• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月04日

GW残すは2日

GW残すは2日 今日は奥様と急遽高山観光へ出掛けました。
東海北陸道を利用して、早目の高山入り。


先ずは宮川朝市へ。
午前9時前というのに、沢山の人で賑わっていました。











この順番で食べ歩き。
食べ歩きの他は、お香、箸を購入して2時間程散策して、駐車場に戻りシビックに乗り込みました。
この頃には既に市内は大渋滞。
皆さん駐車場を探すのに苦労されていたようです。
この状況では市内経由して自宅に戻るのは大変だと判断して、少し遠回りですがいつもの鈴蘭高原を経由して帰宅するルートを選択。

朝日村を経由して鈴蘭高原に登るルートは数年前の災害復旧がまだ終わっていない為、少し遠回りしてのルートとなります。


奥様が一緒に写ってしまいましたが、いつもの絶景ポイント到着。
御嶽山と桜と奥様とシビックの絵となりました。


こちらは槍ヶ岳ですかね?
こんなに綺麗に山々が見えたのは久しぶりでした。


乗鞍岳もとても美しいです。

この後、巌立峡でランチのつもりでしたが、沢山のお客さんでかなりの待ち時間が予想され、コロナ感染のリスクもあるので、残念ながら別の場所に移動しました。
国道41号を走っていると、お蕎麦店があったので、そちらで天ぷらざる蕎麦を頂きました。


よもぎや雪の下など、旬の天ぷらを堪能させて頂きました。

本日は約286kmの旅で、行きの高速をややハイペースで。
帰りは国道41号をかなりローペースで。


メーター表示で15.0km/L
ホンダトータルケアで確認すると15.2km/L
燃費を気にする車ではありませんが、今のご時世省エネを考えた走行は必要なので、なかなか優秀だと思います。

本日のスポーツカー。
カプチーノのコペン。
このグループは超ハイペースでの走行でした。
GRヤリスも超ハイペース。
ポルシェが数台。
ランボのムルシエラゴを一瞬。
相変わらずロードスターは多いです。
S660は少々。
珍しいところでは、ハコスカ、R31スカイライン。
タイプRはFD2くらいですかね?
とにかくSUVとミニバンが多いです。

しかもかなりハイペースのミニバンが多いのにも驚きました。
皆さん安全運転でドライブ楽しみましょうね。

12,217km



















ブログ一覧
Posted at 2022/05/04 20:14:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最強寒波…4日連続の雪です」
何シテル?   02/08 13:06
ホンダ車大好き。 令和5年4月30日 GW直前に最新タイプRが納車という、幸せな50代です。 令和3年2月6日 完売のはずであったFK8後期モデルを契約。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月 日の出を見てからまだ雪の残るワインディングロードへ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 11:25:49
ホンダ(純正) フェンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 07:15:17
BMW ファルケンタイヤ ファルケン アゼニス FK510SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:01:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月27日に予約。 この時点では、何の情報も無し。 2022年9月よりメーカー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5モデューロXハイブリッドから乗り替え。 乗り替え理由としては、購入条件、安全支援の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成8年2月1日登録 27年目突入のタイプRの初期モノです。 MOP ABS、ハイマウン ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ご縁があり急遽S2000から乗り換える事になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation