• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月17日

あーあ、とうとうEVなのね・・・・。

あーあ、とうとうEVなのね・・・・。 以前、福井元シャチョーだったか、吉野元シャチョーだったかが、EV車を造る意味が分からない!!

っておっしゃってました。

EV車を走らせるためには当然バッテリーの充電が必要で、その充電の元になるのは電気な訳です。
その電気を造るのが、火力発電であったり原子力発電であったりする訳です。


結局、空気を思いっきり汚しならが車を走らせる訳で、当時のHondaの方針は、EV車はやらない!!
って路線で、水素燃料のFCスタックを開発していた訳ですね・・・。


私もその路線は大賛成で、さすがHonda!!って思って、ある意味 ”誇り” と、とらえてましたが、現Hondaトップのいとーシャチョーは、いとも簡単にEV車をサクサクやっております・・・・。




オイオイ・・・・(怒)

今必要なのは、50年先100年先、地球の空気をコレ以上汚さない車作りなんじゃないの??
目先の利益を考えた夢の車造りをする会社じゃないと信じていたのに・・・・。


本当に残念。





FCXをとことんやってこそ、今のHondaらしさじゃないのかな~。
って、思ってるのは、自分だけかか~・・・・・(--;

それとも、秘密裏にFCXベースのスーパースポーツの開発をやってるのかな??
やってて欲しいな。

ついでに、キモティーHondaらしいコンパクトスポーツもね。
化石燃料の小排気量で高回転エンジンで、軽量ボディーで低価格!!




もちろん、やってるよね??





あっ、F1エンジンもよろしくね~♪

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/11/17 17:20:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年11月17日 19:23
未来が見えんなぁ。。。。
コメントへの返答
2011年11月18日 8:57
私は、自分の人生の未来も実は見えませんwww
2011年11月18日 1:22
以前のようなホンダらしさを求めるのは無理なんでしょうかね~・・・

スゴイ車が出ても買えませんけど(笑)
コメントへの返答
2011年11月18日 8:58
スゴイ車をお持ちだから、スゴイ車は不要ですね、てつさんのばやいw


これからのHondaは、緑自動車会社って名前に変えざる得ませんね・・・。
2011年11月18日 9:01
今頃の新築にはほとんど「電気車用充電スタンド」が標準ですからね・・・。うちも一階部分にその充電器、つくみたいですし。EVなんて考えてないですが、200V仕様だとついてしまうみたいです。


担当に言いました。


全く縁が無いと思いますがと(笑)
コメントへの返答
2011年11月18日 9:09
え゛え゛~~~!!
なんだそりゃ!?

Kunizoさんのばやい、充電用スタンドじゃなくて、フツーにガソリンスタンドが標準装備で必要ですよね~w


しかし、20年後くらいには、ここの電気は良いんだよね!!パワー感が明らかに違う!!モーター音も甲高いし、バッテリーの持ちがいいんだよね~。

とかって言っているんでしょうか???w





あーあり得ない・・・(--;

やっぱり、ガソリンスタンド標準装備でwww
2011年11月18日 12:29
現段階ではヨタのシャチョーさんの方がイイクルマ作ってくれそうな・・・
LFAとかあるし。


ンダはどんどんわけワカメになっていきますな(汗
コメントへの返答
2011年11月18日 12:40
ヨタ

お高級:LFA
庶民:FT86

サン

お高級:GT-R
庶民:Z

ンダ

お高級:シビックユーロR
庶民:Fit RS


嗚呼、悲劇的状況だぁ~・・・・(T▽T)
2011年11月20日 23:59
F1にはホンダの足音も聞こえてきたようですが!

ホンダの本業の方は・・・のようですね。
でもまあ、実際問題として燃料電池はハードルが高いと思います。電気自動車でお茶を濁して・・・って感じなんじゃないでしょうかね。

まあ、ニッサーンのようにハイブリッドなんてやらんのじゃ!って、せっかく販売までしていたのに開発を完全に放棄して、やっぱり必要じゃ!!!って数年後に開発を再開しましたが、結果周回遅れでしたからw

まあ、いろいろ広くコマは持つのが吉かと・・・。

でも、重ね重ね今のカタログモデルは・・・。
コメントへの返答
2011年11月21日 9:19
実は、喜ばしい情報ですが、今の状況を冷静に考えると、F1復帰は無いのかな~。
なんて事も心の奥底1万6千メーター付近では思っております。

23が今更のHVではありますが、ただ、F1スポンサー効果で世界的には通常の車の販売台数は向上するのかな?って思ってます。結局HVなんて、ただの”エゴの塊”って思ってますから、短期間で見たら必要かも知れませんが、長期間でみたら、結局排ガス出してますからね~・・・。

ま、私にとっては23より深刻な草食系ホンダが心配でなりませんがねwww


ただ、ホンダに関してはポリシー変更をして欲しくなかったですね・・・。後出しじゃんけんですもんね、完全に。

プロフィール

「いやー、楽しい1週間だった!! http://cvw.jp/b/256262/46519720/
何シテル?   11/07 14:22
Hondaを愛し、早三十年。どんな事がHondaにあっても、愛し続けます。(多分w) F1で輝いた黄金期の第2期を生で感じ、F1で下手打った最低期の第3期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本田宗一郎ものづくり継承間 
カテゴリ:渡ナベの素
2011/08/05 15:16:27
 
M-TEC Co., Ltd. (MUGEN) 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:52:30
 
Honda Motor Co.,Ltd. 
カテゴリ:Auto
2010/01/07 18:42:44
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
画像の日付を見てびっくり!! 20年前のマシンなんだ・・・。 ホンダ学園在学中に一から ...
ホンダ S2000 Kinky Sala (ホンダ S2000)
とうとうと言うか、やっとと言うか、年相応のホンダ車を手に入れられました。完全に不動になる ...
その他 その他 その他 その他
毎年、6月末から9月末まで、なるべく都合を付けて、以前勤めてた会社の後輩と平塚で ”コレ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
速くは無いですが、かっこいい車でした!!今でも大好きな車の1台です!!今どこでどうなって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation