• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu_US12のブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

緊急入院

シルビアくん、緊急入院してしまいました。

もともと、クラッチの切れが怪しくなってきてたんで、GWにオペレーション系のオーバーホールしようと思ってたら…

昨日の会社帰りから、いよいよ1速に入らなくなりまして、本日入院とあいなりました。

ディーラーさんは水曜日お休みなので、「詳細は木曜日に…」なんですが、ディーラーさんいわく「距離乗っていらっしゃるので、OHではなくASSY交換をしたほうが良いと思います。」とのことでした。

とりあえず、木曜日に部品在庫確認後、作業内容は決めることにしました。

が、OHだけで済ましたいです。

まぁ、内径磨耗してたら考えますが…

と言うわけで、しばらく徒歩通勤で健康生活を送ります。
Posted at 2009/03/25 00:05:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月14日 イイね!

お、お久しぶりです @^ ^;)>

お、お久しぶりです @^ ^;)>お久しぶりです。

ここんとこ、さっぱりお邪魔もせず放置で、
失礼しました。m@_ _)m



さて、シルビアくんですが 絶好調で、毎日通勤の足に、休日のファミリーカーにと活躍中です。


先日、めでたく11回目の車検を無事通過いたしました。
※ありがたくも、光軸あわせだけで通過できました。

これで、また何事も無ければ(笑)あと2年は乗れます。


とうとう、登録してから23年、製造されてから25年!!
ヒーターホース破裂と、ECUの接触不良を乗り切ってからは、ノントラブルで頑張ってくれています。
(若干、排気にオイルが混じり気味ですが…)

やはり、80年代の日産車は、丈夫なんでしょうか?
設計コンセプトとおり、「メンテナンスフリーのレーシングエンジン」ですよ。


かみさんの車か、シルビアか、「どっちか早く壊れたほうが1BOXに乗り換え!」と勝負をはじめてから早6年、双方とも健闘中です(笑
(かみさんの車も10年超…)
Posted at 2009/03/14 07:55:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年10月15日 イイね!

気を引き締めないと!!!

最近、ブレーキの効きが甘いとは思ってたんですよ。
っていうか、効きはじめのペダルポイントが、深くなっているとは思ってたんですよ。

若干ね。

でも、パッドの残量警告音でてないし、ブレーキ警告灯ついてないし、まだ大丈夫だろうと思ってたわけですよ。



それが、昨日の朝のことです。

下り坂をくだって信号で止まろうと思ったら、スゥ~っと… <@∥o∥)>

慌てて、奥まで踏み込みました。



直線道路で、周囲を確認してから、フルブレーキングしてみる。

あれ?なんかロック具合が、4輪ともバラバラ……
回っちゃいそう(汗



会社の駐車場でチェックすると。

前のブレーキパットが、かなり減っている。(残5mmくらい?)

そして、ブレーキ液の液面が見えない!!!


最低です。


最近、ノントラブルだったので、ボンネットも開けてませんでした。
※最近の人がボンネット開けたこと無いって、この感覚なのね…

雨も降ってきたんで、応急処置でピストン押し戻して、なるべくエアを戻して、ブレーキ液補充しました。

フルブレーキングしてみると、ばっちり真っ直ぐ滑ります。
踏み代も戻りました。



結局、原因としては、
①ブレーキ液が不足して、踏力が伝達しきれてなかった。
②ブレーキの液面警告がでると思っていたが、点灯しなかった。
という2点かと思われます。


いやぁ~、日ごろの点検って大事ですね。
危なかった。。。
気を引き締めていきます。

Posted at 2008/10/15 08:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年10月12日 イイね!

あぁ~あ

あぁ~あ今日は、S12の25周年ミーティングだったんですよ。

今頃は、この高速の波の上を流してる予定だったんです。

思わず、夜の東名を眺めに散歩に行って来ました。



赤いHBと、白のクーペが見えた気がしました。(笑
見えて欲しいという希望が幻をを生んだのかもしれません(爆

ミーティング参加された方の、UPする写真を楽しみにしてます @^O^)>
Posted at 2008/10/12 03:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年10月10日 イイね!

追いかけてるつもりが、実は…

お久しぶりです。
徘徊もままならず、申し訳ございませんでした。

まる一ヶ月放置してました。
ちょっと、心身ともにやられてるので…

楽しみにしていた、S12 25周年ミーティングにも結局参加できないし…

おまけに先日、追い討ちをかけるように自信をなくす出来事が…



それは、高速移動中に起こりました。

3車線で、妙に空いている追い越し車線を巡航していました。

案の定、その先にはモノトーンのツートンカラーのセダンが走行中でした。

そのセダンの前には、走行車線に戻りたくても、走行車線が詰まってしまって戻れないトラックが…

当然、セダンの後ろに追いつく自分。


しばらくして、やっとトラックが走行車線に生還。


その後、前を走っていたセダンは屋根の上を輝かせずに、どんどん加速していきます。

定期的に、走行車線に入りながら車速を増すセダン。

自分は、その流れにのって巡航していました。


そして、そのときはやってきました。

後方から迫る銀色のセダン。

屋根から生える輝く提灯。唸るサイレン



不覚にも、後ろを取られてしまいました 凸.....<@TAT)>

免許取得してから約20年、初の屈辱でした。

曲がり角の向こうのパトカーを察する第六感が自慢だったんです。

そのおかげで、周りに詐欺と言われながら金色免許を所持できているんですから。


いや~、もう自信喪失です。ショックですよ。



しばらく、おとなしくしてます。
Posted at 2008/10/10 22:03:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「しばらくぶりのネット環境で、閲覧中」
何シテル?   05/05 00:42
☆80年代の車大好き!! ☆25歳になった愛車を、気合でファミリーカーとして家族に押し付けています。(苦情タラタラですが…)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産純正部品 エントリーイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 02:22:15
日産純正部品 FY33シーマ純正 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 02:19:42
カーテシランプ流用&自作LED化~その②~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 03:01:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ウィンドサーフィンのギアです。 他にもあるんですが、これがお気に入りのセットです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目のS12です。 超マイナー車ですが、大好きです。 なんといっても、4発のFR車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
生まれて初めてのMyCarです。 Z18-Tで結構速かった。 H/Tでドアにピラーが ...
日産 サニー 日産 サニー
僕の入門機です。(当たり前ですが、縦置き4発FRです) この車で、構造や作業等を先輩に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation