• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

TEC-DB8さん企画のオフ会場候補地①&②

岐阜県で高速IC付近で探してみました。

①岐阜県美濃加茂市 日本昭和村
 東海環状道路 美濃加茂IC下車直ぐ
 施設駐車台数 3000台(無料)
 家族同伴であっても同伴者は日本昭和村でパパはインテで談議って事が可能
 入場料 大人800円 小人400円
 食事の団体予約も可能
 http://www.nihon-showamura.co.jp/index.html
 みんカラで昭和村オフで検索すると少し検索できます。

②岐阜県可児市 花フェスタ記念公園隣接ふれあいパーク緑の丘
 東海環状道路 可児御嵩IC下車5分
 一定区域を貸しきる事が可能(18500円らしい)
 http://www.city.kani.gifu.jp/view.rbz?of=1&ik=0&pnp=14&cd=285
 トラックのオフ会に遭遇した事があります(汗
 5分以内の所にコンビニなどあります
 隣が花フェスタ記念公園なので家族同伴でもOKかと…
 参考までに入場料 大人800円 高校生500円 小中学生300円
 http://www.hanafes.jp/hanafes/
 
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2009/05/19 23:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年5月20日 0:54
オフ開催場所候補地調査のご協力ありがとう
ございます!

共に、なかなか良さそうな候補地ですね~
上記候補地の休日の混み具合はどんな感じで
しょうか?
コメントへの返答
2009年5月20日 7:55
今度の週末に時間があれば写真でも撮ってきます。
高速の恩恵を受けないほどの地元なんで(汗
遠方の皆さんには申し訳ない感じです。
2009年5月21日 1:09
はじめまして
オフ会場所には良さそうな場所ですね。
「食事の団体予約も可能」という点はあるといいですよね。
オフ会参加者の人数が多いと食事場所探しには苦労しますから…
コメントへの返答
2009年5月21日 23:23
はじめまして。
たまたま地元に良い場所がありました。
食事の予約は入場が必要になると思います。
食事は弁当を配達してもらう方法もありますので、皆さんが遠方から参加されて大変な分、ボクは地元の強みを活かして貢献できればと思っています。

プロフィール

「最強寒波…4日連続の雪です」
何シテル?   02/08 13:06
ホンダ車大好き。 令和5年4月30日 GW直前に最新タイプRが納車という、幸せな50代です。 令和3年2月6日 完売のはずであったFK8後期モデルを契約。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月 日の出を見てからまだ雪の残るワインディングロードへ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 11:25:49
ホンダ(純正) フェンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 07:15:17
BMW ファルケンタイヤ ファルケン アゼニス FK510SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:01:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月27日に予約。 この時点では、何の情報も無し。 2022年9月よりメーカー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5モデューロXハイブリッドから乗り替え。 乗り替え理由としては、購入条件、安全支援の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成8年2月1日登録 27年目突入のタイプRの初期モノです。 MOP ABS、ハイマウン ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ご縁があり急遽S2000から乗り換える事になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation