• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もすけの親父のブログ一覧

2016年08月25日 イイね!

劇的に変わりました(^^)

我が家のまっきんさん、2004年12月登録の車なので、走行距離は現在72000km台とは言え納車時からショックのヘタリが気になっておりました。

例えば雨天の時。
激しい雨の際にワイパーをぶんぶんに動かす訳ですが、その動きで車体自体が左右に揺られる程・・・(´Д` )
またカーブを曲がる際にも車体が『ぽわんぽわん』という感じで踏ん張りが効いておりませんでした(´Д` )

その為、ショックをカヤバのNEW SRに交換する為入手したのですが、ここで諸先輩方の整備手帳を拝見すると、ブッシュ類のヘタリでも同様な状態になる場合もあるとの事で、思い切ってブッシュやブーツ類は予算の許す限り新品に交換。サスもRSRの安物ですがノーマルから交換しました。
当然ながら工賃がもったい無いので自力です(笑)

で、交換して感じた事をいくつか。

フロント、リア共にショックの取り付けボルト、ナットは錆びがかなり出ているので、交換される方は、ボルトナットもディーラーで注文された方が吉かと。

フロントのショック交換はごく普通に交換出来ますが、リアは少々面倒臭いというか、一工夫すれば楽かと。
普通はリアにウマを噛ませて、サスペンションメンバーを支えつつショックのボルトを抜いて、メンバーを下げてコイルとブッシュを外すかと思いますが、ブッシュが固着していて取り外しに苦労された方もお見受けしましたので、私の場合はサスペンションメンバーをパンダジャッキで支え、外れなければ少々ですがオイルジャッキでウマが少し浮く程度まで再度上げて、ブッシュをこじるようにして取り外しました。
この際、556を使うとかすれば楽かと思います。
(ブレーキクリーナーなどで綺麗にせねばですが)
また、下のブッシュは砂などが噛んでいるかと思いますので、こちらもブレーキクリーナーなどで綺麗にしてからの取り付けが吉かと。

交換自体は、だらだら作業で前後4本を4時間程で交換しましたか、交換後はワイパーでの『ぽわんぽわん』はかなり抑え込めました(笑)
またカーブを曲がる際に踏ん張り感が確実に上がり、段差を乗り越えた時の『ぽわんぽわん』も『こつん』という感じになりました(^^)

費用は部品関係だけでも9万近くは掛かりましたが、10年に一度のメンテナンスと割り切ってしまえば1万/年なので、非常に費用対効果は高いと思います(^^)

整備手帳は後日アップ予定ですので、また見て頂ければと思います(^^)

Posted at 2016/08/25 04:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月26日 イイね!

心なしか

えー、先日オイル交換を行った際に、シュアラスターのLOOPウルトラクリーニングを投入したのですが、心なしかエンジンの回転がスムーズになったような気がしております( ̄ー ̄)ニヤリッ

反面、低回転時のトルクガ薄くなったような気も・・・(^▽^;)

一昨日、昨日とアイドル時間が多く、なおかつチョチ乗りばかりでしたので今燃費を計測したらガタ落ちなのでしょうが、幸か不幸か今日は午前中に出発し鈴鹿へ向かう用事がございます。

高速に乗る前にでもガスを満タンにし、現時点ではどの程度の燃費になっているのかを計測してみたいと思います(^-^)
Posted at 2016/06/26 00:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月11日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費ですが、タイヤの交換後8~9km/ℓ程度しか出なくなった我が家のまっきん(´・ω・`)

ふと思い立ち、スタンドへ給油をしに行った際に空気圧を計測した所、今履いているタイヤでの空気圧(2.4~2.5)には足りず、2.1程度に落ちていました・・・(^▽^;)

タイヤ交換後にきっちり計測していなかった私のミスなので、次回からはマメにチェックせねばと痛感しました(;´▽`A``

純正では195/60R15、今のタイヤは205/55R16。接地面積は今のタイヤのほうが大きいはずなので、冬タイヤを履いていた頃より燃費が悪化するのは止む無しですが、エアをきちんと入れたことでどれだけ改善されるか楽しみ半分、怖さ半分ですね(笑)
Posted at 2016/06/11 02:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月15日 イイね!

ようやく

仕事で多忙だったため、納車はされていても登録がされていなかった我が家のラフェスタ。

予備検付きを入手したので、予備検の期限までにはあと1か月程あったのですが、所用で陸運局近くまで行く用事が出来たので、登録しちまえ!と行って参りました(^^ゞ

ナンバーは希望ナンバーで、すでに取得していたのですが、陸運での登録なんて20年近くやっていませんでしたので、窓口に書類を提出するも、いくつかの不備があり、それらを揃えての再提出だったため、車検証の発行までに1時間以上掛かってしまいました(^▽^;)

とりあえずナンバーは取得したのですが、任意保険に入っていない状態で陸運局まで行くのは無謀なので、封印は最寄りの自家用車協会にてお願いすることにし、ナンバーと車検証のみを持って帰りました(笑)
Posted at 2016/02/18 00:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月10日 イイね!

当たって欲しいよなぁ~(*´ω`*)

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。

3:EfficientGrip Performance


■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
日産/ラフェスタ/H16年式: 195/60/16(前): 195/60/16(後):

■Q3.安物の海外製です(^▽^;)

■Q4.レジャー

■Q5.5000~6000km位

■Q6.すみません、無いです(;´▽`A``

■Q7.高くて手が出ないブランドです(;´▽`A``

■Q8.当選したらブイブイと走りたいですね(;´▽`A``

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/10 19:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「どんどん庵で味噌うどんなう(´。・_・。`)

行きたかったお店、土日は店休日って(இдஇ; )」
何シテル?   02/17 16:08
お気楽極楽親父です 2024/1/20、HN改名致しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ツイーター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 08:53:57
パッシブネットワークDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 08:53:49
OvZ Car Scanner ELM OBD2 自動車診断システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:56:10

愛車一覧

スズキ パレット パレットさん (スズキ パレット)
エリシオンさん、寄る年波には勝てずオイル漏れやエアコンご臨終なとが重なり現役を引退する事 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
パレットさんがデトネーションでぬっ壊れたので、急遽入手しますたよ。 格安での入手だった ...
ホンダ エリシオン エリりん (ホンダ エリシオン)
家族での移動用 2年前からエアコン不調、燃費が徐々に悪化と寄る年並には勝てず、2023 ...
日産 ラフェスタ まっきん (日産 ラフェスタ)
初代ラフェスタ・プレイフルに乗っています(^-^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation