• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92F96Rのブログ一覧

2023年02月13日 イイね!

渥美半島菜の花祭りへ

渥美半島菜の花祭りへ昨日の事ですが、奥様と急遽ドライブへ。
向かった先は渥美半島。
何年も前から一度行ってみたいと思っていた、渥美半島菜の花祭り。

今回はFK8でお出掛け。
最寄りのインターから高速に乗り、音羽蒲郡インターを経由し、休憩無しで約2時半のドライブ。
見頃には少し早いようですが、おかげで道路の渋滞もなく快適なドライブができました。

会場の一面の菜花に感動。


海岸も近いので、海も楽しめました。

会場で1時間ほどウロウロして地元のお食事処でランチをいただきました。

定番のお刺身定食。

帰りは道の駅で野菜を買ったり、田原市内でケーキをかったり、お土産を大量買い。

このロールケーキ、美味しかった♪

帰りは少しルートを変更して、岡崎東インターから高速に乗り、岡崎SAに寄って、お土産の買い足しをし、自宅へ戻りました。

通勤に1週間使った後のロングドライブでしたが、メーター表示で14.4km/L。


2月12日のアプリのデータでは16.2km/L
この車の燃費の良さにはいつも驚かされます。
因みにタイヤはスタッドレスタイヤです。
残念なのはFK8の写真を撮り忘れた事。

本日スポーツカー
タイプRはEK9、DC5、FK8 各1台
NSX NA1、S2000 各1台
トヨタはスープラ 4台
70スープラも見たな…
86は多数、AE86はいませんでした。
日産は35GT-R 他はいなかったかな…
マツダはRX-8は見たけど、7は見てないな…
ロードスターはNA以外全て。
コペン、S660は多数。

輸入車は圧倒的にポルシェが多いです。
今回はフェラーリを1台拝見しております。
多分ですがF8と思われます。
道の駅に寄った時に、近くに駐車されていたので、もっと近くで見れば良かったな…と後悔。

渥美半島はゆっくりとドライブできるし、素敵な車も多く楽しいドライブができました。














Posted at 2023/02/13 21:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最強寒波…4日連続の雪です」
何シテル?   02/08 13:06
ホンダ車大好き。 令和5年4月30日 GW直前に最新タイプRが納車という、幸せな50代です。 令和3年2月6日 完売のはずであったFK8後期モデルを契約。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

4月 日の出を見てからまだ雪の残るワインディングロードへ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 11:25:49
ホンダ(純正) フェンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 07:15:17
BMW ファルケンタイヤ ファルケン アゼニス FK510SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:01:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月27日に予約。 この時点では、何の情報も無し。 2022年9月よりメーカー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5モデューロXハイブリッドから乗り替え。 乗り替え理由としては、購入条件、安全支援の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成8年2月1日登録 27年目突入のタイプRの初期モノです。 MOP ABS、ハイマウン ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ご縁があり急遽S2000から乗り換える事になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation