の車検を間近に控えて、何となく色々物色をし始めた所、色々試 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
息子の中免取得に合わせて、半分私、半分息子で購入。中古の価格が高かったので、丁度2022 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
子供の塾の送り迎えに毎度MONSTERを出し入れしているのに嫌気がさし街乗り専用として購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation