• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-65B X-wingのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

初 V-22 オスプレイ !

初 V-22 オスプレイ !

こんにちは

すっかり秋めいてきましたが

いかがお過ごしですか?





わたくし

今日は朝から息子の武道?の大会へ送ってから



仕事を少しこなし、



観閲式の本番を見るためとある場所へ行ってまいりました。


ほとんどが先週の朝練2と同じですが







空自XC-2の試験飛行と

米軍祝賀飛行・Blueの展示飛行をのぞいてみたくなり、

荒川沿いの土手の上まで行ってきました。

到着時にはやはり人がいっぱいで

更に、XC-2の試験飛行もぎりぎり間に合いました。

(こちらも初めて見ましたが、結構大きいです)

現地に到着し車停めて(軽バン最高!どこでもするっと停められますw)

いつも通りの時間にまずは陸自のヘリから・・・

中略

F15まで通り過ぎるてしばらく待つと、

米軍のヘリが3機・・・

来るかな来るかな・・・ワクワク!

おお~~~



ああ、やっぱりそうか・・・。



F-22とかは来ないですよね・・・。

V-22の方が旬ですもんね。対日本的には・・・。

同じ22でもだいぶ違う。けど、初V-22見れました。

無理して急いで言ってみて良かったかな。


その後はBlueの展示飛行



カラードスモークではなく白だけでしたが、

5~6種目をこなして飛び去って行きました。


お疲れさまでした。


私もそそくさと現場を後にしようかと思ったんですが・・・

なんだかピカピカした軍団がミーティングしていましたので、

チョロッと眺めてから帰ってきました。





ピカピカ、キラキラの集団!

芸術品といっても過言ではないマシンも結構ありました。

すごく熱い物を感じながらRTB。

さて、午後は洗車して、俺のもピカピカにするかな~!?




Posted at 2016/10/23 13:55:01 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年10月21日 イイね!

来週の準備でオイル交換しました!→オイルは大事!を再確認。

来週の準備でオイル交換しました!→オイルは大事!を再確認。
お疲れ様です。

来週エビスの走行会があるので

急遽、オイル交換に行ってまいりました。

 





朝から東京駅前で仕事をし、

八重洲と丸の内で綺麗な尾根遺産を横目に見ながら


二重橋経由で速攻帰路に付きました。

その後も何件か仕事をこなし、

夕方からいつもお世話になっている先輩のお店「PCH」へオイル交換に!


オイル交換せよと警告が出まして、

また、来週エビスの走行会(今回は西コース)があるので、

交換は必須です!



今年の5月にエビス東コースを走った際に、

オイルレベルが極端に下がったことや、

それ以降、オイルプレッシャーの数値が著しく低下していて、

スイッチ交換等したのですが全く変化なしでした。


↑Before アイドリングで120kPs

ずっと気になって走っておりましたが、

色々やったけど治らないのは

「初回のサーキット走行でオイルが熱で死んじゃって粘度が下がっているのではないのか?」

と改めて考えておりました。

確かに初回は晴れ。2回目は雨。

初回の走行会はオイル温度上昇の警告が何度か出ていました。

確かにゲージでは120~130度くらいを指していたので注意しながら走行しました。

オイルも無くなって?しまい、警告が出て、

帰りに二本松のイエローハットで足して帰ったりしました。

オイル関係のエラー(不自然なゲージ数値)に頭を悩ませながら

しばらく乗っていましたが、

やはり気持ちのいいものではありません。

もっと早くやっておけば・・・

メタルとかガサガサになってたりして・・・・涙



今回は純正指定のMobil1を入れますが、

指定粘度の5w-30ではなく

5w-40にして要考察!



フィルターももちろん交換。ACDの「PF46E」!



リフトに挙げて交換中に下回りのチェック。

いつもこのラジエターの染みが気になります・・・。


マフラーのグラつきガタつきも無!排気漏れも無!


最重要点検項目のブレーキもパッドはまだ何とか行けそう!

そんな感じでオイルも抜けたので

新鮮なオイルの投入!

アイドルさせて、付近を一回りし、

安定したところの数値がこちら!


↑After アイドリングで160kPs  上がった!!

ちょっとホッとしました。




その後、フードの中、

エンジンの後方から「ジュルジュル」異様な吸気音の様なものが聞こえたので、

急遽状態確認。



色々外して色々センサー付けて色々のぞいてみたのですが、

どこから音がしているのか結局解らず仕舞い・・・・

調子はいいし、油圧、燃圧、吸気圧も全く問題なし。

どっかから2次エアー吸ってるような音なんですが、

「シューシュー」ではなく「ジュルジュル」なんです。

エアではなくてインジェクターかな?

結構奥の方から聞こえてきてたのが気になります。



今年最後の走行会は

天気も良さそうだし、気温も低いので楽しんでこれそうです。

今回はクルクル回らずどれだけ走れるか、

カート訓練の成果が出せるかとても楽しみです。























Posted at 2016/10/22 08:02:50 | トラックバック(0) | コルベットC5コンバー | 日記
2016年10月16日 イイね!

朝練2?

朝練2?毎年恒例?なのかな?

朝霞の観閲式の予行演習!










総出で演習!

1番最後のF15は、やはり音がいいなぁ〜!



お疲れ様です!
Posted at 2016/10/16 11:50:15 | トラックバック(0) | 朝練 | 日記
2016年10月16日 イイね!

先輩の「sakeちゃん」さんと朝練

先輩の「sakeちゃん」さんと朝練おはようございます。

只今朝連より帰宅しました。

昨晩23時ごろに先輩の「sakeちゃん」さんより

朝練の集合お誘いメールを頂き、

0530時にごろガレージを飛び立ち、

朝練に行ってまいりました。


本日は少々趣向を変えて・・・・

戸田南より首都高速に上がり、

C2王子

江北JCT

葛西JCT

レインボウB

芝浦PA(休憩)

C1芝浦外回り

竹橋5号進入

浦和南出口

のルートで走りました。

その後、近くのファミレスで朝食をとり、

只今帰宅。


スタート時に、私のC5のETCの調子が悪く、
カードが入っても認識しないトラブルが発生し、
首都高に乗るのが少し遅くなってしまいました。(何とか認識しました・・・)

その為、ネズミの国へ行かれるファミリーカーと一緒に
流れに乗って安全運転で練習ができました。w

芝浦PAには遠くにアストンマーティンが1台いらっしゃいました。
458も1台フライパスしていきましたね。

大黒は凄いことになっているのでしょうか?

ぐるっとひと回りして・・・。
やはり、首都高速はバンピ―で
いまいち面白くないなぁ~。
まぁ、サーキットと比べてはいけないのですが、
Gが掛かって方向が変わる感じがあまりないので
なりに曲がっているような気がするからでしょうかね。

やはり山がいいなぁ~。

気持ちもいいし!

今月中に1回山イキテェ~~!





お疲れさまでした。


Posted at 2016/10/16 09:48:51 | トラックバック(0) | 朝練 | 日記
2016年10月11日 イイね!

アマゾンが空気を送ってきた!

アマゾンが空気を送ってきた!
こんばんは!

今日も一日お疲れさまでした。



ずいぶん寒くなってきましたね。

短パン半袖では少し厳しくなってきました。



さて、比較的暇な時に、

そして、ガレージネタが少しでもある時は

精力的にUPしていきたいと思っておりまして・・・・w


くだらないことでもUPしていきます。






さてさて、

本日アマゾンから

すごく長いものが届きました!!

長さは3メートル近くありますww


こんな長物、注文したかな??


なんて開けてみると、

めちゃくちゃ軽いww


しかも箱はクタクタwww


開けてみるとなかなかものが出てきませんでしたが、
 

ひっくり返ししてやっと出てきましたww



こんな細い物。

しかも全長は箱の半分くらい。

ほとんど空気を送ってきたwww





柄に頭を差し込むと・・・





「水切りワイパー」




先日ガレージの掃除で床を水洗いした際に、

なかなか乾かなかったので、

思い出したようにアマゾンで注文しました。




価格 918円

プライムで 翌日到着!

送料いくらなの?

本体いくらなの??



こんなことして本当に大丈夫なんでしょうか?

どっかに、思いっきりしわが寄っているんでしょうね。


僕には嬉しいけど・・・。


これで、掃除も楽になります。

ありがとうございます。ww



Posted at 2016/10/11 21:05:42 | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

may the force be with you
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
9 10 1112131415
1617181920 2122
2324 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

俄かタイル職人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 11:24:11
ハイボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 22:15:24
やっぱり最新鋭はかっこエエ!デイトナの勢いそのままルマンもGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 00:25:43

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR SC57前期 電子デバイスは不要!?目標筑波1分切り! (ホンダ CBR1000RR SC57前期)
「25年前の自分を超えるチャレンジ」 筑波サーキット 過去ベスト更新! 1分切りするため ...
ホンダ アコードツアラー シャコタン営業車 (ホンダ アコードツアラー)
新・シャコタン営業車 1号機==== 前任のBP5がパワステポンプ漏れにて 22万キロ ...
トヨタ ハイエースワゴン 人生3台目のハイエースはグランドキャビン (トヨタ ハイエースワゴン)
流石に自分のトランポが無いと サーキット通いするにもとても不便(;´Д`) ガレージも ...
ホンダ CRF450R ホンダ CRF450R
SuperMoto仕様 進入スライド練習用! 熊本からやってきました。 届いた翌日には桶 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation