• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokagon_papaの愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2016年11月22日

クイックシフト お漏らし清掃〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
来年2月に車検を迎えるtwingoですが、前回のタイベル交換時にクイックシフトからオイル滲みが発生していることをメカの方から教えてもらいました。みんカラ諸先輩も、よくある症状の様ですが、次回の車検時にメンテするのかどうか判断するために、清掃と状況確認をすることにしました。タイヤを外すわけではないので、ジャッキアップせずスロープを使います。ただ奥にもぐるには高さが足りないために、ホームセンターで、合板を購入し8つにカットしてもらい、スロープの下に敷きました。いい感じです。
2
結構な汚れで、オイル滲みで汚れたアクチュエータの写真を撮るのを忘れてしまいました。なんてこったい。ひたすらブレーキクリーナーで拭き拭き。綺麗になりました。ルノーのクイックシフトは、アルファのセレと違い、ワイヤーを介してクラッチレバーを引っ張る構造になっています。確かにアクチュエータのカバーから、オイルが滲んでいる様に見えます。1ヶ月程経ってからどの程度、滲むのか?もう一度、確認したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リベル 購入時点の下回りチェック備忘録

難易度:

フルード交換

難易度:

MTシフトノブの交換

難易度:

ミッションオイル交換+REWITE G5添加

難易度:

タイヤ交換

難易度:

サイドストライプステッカー剥がし2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hokagon_papaです。日々感じた事の雑記です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2000年モデル(2号機)
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
そこそこ、アルファサウンド〜
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
並行輸入 Initiale Paris
日産 キューブ Cuちゃん (日産 キューブ)
最初のCubeは11万キロ走行で車検切れ直前の格安中古車でした。これと言った故障も無くC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation