• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92F96Rのブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月9日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ドレスアップ的なパーツより、機能性アップ的なパーツを付けてます。だから見た目の変化は全く無しです。

■この1年でこんな整備をしました!
定期点検のみ。

■愛車のイイね!数(2020年02月09日時点)
50イイね!
沢山のイイね!有り難う御座います。

■これからいじりたいところは・・・
いじりたいところは山ほどありますが、きっとこのままだと思います。

■愛車に一言
かなりの希少車のようで、まだ我が家の車両以外走っている姿を見た事がないのですが、本当に素晴らしいミニバンだと感じています。全てが満点な車ではありませんが、これからも楽しいステップワゴンライフを送りたいと思います。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/09 08:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月02日 イイね!

Myインテ24回目の誕生日

Myインテ24回目の誕生日1996年2月2日に私のインテグラ タイプRが公道を走れるようになり、今日で24年が経ちました。
満24歳という事ですね。
まさか24年もこの車と共に過ごすことになるとは正直驚きです。

私が19年、長男が3年、次男が2年といった感じです。
どうしても私のS2000との比較になってしまうので仕方がない事ではありますが、かなりお疲れの状態だなと感じてしまいます。エンジンはまだ元気なんですが、ボディーの老化、ブレーキフィールの悪化?、クラッチは交換したんですが、やはりフィーリングが悪い。今後どうしたものか悩みどころです。外観ままだまだ綺麗です。

昨今、例の25年問題でインテグラ タイプRを含め、各メーカーの1990年代の名車の中古車価格の相場が高騰してますよね。特にDB8は生産台数も少なく、市場に出ている数も少ないことから、今後は更に高騰するんでしょうね。ちょっと楽しみではあります。
まあ、いつまで動くかわかりませんが、本日は24回目のインテグラ タイプRの誕生日という事で、記念のブログでございました。それでは失礼します。
Posted at 2020/02/02 00:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月24日 イイね!

部品交換

本日、ステップワゴンの1年点検でした。既にホイールキャップの件は報告済みでしたので、とりあえず2個は新品に交換して頂きました。





納車されたのが2月なんで、まだ1年経っていませんが、走行距離9,900kmとまあまあ走ってる方だと思います。普段は嫁さんの通勤用ですが、日帰りの旅行へ何度も出掛けたり、熱海へ1泊旅行に出掛けたりと、なかなかの活躍ぶり。今年も既に伊勢神宮へ出掛けたり、来月には昼神温泉へ行く予定なので、またまた活躍の1年になると思います。
まだ、我が家のモデューロX以外にお目にかかった事がないので今年は是非とも遭遇したいですね。
ちなみに、先週出掛けた伊勢神宮の旅では、DC2.DB8のインテグラ タイプR S2000 ステップワゴンの新旧モデューロXには遭遇する事はありませんでした。



Posted at 2020/01/24 23:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月23日 イイね!

N ONEにドラレコ 装着してみた

N ONEにドラレコ 装着してみた今回準備したドラレコ はコムテック のHDR360GとHDROP-15とヤフオクで買った電源取り出しハーネスの3点。


HDR360Gの中身はこんな感じ。
付属のケーブルは使用しません。


先ずは運転席側のAピラーの内張を外します。
N BOXと同じだと思ってたら違ってました。


グリップの形状がN BOXとは違っていました。N ONEは再利用可能です。


ヒューズボックスに電源取り出しハーネスに付属されていたヒューズを挿し込みます。


ハーネスも挿して、これで電源は取り出しできます。超簡単です。


カメラの位置決めは取説通りの寸法の場所に。
貼り付けたら、もう取れないのですが、カメラユニットは取り外す事が可能です。


外から見たらこんな感じです。


360度撮影できますが、何がなんだかわからないので、前後2分割のモードで撮影できるようにセットアップしました。
N BOXほど苦労はしませんでしたので、簡単な部類だと思います。





















Posted at 2020/01/23 19:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月23日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!1月24日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

エリシオンからステップワゴンへ買い替えし、10年の車の進化を感じています。
また、CVTのフィーリングが好きではない私には、ステップワゴンのハイブリッドに搭載される電気式無断変速機のフィーリングは特に最高で、モデューロの足廻りも含め、普通のミニバンとはちょっと違うぞ!って思いながらドライブを楽しんでいます。ただの自己満足なんですけどね。

S2000の20周年記念のイベントに参加し、S2000初の遠征でしたが、2泊3日の旅行も軽々こなす頼もしい愛機。これからもドライブを楽しめる車と共に、カーライフ続けていけたらな…と思っています。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/01/23 12:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最強寒波…4日連続の雪です」
何シテル?   02/08 13:06
ホンダ車大好き。 令和5年4月30日 GW直前に最新タイプRが納車という、幸せな50代です。 令和3年2月6日 完売のはずであったFK8後期モデルを契約。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4月 日の出を見てからまだ雪の残るワインディングロードへ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 11:25:49
ホンダ(純正) フェンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 07:15:17
BMW ファルケンタイヤ ファルケン アゼニス FK510SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:01:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月27日に予約。 この時点では、何の情報も無し。 2022年9月よりメーカー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5モデューロXハイブリッドから乗り替え。 乗り替え理由としては、購入条件、安全支援の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成8年2月1日登録 27年目突入のタイプRの初期モノです。 MOP ABS、ハイマウン ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ご縁があり急遽S2000から乗り換える事になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation