• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshi@犬山のブログ一覧

2014年02月14日 イイね!

ラッセルは嫌だから・・・

ラッセルは嫌だから・・・さて、各地雪ですね。

犬山、小牧も雪でした。



で、出勤時・・・

うちの前の道路はまだ雪残ってる(汗)



最近やっとリップスポイラーが戻ってきたのに
ラッセルするのはいやなので、
ガレージでせっせとスポイラー外して出勤。

うちの前の以外は全然大丈夫でしたけどね・・・

さて、今日は早く帰ろう!!
Posted at 2014/02/14 23:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 フェアレディーZ | 日記
2013年12月30日 イイね!

マイZが帰ってきました~!!

マイZが帰ってきました~!!いやー、代車生活2か月・・・

さすがに書くネタがありませんでした(爆)

失火のトラブルコードで預けたZ。

取りあえず、プラグへのオイル上がりが認められたので、
タペットカバーを交換。

どうせプラグを交換するので、
NGKのプレミアムRXプラグをチョイス

なんか、これがどうもいかんかった・・・

タペットカバーを交換しても失火が再発。

トラブルコードで見ると
4番がいかんらしい。

で、いろいろ点検して
組み付けてエンジン掛けたら・・・

アイドル不安定・・・

トラブルコードはマルチシリンダーになってしまったそうな。

しかも、他にもCAN通信なんてコードまで出てきた。

と、いう訳でハーネスまで点検する羽目に・・・

結果、信号に問題なし。

イグニッションコイルも新品に交換。

イグニッションコイルにプラグを差した状態ではちゃんと点火する。

と、いう訳でどうもエンジンに組み付けたときに、
プラグの頭と、イグニッションコイルの嵌合が悪いようだ。

最終的にはプラグをノーマルの新品に交換。

これでOKになったそうな。

まさか、新品のプラグとイグニッションコイルとの嵌合が悪いとは
思いもせずかなり時間がかかってしまったようですが、
なんとか年内に納車しようとがんばってくれまいした。

しかも、自宅まで車持って来てくれました。

いやー、本当に感謝感謝。

そして、さっそく近くのコンビニまで一っ走り!!

はい、絶好調!!

まー、二か月オペルメリーバに乗っていたので、
ウインカーと、ワイパーを間違えたのは言うまでもありません(笑)

年内に戻ってきてかなり喜んでいます(笑)
Posted at 2013/12/30 23:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 フェアレディーZ | クルマ
2013年10月12日 イイね!

1か月点検です。

1か月点検です。さて、Z33も乗り始めてはや1か月。

この1か月の中で出た症状

①エンジンチェックランプ点灯
P0350 イグニッションコイル

たまに1気筒爆発しない(泣)

まー、点火系がおかしいらしい。

といりあえず、点検。

ついでなので、プラグは全部交換してもらうように頼みました。

②5-6速のストッパーの場所が違う!!

5-6に変速する際にバックギヤに入ってしまうため、
カバーを開けたらストッパーが5-6速側にあるはずが
なぜか1-2速側にある・・・

と、いうことで一度調整してもらうことに。

③希望ナンバーへ変更

納車時に希望ナンバーが間に合わずそのままだったので、
ナンバー変更です。

代車がなくなかなか交換できなかったのですが、
今回来た代車はなんと

OPEL MERIVA 1.6


と、いう珍しい車。

まー、オペル自体日本から撤退していますからね。

やたらと座面が高いくせにセミATです(笑)
セミATといってもC2のときのようなクラッチ方式のようです。

だから、AUTOモードだと変速ショックがかなりでかい、
しかしながら、マニュアルモードだとシフトが遠くて変速し難い(泣)

そして、パワステに負荷をかけすぎるとパワステが切れる・・・(汗)
ちょーオモステ車になります(笑)

エンジンかけ直すと直ります。

なるべく負荷をかけないように走ればなんとかなるようです(爆)
Posted at 2013/10/14 01:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 フェアレディーZ | クルマ
2013年10月07日 イイね!

不整脈再発・・・

不整脈再発・・・こんばんは、Yoshiです。

実はZ33を購入して1週間くらいのころに一度エンジンチェックランプが点灯して、
ディーラーで診断掛けてもらいました。

コンサルトの結果は
P0350 イグニッションコイル

ということで、点火系らしい。

そのときは記憶だけで症状はなし。

仮に再発してもすぐに止まるような不具合ではないとのことで、
そのまま仕事へ。

そして、昨日の夜車をガレージから出そうとしたら
掛かり方が少し変・・・

ブルブルって振動があり、
直後にエンジンチェックランプ点灯。

少しすると不整脈もおさまり通常のエンジン回転になりました。

たぶん、1気筒死んでます・・・(泣)

そして、今日出勤する際には不整脈が出たりでなかったり・・・

しかし、確実に頻度は高くなっています。

購入店に入庫する予定ですが、なかなか代車の空きがなく待ち状態。

う~ん、早く直してあげなきゃ。
Posted at 2013/10/07 23:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 フェアレディーZ | 日記
2013年10月05日 イイね!

少し慣れてきました。

少し慣れてきました。エリーゼのために作ったビルトインガレージですが・・・

あれから何台か車を替えていますが車格としてはいままで一番デカイ。

ニュービートルもフェンダーが張り出しガレージにはちょっと入れ難いところがあります(笑)

寸法的には20cmは余裕あるはずなんですけでね。

フロントが長い分わかり辛くかなり慎重に入れています。

でも慣れたころが危ないっていいますからね。

これからも慎重にガレージインします(笑)
Posted at 2013/10/05 23:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 フェアレディーZ | 日記

プロフィール

「最近、アバルト595が気になっていろいろ探しています。

595Cの左MTが良いが、本国仕様しかない(*_*)
右のMTはフットスペースが狭い。左のMTだとやっぱりコンペティツィオーネが良さそう。」
何シテル?   05/05 21:49
なぜかエコカー に乗っている車バカです。 過去所有 H15年 フェアレディーZ33 バージョンST 2001年 ワーゲン ニュービートル 19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 23:47:39
A.TRUCCO サベルトローポジションシートアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:59:22
燃費記録 2016/11/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 04:49:48
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン子 (ダイハツ コペン)
L880Kコペンまた買っちゃいました。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
Porsche 986 Boxsterからの乗り換えです。 オープンを探していましたが ...
日産 NISSAN GT-R BAPE PINK CAMO (日産 NISSAN GT-R)
LIBERTY WALK✕BAPE
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
LIBERTY WALKのWORKS2台目です。 G-mini TYPE2の1号車‼️

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation