• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92F96Rのブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

インテグラの車検準備

息子に譲ったインテグラ タイプRが21歳の誕生日を迎えようとしています。
昨年末にディーラーでの車検の予約を行なった時に、事前確認をしていただき、NGを受けた箇所が2箇所ありました。
先ずは排気系。無限のマフラーは中間部にもサイレンサーがあり、何度もヒットしているのでしょう。排気漏れが確認されました。買い換えも検討したのですが、溶接で対応できるとの事で修理を選択しました。
次にテインの足廻り。これまたどうするか悩んだのですが、もうしばらくは息子達の足として頑張ってもらう必要があるので、テインの車高調を新調する事にしました。





既に部品は年末に届いているので、後は車検前にディーラーで交換していただきます。
今回はフレックスZにしました。
低価格だったのと、1月に定価が上がるとなっていたので、在庫確認して速攻で購入しました。
12日の夜から預け15日に受け取る予定です。
今は長男がインテグラに乗っていますが、次男がこの3月に高校卒業、大学進学が決まっているので、今年の末には次男の相棒になる予定です。しっかりメンテしていただき、まだまだ頑張ってもらいます。

Posted at 2017/01/10 23:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月21日 イイね!

予定外のタイヤ交換

帰宅途中にタイヤに違和感を感じました。
その違和感は少し走ったら無くなりました。
ガソリンを給油して、久々の2速で高回転まで回し3速にシフトアップした瞬間、ノーズの向きがフワッとした感じがしたので、低回転にして自宅まで帰ってきました。
早速タイヤを確認。



やはり刺さっていました。
で、ペンチで触ってみると、エアーの抜ける音が確認できたので、仕方なくスタッドレスに交換です。
年末年始の休暇で各部を点検しながら交換しようと思ったのに…。



フロントは純正サイズと同じなので見た目は問題無し。



リヤは…フロントと同じサイズにしたので、かなり内側に入りました。
これはスペーサー入れて外へ出さないとカッコ悪いな…。

当然ですが、ステアリングの軽さには驚きました。慣れるまでゆっくり走ろっと。
この仕様で3月末まで走り、春にはタイヤ4本新調とプチ弄りの予定です。
Posted at 2016/12/21 23:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

冬に向けて

ついこの前まで暑いと感じる日が多く、なかなかオープンにして走る機会も無いまま10月を迎えました。
最近は朝晩寒さを感じるようになり、そろそろ冬の準備を開始しようと、S2000 のスタッドレスタイヤを準備しました。
ホイールを準備したのは、実は7月。冬直前だと相場自体が高くなるので、早目に気に入ったホイールがあったので購入しておきました。
スタッドレスタイヤは10月に入ってから、昨年モデルのピレリ製を選択。




ピレリ製スタッドレスタイヤは以前オデッセイの時に装着していましたが、正直日本の冬には不向きだったと記憶していましたが、今回のモデルは日本向けに開発された商品であり、評判も良く、低価格だったので購入しました。私の住む岐阜県は南部に位置しているので、豪雪地帯では無く、年に数回の積雪がある程度ですが、スタッドレスタイヤは冬を過ごす大切なアイテムと思っています。
ホイールはAP1の16インチを探していましたが、なかなか良い状態のホイールが無く、たまたまオデッセイRB1の17インチホイールを装着されたS2000 をネットで拝見し、前後同サイズという想定外の選択がある事を知り、私も真似しようと考えました。ただ、オデッセイのホイールは少し加工が必要という情報を入手したので、それなら社外品ホイールでと探した結果、状態の良い、しかも低価格のこのホイールをゲット。写真で確認した時は新品?と思わせるほど綺麗でした。多少のキズはありましたが、使用感を感じられないほどの美品で満足しています。




まだ装着は先になりますが、これで雪が降っても安心です。


Posted at 2016/10/16 22:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月14日 イイね!

オーディオ関連が揃った

オーディオ関連が揃ったやっと、S2000のオーディオ交換用の部品が揃いました。
ヘッドユニットはカロッツェリアMVH-7200
これは、5月末に発売になったばかりで、Sを契約して直ぐに予約して、今日届きました。
他のパーツはSのオーディオ交換には必須アイテムの2点。
ガライヤのリモコンアダプタ、取り付けキットになります。
交換は後日の予定です。
ガライヤのリモコンアダプタとMVH-7200の相性はまだわかりませんが、多分大丈夫でしょう。MVHシリーズはビートでも使っていたので、その性能は十分に理解しています。
最近はiPhone繋げて音楽聴くのがメインなので、CDは必要無いと判断。電話はBluetooth、音楽とナビはiPhoneと本当に重宝するヘッドユニットです。

現在ガレージにSとビートが並んでいる贅沢な状態ですが、ビートの嫁ぎ先が決まりました。今月中には私の元から去って行く予定です。現状維持プラス、欲しい保有パーツは全ての条件で…。まだまだ元気で走ってもらえそうで、少しホッとしています。
Posted at 2016/06/14 23:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月04日 イイね!

S2000初弄り

S2000初弄り本日、初弄りでございます。
既に何点かのパーツが手元に届いていますが、発注してある部品が全て揃わないと交換できないオーディオは、肝心なヘッドユニットが届いていないのでお預け。
ディーラーへシフトノブだけ引き取りに出かけ、サクッと交換しました。
純正なのでクオリティも高く、価格以上に存在感があります。
ディーラーでお願いしてある、他のパーツは後日装着で予約してきました。
Sを受け取ってから200キロほど走りましたが、まだまだ緊張感いっぱいで運転しております。
Posted at 2016/06/04 22:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最強寒波…4日連続の雪です」
何シテル?   02/08 13:06
ホンダ車大好き。 令和5年4月30日 GW直前に最新タイプRが納車という、幸せな50代です。 令和3年2月6日 完売のはずであったFK8後期モデルを契約。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4月 日の出を見てからまだ雪の残るワインディングロードへ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 11:25:49
ホンダ(純正) フェンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 07:15:17
BMW ファルケンタイヤ ファルケン アゼニス FK510SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:01:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月27日に予約。 この時点では、何の情報も無し。 2022年9月よりメーカー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5モデューロXハイブリッドから乗り替え。 乗り替え理由としては、購入条件、安全支援の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成8年2月1日登録 27年目突入のタイプRの初期モノです。 MOP ABS、ハイマウン ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ご縁があり急遽S2000から乗り換える事になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation