• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92F96Rのブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

FK8のエラー

夕方の事でした。涼しくなってきたので洗車とメーカー修理から戻ってきたコムテック のレー探を取り付けようと、FK8のエンジンスタートボタンを押した瞬間、アレ?エンジン始動で違和感が…。 と思った瞬間でした。 この画面が… この後は連続して色んなエラー画面が… という事で工場長へ直接電話を入れ、緊 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/25 21:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月20日 イイね!

妻籠宿へ

妻籠宿へ
連休最終日。奥様と長野県の妻籠宿までプチドライブ。 最終日という事も観光客は少な目。 自宅を8時30分過ぎに出発し、到着したのは10時ジャスト。 お月見竹灯籠に迎えられました。 気温は低くても、日差しが強い時まだまだ暑さを感じます。 という事で、先ずは栗きんとんソフトを頂きました。 少 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 18:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月28日 イイね!

6ヶ月点検終了

6ヶ月点検終了
FK8が納車されて半年。本日は6ヶ月点検でした。 点検はパックに加入しているので、基本的には無料ですが、オイルのランクアップ分とエレメント交換は実費になります。 今回のオイルはGOLDが廃盤になったので、モービル1の0W-40 SN。 NSXの推奨オイルのようです。 タイヤは自分でローテションし ...
続きを読む
Posted at 2021/08/28 17:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月23日 イイね!

郡上鮎を頂きました

郡上鮎を頂きました
昨日は奥様とFK8でドライブデート…というより、郡上鮎を堪能する為に出掛けました。 使った車はFK8。 ステップにしようか迷いましたが、FK8にも乗ってもらわないと…。 1人で乗っている時は、乗り心地も良く快適なFK8ですが、やはりステップのモデューロXのしなやかな脚には勝てませんね。 それでも帰 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/23 20:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月27日 イイね!

DB8とFK8

DB8とFK8
昨日はDB8のホーンが鳴らないトラブルの対処で25年前に装着したアルファホーンを新品に交換し、配線の取り回しなど確認して、トラブル解消しました。 原因は配線の取り回しだったので、ホーン自体はまだ使えたのですが、買ってしまったのでそのまま新品に交換しました。 さて、FK8が私の愛車となってDB8 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 07:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

形原温泉あじさいの里

形原温泉あじさいの里
朝からFK8で教え子の野球の試合の応援に出掛け、チョロチョロ一般道をドライブ。 低速で走っても、太いトルクのおかげと、コンフォートモードのダンパーのセッティングが絶妙で、全くストレスを感じる事なく走る事ができます。 一旦自宅に戻り、次は奥様とモデューロXで愛知は形原温泉あじさいの里へ。 高速、一般 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 21:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月23日 イイね!

テールランプのトラブル

テールランプのトラブル
先週の大雨でテールランプがこんな感じになりました。 土曜日の状態がこんな感じでした。 日曜日の昼に確認したら、ありゃ…大きくなってるわ。 という事でとりあえずディーラーへ。 家では気が付かなかったんですが全体を見ると 内部に水滴だらけでした。 水滴の大きさでNG判定となり交換決 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 17:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

FK8とドライブ

FK8とドライブ
午前8時に自宅を出発。本日向かう先は鈴蘭高原。奥様は仕事なので1人でドライブです。 ルートはとりあえず41号を七宗町まで向かい、途中県道に迂回して41号に戻ります。 そして金山から41号を北上するか、岩屋ダム方面へ行くか悩みましたが、今回は岩屋ダム方面を選択。 午前9時の時点で岩屋ダム周辺はバイク ...
続きを読む
Posted at 2021/05/03 23:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

GW初日は雨

今年の休日は雨が多いです。 せっかくのGWは雨からのスタート。 午前中だけ仕事に出掛け、昼からはシビック弄り。 ナビ画面の保護フィルムとバックランプ用のLEDを購入してあったので、ガレージの中でコソコソと作業をしました。 指紋だらけのモニターでしたが 保護フィルムと言ってもガラスですが綺麗にな ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 18:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

花桃の里へ

今日はFK8で奥様と長野県阿智村の花桃の里へ。 中央道の園原ICで降りて直ぐに感動の瞬間がやってきます。 できるだけ会場の近くの駐車場へ移動してFK8を駐車しました。 帰ってから、あ!FK8と花桃のツーショット撮影するの忘れてた…と思い出しました…残念。 会場へは検温と連絡先を記入して入場。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 20:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最強寒波…4日連続の雪です」
何シテル?   02/08 13:06
ホンダ車大好き。 令和5年4月30日 GW直前に最新タイプRが納車という、幸せな50代です。 令和3年2月6日 完売のはずであったFK8後期モデルを契約。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

4月 日の出を見てからまだ雪の残るワインディングロードへ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 11:25:49
ホンダ(純正) フェンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 07:15:17
BMW ファルケンタイヤ ファルケン アゼニス FK510SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:01:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月27日に予約。 この時点では、何の情報も無し。 2022年9月よりメーカー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5モデューロXハイブリッドから乗り替え。 乗り替え理由としては、購入条件、安全支援の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成8年2月1日登録 27年目突入のタイプRの初期モノです。 MOP ABS、ハイマウン ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ご縁があり急遽S2000から乗り換える事になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation