• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

退院してきました~v( ̄∇ ̄)v

退院してきました~v( ̄∇ ̄)v エンスト対策のECUのVer.UPが完了した報告を受け
ステップを取りに行ってきました。

症状が直ったかどうかはまだ不明ですが今後、
様子をみたいと思います。



で、こないだATF交換した時は車検OKと
言われたのですが
本日Dのサービスの厳しい人がいたらしくダメ出しをくらいました
σ(TεT;)

一応確認した事を書きます。

①リアガーニッシュLED(写真左上)
 これは、OKだそうです
 (せっかくSWつけたのに....)

②スライドレールLED(写真右上)
 これは、ダメだそうです
 でもカバーをつけたり、レール部の上部にLEDがあったりして
 ぼんやり光ってるのはOKだそうです。
 (光源が見えなければいいそうです)

③ウインカーLEDとライトのLED(写真左下)
 まずウインカーのLEDはダメ
 一応、運転席にあるSWで消せるようになっていますが
 Dが見てわかるところにSWがあるのがダメだそうです。
 (SWを見えないところに隠せばOKとの事)

 ライトのLEDは陸運局で聞かないと正直わからないと
 言ってました。

④グリル内照明
 これもスライドレールLEDと一緒で光源が見えてなくて
 ぼんやり光っていればOKだそうです。

う~ん来月の点検までになんとか対応しとかないと....
( ̄. ̄;)
 
 
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/01/12 22:52:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2008年1月12日 22:59
え?来月車検なのに、きわどく弄りましたね~~~~。
車検終わってからヘッドライト交換すればよかったのに~!
って我慢できませんよね~やっぱ。
コメントへの返答
2008年1月12日 23:53
来月は、1年半点検ですσ(^-^;)

まぁ車検だとしてもライトは
我慢できずに逝ってると
思いますよ~
2008年1月12日 23:16
細かいですなぁ…(笑

いざとなったらDラー蹴って
民間車検に行きましょう!

ボク、何も弄っていなくて
よかったぁ(嘘爆
コメントへの返答
2008年1月12日 23:56
そうですね

でもすぐに戻せる弄りばかり
だから大丈夫ですよ
(たぶん.....)
2008年1月12日 23:36
なんか・・・大変ですね・・・
私は来年車検・・・いろいろダメだしくらいそうで怖い・・・
コメントへの返答
2008年1月12日 23:57
まぁ事前に聞いておいて
戻しておけば大丈夫ですよ

面倒ですけどねσ(^-^;)
2008年1月13日 0:37
今は、ディーラーも厳しいですからね~保安基準に適合しないものはまずダメですね。電気周りは特にうるさいですよ。
コメントへの返答
2008年1月13日 6:31
厳しいですよね~

これからは光源が見えない様に
付けて隠しSWを付けるように
しますよ(^_^;)
2008年1月13日 1:03
ガニLEDはOKなんですね。
スモール&ブレーキ連動にすると・・・駄目かな?
リアリフレクターLEDで私は駄目だし食らいました・・・。
コメントへの返答
2008年1月13日 6:35
ガニはOKでしたね
私のはスモール連動ですけどね

Dによっても解釈がいろいろ違う
みたいですよね~
2008年1月13日 7:14
車検前に売却するってのも

ありやすよ、旦那(笑
コメントへの返答
2008年1月13日 9:52
そんな余裕は無いので

たぶん乗りつぶすでしょうねぇ~


2008年1月13日 7:48
光源が見える、見えないが問題になりそうなんですねぇ・・・。
あっしのドクロちゃんは・・・デイライト・・・どうなんすかね^^;
コメントへの返答
2008年1月13日 9:53
デイライト良いと思うけど
ドクロはどうなんでしょうね~

私のは付いてないので.....
Dに聞くしかないですねぇ
2008年1月13日 8:36
おはよう~
何だか ぼんやり光ってって言うのが微妙だね
あれダメこれダメって言われたら
私ならムカって来ちゃうんだけど・・・
コメントへの返答
2008年1月13日 9:56
そうなんですよ微妙なんで
DによってもOKのところとNGの
ところがあるんでしょうねぇ~

もりやんさんムカついちゃだめですよ
私も正直ムカつく時はありますけど
今後の事を考えてガマンしてます...
2008年1月13日 8:47
なるほど。
いろいろと参考になります。

ついでに・・・LEDタイプのフォグもダメなんでしょうかね。。。
問題ないと思い付けたんだけど・・・。
外せないから、テープで覆うしかないかな・・・。

半年点検では全く何も言われなかったから、全く気にしてませんでした。。。
コメントへの返答
2008年1月13日 9:58
LEDタイプのフォグは大丈夫そうですけどね~

フォグとかはあるのに点灯しないのは
NGって言ってましたよ
2008年1月14日 10:34
退院おめでとうございます。

次は竹槍ですか?
コメントへの返答
2008年1月14日 11:14
竹槍ですか.....

さすがにそこまでは(^_^;)

プロフィール

「[整備] #フリード 備忘録 ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256211/car/2805054/6510255/note.aspx
何シテル?   08/21 08:58
2006年の8月にステップオーナーの仲間入りしました。 9月に7年間乗ったMPVの車検があるのでフラッと 立ち寄ったホンダで試乗してその日に契約してしまい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならスティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 05:04:17
MH23Sエンジンオイル交換  モービル1 5W-40 FS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 04:14:53
エアコンパネルLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 00:01:37

愛車一覧

ホンダ フリード 僕のフリード (ホンダ フリード)
2019年7月14日 ステップからフリードに乗り換え… ステップ無くなっちゃったけど、 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムー助 (ダイハツ ムーヴカスタム)
雪がパラつく中、新しい相棒(通勤車)がやってきました…٩(*❛⊰❛)۶ ɭ ɿʑ̀~ɭ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
5年前に息子が急に車が必要になり、時間のない中で中古で探して購入しました… 今年の5月に ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘用に購入 キャンバス乗り換えに伴い、弟の元へドナドナ…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation