• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-65B X-wingのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

やっとガレージ(車弄り)カテゴリーのネタが~ww

やっとガレージ(車弄り)カテゴリーのネタが~ww

こんにちは。

今日は10月10日体育の日

旗日ですね。

休日、3連休最終日、如何お過ごしですか??



体育の日は東京オリンピック開会式が行われた1964年10月10日を記念し、

「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」事を目的に国民の休日となったんですね。

体育の日に何か運動をする・・・・。

してないですね~~~!

普段からしてないので、気にはしているんですがww。

メタボ ヤバイ



そんな世の中は休日ですが、

朝から通常通りの出勤でしたが、通勤途中、その道中で気になりました。

最近「旗日」に国旗を掲げていらっしゃる家を全く見なくなりました。

昔はわたくしの家も朝一番に掲げておりましたが、

実家を離れ、アパート~マンション住まいになってから、

国旗掲揚するという意識が薄れてしまっていました。

まぁ、国旗国歌に関しては皆さん色々な思いも御有りでしょうから・・・。

ここでは深く言及しません。が、

家も建ちましたので、

わたくしの家には、日の丸を掲揚できるように準備しております。


さて、いつも通りに大きく脱線しましたが、




昨日は夕方より家族の車のマフラー穴あき塞ぎ作業を行いました。

ガレージが出来て初めての車弄りが自分の車ではないってところが何ともww

でも、やっとジャッキアップして馬かけて、

下に潜れるようになりました。ガレージライフがようやくスタートです。
(って、そんなに弄らないのに・・・w)

今回の車は15年落ちの「三菱 シャリオグランディス」

ある日突然「野太いイイ音」になってしまったてことで、

腹下直管ではないにしろ、どこかに大穴があいてしまって、

盛大に漏れてしまっているようでした。

Holtsの「ガムガムアルミテープ」と「ガンガムバンテージ」を用意し、

ジャッキアップしてまさに腹下にもぐって確認してみると


でか穴が!!



どおりで、イイ音してるわけだww

で、

アルミテープを丁寧に巻いて・・・。

バンテージもしっかり巻いて・・・・。


綺麗に巻けて、大穴も無事に塞ぐことが出来ました!!

で、明りを前方に向けてみると・・・


なんだ、前方のつなぎ目も穴塞いである!!

前回の車検でディーラーが塞いだとの事。

???!!!

よく見るとわたくしが作業した今回の大穴も

テープが貼り付けてあったあとが有りました。

ってことは、貼ってあったのが剥がれて大穴出現し、

大きな音が出るようになってしまったってことのようです。

まぁ、15年も普通に乗っていればいろんなところ壊れますから仕方が無いですね。

この車もあと半年でお役御免になるとのことで、

これで最後まで元気に走ってもらえれば

車も喜んでくれるものと思います。



数時間でしたが、車弄りが出来て、なんだかスッキリしました。

やっぱり車弄りは楽しいなぁ~ww



って、仕事中、クライアント先で、データ移行の待ち時間に

ブログアップ~~!


もう少しでデータの入替も終わりますww

設定してさっさと終わらせようっと!


それではまた。



Posted at 2016/10/10 16:05:24 | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2016年10月03日 イイね!

代車の軽バンで長距離営業はキツイ!

代車の軽バンで長距離営業はキツイ!こんばんは!

とうとう10月も始まってしまいました。

あと3カ月で今年も終わり。

秋っていつなんでしょうか?




なんだかまだこれから台風もいらっしゃるということで、

皆さん水没には十分気を付けてください  爆




さて、

水没した営業車兼家族及び荷物運搬車ですが、

まだ、オーダーした車が見つからないようで・・・・

あ、そんなに凄い車は頼んでないんです。

もちろん中古車ですが、欲しかった車。


ただ、仕事で使うので壊れなくて程度のよいものを

特定の車種と特定の装備の希望をお願いしたら

全然見つからないとの事・・・・。

車屋さんの先輩に厄介なお願いをしてしまったと後悔しております。


で、その間に好意でお借りしている代車の軽バンなんですが、

一番初めに借りたのが、先日3気筒のはずが1発死んで

2気筒になってしまったため、交換してもらいましたww

交換車も全く同じ「鈴木のエブリさん」

距離は若くて「20万キロ」ちょっと!!(前回のが23万キロ)

確かに距離走ってても、普通に走るんですが・・・・。

長距離はポジションやら、エアコン弱いとか、

わたくしの体力的に、ちょっと厳しいです。



熊谷行ったり、箱崎行ったり、池袋行ったり、北本行ったり・・・・


ガンガン踏んで走るので、そんなに燃費も良くないですし・・・。

文句言える立場ではないのですが、

「もう腰痛いっす~~~!」




そんなちびっこ仕事車で、今日は箱崎へ。



さっさと片付けて!

戻りは秋葉原→東大前・本郷通り→王子赤羽・北本通りで川口のお客様へ

その途中でイイ音させていらっしゃいました!



この辺のカマロはめったに見かけませんね。

ドロドロイイ音してました!




で、布袋様に挨拶をしてw



<常光院 浄心寺>

なんで布袋様がいらっしゃるのか分かりませんが。
(堪忍袋持ってないみたい)




腰痛くしながら、

北本通りを爆走北上していると目の前に気になる1台!




ホッパーカバーしてないのに、

変なところ自作風カバーを付けたミキサー車を発見!

ホッパーカバーしてないなんてもぐり車両ですね!

しかも自作風カバーが超イイ加減じゃないっすか!

当然後ろから暫くガン見して、証拠写真を撮ってww

最近ミキサー車が超気になるんです  爆

1台ほすぃ~いw

なんだか意味不明になってしまいましたが、

移動中はいろんなこと考えながら、

アクセルベタ踏みしてカッ飛ばして、

中腰、空気椅子等で腰痛をかばいながら

仕事していますww


明日も、660ccでがんばりますw




もうそろそろ、わたくしもエラー出そうですww


Posted at 2016/10/04 01:58:31 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

may the force be with you
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
9 10 1112131415
1617181920 2122
2324 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

俄かタイル職人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 11:24:11
ハイボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 22:15:24
やっぱり最新鋭はかっこエエ!デイトナの勢いそのままルマンもGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 00:25:43

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR SC57前期 電子デバイスは不要!?目標筑波1分切り! (ホンダ CBR1000RR SC57前期)
「25年前の自分を超えるチャレンジ」 筑波サーキット 過去ベスト更新! 1分切りするため ...
ホンダ アコードツアラー シャコタン営業車 (ホンダ アコードツアラー)
新・シャコタン営業車 1号機==== 前任のBP5がパワステポンプ漏れにて 22万キロ ...
トヨタ ハイエースワゴン 人生3台目のハイエースはグランドキャビン (トヨタ ハイエースワゴン)
流石に自分のトランポが無いと サーキット通いするにもとても不便(;´Д`) ガレージも ...
ホンダ CRF450R ホンダ CRF450R
SuperMoto仕様 進入スライド練習用! 熊本からやってきました。 届いた翌日には桶 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation