• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかず@C4のブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

できるんだろうか?

チラッと色々拝見させていただいて、DS4やDS5はシーケンシャルウインカーが可能との事。

現状デイライトとウインカーは兼用な訳で・・理屈で行けばできるような気がしない訳でもないという。

ディーラーさんに聞いてみますかね?

それか情報お持ちの方よろしくお願いいたします
Posted at 2018/07/16 20:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2018年06月05日 イイね!

燃費つけようかなと

別なSNSに備忘録な感じで書いてはいたのですが・・

最初の内は抜けてたりしているので、分かっている分でこっちで書き込もうかなと。

最新の燃費に関しては地味に北海道30度になったりとACをガシガシ使って街乗りばっかりだったので

かなり悪い結果です。

遠乗りしないと燃費のびませんな・・。

街乗りだからラフな運転ってのもあるし5速以上に中々入らないしで厳しいかなと。

Posted at 2018/06/05 13:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエン | クルマ
2018年05月07日 イイね!

購入した某ディーラーにて・・

先日購入したディーラーで、安かったのでタイヤ交換に。

作業自体はボラれる事もなく(笑)何事もなく終わったのですが

人としてと言うか会社としてどうなのよ?と思った事が1つ・・。

窓口で対応してくれたいつもの方はいつも通りで特にとくに何もなしなんですが。

一応担当した営業マンがいかがなものか・・でして。

あくまでも自動車販売店に限らずだと思うんですが、普通いらっしゃいませのひと言って言いません?

それもなく、睨みつけるしまつ(苦笑)

そんなんなら、売るなよと思う訳で。個人としてなのか会社としてなのかは知りませんが(笑)

実際いらっしゃいませのひと言発したのはお茶だしとかしてくれるお姉さんと窓口のいつもの方だけ

自分が家電量販に努めていた20年以上前でも普通にお客さんには挨拶や会釈はするし自分の担当客なら声がけの一つはしたものです。

考え方が古いだけなのかもしれませんが、今どきのディーラーはそんなもんなんですかね?

天下のトヨタさん(地場の販社だけど)がやってるディーラーでもそんなもんなんですな。

結局、安いから使いますか程度にしか使えないって話で落ち着くんだろうなこの調子だとね。
Posted at 2018/05/07 12:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2018年05月01日 イイね!

一応故障なんだろうか・・?

北海道でもいい加減夏タイヤに変えましょうという事で

明日ディーラーで交換してきます。

平日なので洗車もしてくれて3400円なら安いかなと思ってます(笑)

タイトルにある故障の件ですが・・ハンドルにある音量スイッチとミュートのスイッチが効かないことがたまにあります。

たまになので凄い困ることはないんですが・・やっぱり微妙に不便なんですよね。
そこにあるという認識で操作するもんだから。

ディーラーにもタイヤ交換の予約と共に伝えてはいるけども・・多分スルーなんだろうなと睨んでます(笑)

前回の一カ月点検の事もありますからね。

しょっちゅう電話してきたらウザいんですけども肝心なことを連絡してこないってのは問題なんだよなと。

まぁ、2つのディーラーをうまく使い分けて重整備はもうひとつのお店にお願いをしようかなと思ってます。
Posted at 2018/05/01 16:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2018年02月04日 イイね!

とりあえずディーラーへ

担当営業から連絡が来なかった件は過去にも記載してますが・・。

きっと退職されたんだろうなと引継ぎがきちんとされていないなんて輸入車ディーラーあるあるだよなと

直して欲しい所を伝えに好きか嫌いで言えば嫌いな方のお店にお邪魔しました。

※因みに店長代理と担当してくれたサービスマンの方は良い感じでした(フォローにはならないけどもw)

それはさておき何をしにいったかと言いますと

⇒エンジン上の遮音・防振?カバーが最初から壊れていたのをどうにかして欲しい

⇒ETCのスピーカーから一定の周波数の共鳴がしてうるさい(というか気に障る(笑))

⇒Bluetooth使えるって聞いてたけど、作動するようにレキシア繋いでどうにかして

の3点であります。

結果としては次の通り

⇒カバー新品になりました。恐らく試乗車か試乗車アップの中古車から持ってきて付け替えたのでしょう。プラシーボなのか、1500キロ過ぎてエンジンがこなれてきたのかが分かりませんが(笑)アイドリング時(信号待ちとかのとき)アイドリングの音と振動が小さくなったような気がするんですよね。
つい最近までガサツなアイドリングだなと車によって違い過ぎないかと思ってました。他店舗の試乗車で明らかに静かだったんですよね。
プラシーボ効果だとしても満足の結果です。

⇒共鳴止まりました。最初に伝えた方が間違った引継ぎをしていたらしく(苦笑)ココじゃなくてこちらが原因じゃないかと思うんですがとサービスマンから・・・何か話が食い違うなと思ってそこじゃなくてこっちのETCのスピーカーだよと再度伝え、音がした時に押して押さえたら音が出ないから8割がたそこだと思うから粘着テープで張り直ししておいてと再度伝え。その後ディーラーを後にして1時間位車に乗りましたが共鳴は再現せずで解決。

⇒Bluetooth使えずで解決せず。端的にいうと、純正ナビをつけないとBluetoothの機械がついていないので使えないんですとの事。その場ではわかりましたーと返事はしたものの本当なのか疑心暗鬼。
多分まちがったことは言ってないとは思うけど別なお店にも聞いてみましょうかねと思う。
初代C4ピカソのようにUSBボックスなどを繋げるとBluetoothが生きたりはするのでナビ以外の方法で何か使える方法は無いのかと模索中ではあります。

何か情報をお持ちの方はお教えくださいませ。

Bluetoothよりもガラスルーフを選んだのでシャインではなくフィールになった経緯もあるので(笑)
最終的に方法が無かったときは諦めますけどね(´・ω・`)

今週は仕事で遠出が多くなりそうで、今週だけで800キロ位走ることになりそうな予感が・・・(/・ω・)/
Posted at 2018/02/05 13:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記

プロフィール

おかず@C4です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン C4 カクタス]Autofeel LEDヘッドライトバルブH7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 18:17:05

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
2023年の1月28日にプリウスミサイルに破壊され 本日2024年1月28日に改めて納車 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
初代C4からC4ディーゼルのカタログにない仕様に乗り換えです。 Feel BlueHDi ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4に乗っていました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation