2022年01月15日

最近気になっていること
リアハッチのダンパーがちょっと弱い?
上がりきったと思い込んで頭を打った事が2回
自分の車だけかと試乗車を確認したら一緒でした
リアスポイラー装着車用のダンパーにしたら改善されるのかな?
※ディーラーで確認したらリアスポ装着車用のダンパーは部品番号が無く、単体での注文は出来ないようでした
Posted at 2022/01/15 00:37:37 | |
トラックバック(0) | クルマ
2021年12月23日
自動ドアロック・アンロック連動機能
発表時の商品概要(ディーラー資料)にはディーラ(ー)カスタマイズの設定項目に記載があり、
ロックは車速連動/シフト連動/非連動
アンロックはシフト連動/IG OFF時/非連動
が選べたのですが発売時には削除されてしまいました
あおり運転対策でドアロックが推奨される昨今
削除して欲しくなかったなぁ
ちなみにこれ以外のディーラカスタマイズには
スマートキーシステム 有効/無効 初期値 有効
アンロック(センサ)禁止時間 0秒/2秒/4秒/6秒 初期値 2秒
セキュリティ機能 作動/非作動 初期値 作動
キーレスリロック時間 90秒/60秒/30秒 初期値 30秒
パワーウインドウキーオフタイマー時間 45秒/非作動/10分 初期値 45秒
リヤワイパウォシャ連動機能 作動/非作動 初期値 作動
リヤワイパリバース連動機能 作動/非作動 初期値 作動
フロントワイパ動作 工場出荷状態/間欠動作/車速連動 初期値 工場出荷状態
オートワイパ動作 オート/間欠動作/車速連動 初期値 オート
フロントワイパウォシャ連動機能 連動(追加払拭なし)/非連動/連動(追加払拭) 初期値 非連動
フロントワイパ発進時動作 作動/非作動 初期値 非作動
があります
Posted at 2021/12/24 00:15:50 | |
トラックバック(0) | クルマ
2021年12月22日
オートブレーキホールドもエンジン切ると解除されてしまう
新型ヴェゼルはメモリー機能あるのになぜ?
Posted at 2021/12/22 22:58:59 | |
トラックバック(0) | クルマ
2021年12月22日
不満な事、その4は設定関係
アンサーバックの音量など色々と設定変更が可能ですが、変更できないのが幾つか
まずはアイドリングストップキャンセルのメモリーがないこと
エンジンを掛けるたびに設定が必要です
面倒
Posted at 2021/12/22 00:27:17 | |
トラックバック(0) | クルマ
2021年12月16日

不満な事、その3はモニターの角度
立ち過ぎです
スマホで角度測ってみたら83.6度
ほぼ直立です

Posted at 2021/12/16 01:36:45 | |
トラックバック(0) | クルマ