• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

仕上がりました

仕上がりました とりあえず仕上がりました。

車高はノーマル脚から1センチダウン。
と言ってもノーマル脚でも新車時と比較して
下がっていたのでこんなもんでしょう。

作業は20年以上のお付き合いのある
カーピット アイドルさんにてお願いしました。
インテRの前に所有していた赤ビートや
プレリュードでもお世話になっています。
このインテRのホイールやオーディオも
アイドルさんで取り付けています。

さて本題に戻り、今回のリフレッシュはとりあえず終了。
しばらく慣らしの為、ゆっくり走行を心がけます。
ブレーキローターにゆっくり焼き入れること。
タイヤを一皮剥くこと。
脚のセットは16段でしばらく走ります。
それから、SPOONのタワーバーの取り付けはやめました。

さて、明日の通勤が楽しみです。

関連情報URL : http://www.web-carshop.com/
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2010/10/24 17:41:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 17:47
いい感じに下がりましたね。
今まで以上に段差に気をつけてくださいね~。
コメントへの返答
2010年10月24日 19:51
3年前にタイヤ交換した時と比較して約15ミリダウンです。
街乗りではこの程度がベストです。
田舎なんで・・・(汗
2010年10月24日 23:56
DB8での初車高調装着おめでとうございます♪

実用性を考えると、元々擦りやすいインテRだと
20mm~30mmダウンくらいがベストですよね~

車高短歴20年オーバーの私は、今の車高でも
めったに擦ることはありません(^^;
コメントへの返答
2010年10月25日 7:36
ありがとうございます。

TEINの場合30ミリダウンが推奨値らしいですが、そこまで下げると田舎では走れないので、こんなもんかと・・・。

以前所有していたワゴンRやオデッセイはローダウンしてましたが車高調は初!
擦らないように楽しみたいです。

プロフィール

「最強寒波…4日連続の雪です」
何シテル?   02/08 13:06
ホンダ車大好き。 令和5年4月30日 GW直前に最新タイプRが納車という、幸せな50代です。 令和3年2月6日 完売のはずであったFK8後期モデルを契約。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月 日の出を見てからまだ雪の残るワインディングロードへ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 11:25:49
ホンダ(純正) フェンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 07:15:17
BMW ファルケンタイヤ ファルケン アゼニス FK510SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:01:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月27日に予約。 この時点では、何の情報も無し。 2022年9月よりメーカー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5モデューロXハイブリッドから乗り替え。 乗り替え理由としては、購入条件、安全支援の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成8年2月1日登録 27年目突入のタイプRの初期モノです。 MOP ABS、ハイマウン ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ご縁があり急遽S2000から乗り換える事になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation