• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

2023夏 Major Overhaul#4追加パーツ [6枚]

投稿日 : 2023年08月14日
車齢25年ですので2度目の大規模整備を行います。
3店に渡って部品調達をしましたので、備忘録として。
バラした後、主治医から追加部品の指示で手配

ホイールハブフランジ、ドライブシャフトCVブーツ内外、ピストンリング、エンジン脇クーラントパイプとサーモスタットハウジング、タペット、ヘッドボルト、クラッチフォークアーム
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/2565790/car/2118106/profile.aspx

写真一覧

ホイールハブフランジ。
ベアリングと同時に大事をとって交換。
従来品より精度が上がったとの話ですが本当かな?錆びてました。
イイね!
ドライブシャフトCVブーツ。
破けてはいませんでしたが、グリースはほぼカラカラ。限界でした。
イイね!
ピストンリングフルセット。
トラブル例が多いとのことで、大事をとって交換。シリンダー側はクロスハッチも残っていて良好でした。
イイね!
クーラントパイプとサーモスタットハウジング。オリジナルは鉄パイプ+塗装なんで、黒染めステンレスパイプに交換。サーモスタットハウジングにはサーモスタット本体とOリングが付属していましたので余っちゃった。
イイね!
タペットとカム周りのヘッドボルト。
タペットは消耗品、ヘッドボルトは分解時に1本折れたので全交換。
イイね!
クラッチフォークアーム
何故かクラッチディスクのスプライン周りがカラカラでした。Roverめ!怒 シフトをスムーズに動かすためアームを交換。ギア本体とフォークは問題ありませんでした。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロンドンですか?
ロータスのイメージと違うけど、今のトレンドデザインなんでしょうね。フェラーリっぽい?
で、何色を買うの?^_^」
何シテル?   11/12 12:06
*のためにです。Elise Mark1 に1999年から乗っています。屋根とリアシートとクーラーはありませんが楽しい車です。家族は乗ってくれないので、ワンコがド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌の補修(幌の枠の方ね) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:49:56
MINI Lifeの始まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:16:22
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 01:10:40

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗っています。Lotus Elise Mark1 1999年に乗って ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 2t車 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
家族車です。息子のレクサスとナンバーお揃い♪ S1エリーゼの3倍の重さがありますが、トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation