• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダァー!の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2018年6月1日

サイドミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
純正サイドミラーを取り外すためには、サイドミラー裏のカバーとドアライニングを外します。

※ドアライニングを外すのサイドミラー角度調整モーターの配線のカプラーを外すためにはドアライニングを外さないと外せないからです。
2
純正サイドミラーは3ヶ所で止まってるので比較的簡単に外れます。

汎用品を使うのでサイドミラー固定用のベースを厚さ2.0mmのアルミ版を使って作ります。
3
型紙を使ってベースの型紙を作ります。

大きさを微妙してからアルミ版を切り出します。
4
固定用の穴等を加工してベースは完成です。

※切り出しと穴加工に時間が一番かかりました。
5
今回は取り付けるサイドミラーです。
新品を注文すると納期が長いらしいので訳ありの商品をオークションで購入しましたが、本物かは微妙です。
※鏡が割れてますが100Rのワイドブルーミラーを入手して自分で張り替えました。鏡を提供してくれた〇〇さんに感謝ですm(__)m
6
自作のベースに台座を取り付けてドアに取り付けてみました。
台座の穴を2ヶ所使ってドアに固定出来たので落下することはないと思いますが、自己責任で取り付けたので安全性は保証できません。
※ベースは純正と同じ3ヶ所で固定してます。
7
アルミ版のままだと違和感が有ったのでハッピークロイツ カーラッピングフィルムを貼ってみたら純正ぽく仕上がりました。
8
ドアの内側に雨水が入らないように防水処理してからサイドミラーを取り付けて、チリを合わせて取り付けは完成です。

ミラーの角度調整は思っていたより簡単に出来ましたが手動なので不便です。

最後にメーカーのホームページに車検対応とは書いてありますが、本当に対応しているかは疑問です。
※取り付けや車検対応等は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラースイッチ照明

難易度:

リアガーニッシュ、LED点灯化

難易度:

シルクブレイズ ウィンカーミラー

難易度:

NEOTOKYO ミラーカム3 MRC-2024取付け

難易度:

【備忘録】オイル&フィルター交換

難易度:

フィルム貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月2日 9:28
ミラー幅は、全幅には含まれないので大丈夫と思いますが、逆に民間車検場の方が厳しいかも・・。
コメントへの返答
2018年6月2日 9:51
全幅は問題ないと思うのですが『人と接触した場合でも安全が確保される可倒式であること』が微妙です。
※ナットの締めつけ方で車検の時は対応するとみんカラの整備手帳に載ってました。
2018年6月2日 23:43
こんばんは😁🌃

SUGOのオフで見せてもらいました😀
これかっこ良いですよね。
同じのか分かりませんが
モデューロのS660レーシングカーに着いてますよね。

良いなぁ
コメントへの返答
2018年6月3日 0:22
こんばんは。

K4-GP用の車両のサイドミラーですよね?
モデューロさんのはcraft squareのTCA-N1を使ってると思います。

自分のは craft squareさんのTCA-F風かな?
張り替えた鏡は本物ですよ( ^∀^)

craft squareさんは親切なメーカーさんなので、いつかは本物を購入したいです!!

プロフィール

「東北サファリパークです。」
何シテル?   10/27 17:06
ダァー!です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

住友電装 HV/HVG防水シリーズ 6極カプラー/ターミナルセット(6188-4908/6189-7040) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:16:40
EDFC ACTIVE PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:29:35
2023年シーズン納会 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 19:13:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
グレードはαです。 色は青です。 ミッションは6MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation