• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぷうのブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

castスポーツに4年ちょい乗ってみての感想

タイトル通りの4年ちょいcastスポーツに乗ってみての感想になります

この車のイマイチな所をはじめて言ってみます

まず初めにノーマルでDモードで発信すると間違いなく出遅れます
車体が重たすぎですね
この車にアイドリングストップ機能はいらないかなって思いました。
今現在、殆どマニュアルモードで走っています
出足のもっさりは、サブコン等付けてようやく遊べる車に近づきました

今足回りはカヤバのままで ハイグリップゼステイノグレッジ07RKタイヤ履かせていますが、空気圧は2.6がベストのようで乗り心地も善いが
2.8にすると固すぎで走りにくくなります
タイヤですが、このタイヤに勝るタイヤが見つからないのでまた次回交換の時は同じタイヤにします。RE050Aは25000㌔で使い物にならなかったけど、タイヤ交換して42000㌔走りましたがまだまだ溝がありますから。


只今、走行距離67000㌔なので、9万キロ手前くらいでdスポーツスプリングの交換くらいは済ませたいところですね
車高調は好みの問題ですが私はこの車に関しては必要ないです

後はボディが弱いのでタワーバーとリアモノコックバーは装着済みです

Posted at 2020/11/27 00:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月21日 イイね!

今年は車よりも大きな買い物したのでこちらには久しぶり

みなさまお久しぶりですね。
私は元気です!(^^)!

さて、この度以前から計画してました自宅件ギャラリー開設に向けて今年は動いていたので、ミンカラには中々来れませんでした。

世の中が、コロナ政権と移り変わり色々な状況の変化を今は見させてもらっています

2021年 4月にギャラリー&カフェを開設するのですが、興味がある方はコメントを頂ければと思っています

私は、精霊や森羅万象(風・火・水・土・月・太陽)を大切にした絵を描く人です

福岡県の宗像大社や宮地嶽神社の近くの福津市に住んでいます

今、世の中は大きな変化の真っ最中ですが、絵を見て感じる事がきっとあるはずです

アイラブキャストスポーツは毎日愛情かけて磨いています

皆様も楽しいカーライフを満喫されて下さい
Posted at 2020/10/21 02:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月24日 イイね!

カワイ製作所のストラットタワーバー&モノコックバー

4年間キャストスポーツを乗ってみての感想です。
少しでも参考になればと思います。
現在55000㌔走行
足回りは純正のままでタイヤはハイグリップタイヤゼステイノグレッジ07rkです

今回、ストラットタワーバー&モノコックバーを取り付けての変化の中で、窓のビリビリがなくなったこともかなり大きいです。
新車で購入してまず驚いたのが 走行中にでもわかるレベルの車の窓ガラスのびりびりがあり、なんどデイーラーに持って行ったことか・・・ですよ
お店のスタッフ曰く応急処置でグリスぬっておきますねえ~はいいが雨降ればすぐに流れてまたガタガタビリビリが発生。
何度もボディ剛性が不足してると伝えてもいい顔はしませんでした

ストラットタワーバーを入れるのであれば、リアのモノコックバーは必需品だと思います

ブレーキを踏めば、FFでもあるキャストにもフロント側に負荷がかかる
今までばらついていた足が一発で収まった

すごいやんこの棒って思った

そして感動してた自分がいた
加速中は、モノコックバーが働いているのもよくわかる
そう前後でバランスとりしてっるって感じですかね
Dスポーツのサブコンを入れてあるので加速が増し、余計にボディ剛性不足を感じたのかもしれません
という事は、特に走りに特化しない乗り方であれば、ストラットタワーバーもモノコックバーもいらないともいえる
でも、車にこだわりを持って走る喜びが必要であれば、その日その時の状況の変化を読み取り手を加える事は、走りすきにとっては大切なことでしょう
走る 曲がる 止まる
この基本は、まるで人間のようですね

益々楽しくなってきました

日々人生においてもワクワクを追い求めていきたいものですね

ひろぷうでやんした(^^)/
Posted at 2020/03/24 13:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月23日 イイね!

3月14日でキャストスポーツを購入して4年目になりました

みなさまこんばんは☺ひろぷうでやんす(^^)/

本日念願のカワイ製作所のストラットタワーバーとモノコックバーを取り付けて頂きました

工賃は二か所で7700円なりよ

思ったより安く抑えて頂きました

取り付け後の変化ですが、全然違いますよこれは・・・

まず一番気に入ったのがコーナーでの踏み込みの違いが明らかでして、いままでタイヤでごまかしていたんやないって言いたいくらいとにかくクイックに気持ちよく曲がってくれる

今までビビってアクセル戻していたのがなんとまあ気持ちいい事

アクセルオフでも感じれるくらい重心移動が前後でばらけているのがよくわかります

今までショックの遊びが大きかったことがよくわかりました。

私は55000㌔超えてようやく交換することが出来ました


Posted at 2020/03/23 20:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月10日 イイね!

カワイ製作所ストラットタワーバーだけでは・・・

みなさまこんにちは。キャスト愛は継続してますでしょうか?

車を買ってから直ぐに、どうしてもボディの弱さを感じていました

それをハイグリップタイヤで補ってきたのですがそろそろ限界かなってところで

カワイ製作所のストラットタワーバーをヤフオクで購入して、早々現物が届いていたのだが、バランスを考えとリアモノコックバーが必要だと判断して追加で昨日注文しました。
リアモノコックバーもカワイ製作所なのでここに関しては好みの問題でしょう

先月高速道路に乗ったのですが、今まで気持ちよくカーブを曲がれていたのが若干タイヤが浮いてきちんと4輪で捉えていないことが分かり、自分の中では、ボディの歪みの中でいい走りが出来ていないと判断した次第です

うちの奥様には、 またあ~と(/・ω・)/言われてしまいました

追加購入なので、リアモノコックバーは、自腹です☺

早ければ3月の23日には装着できます

楽しみだな

Posted at 2020/03/10 13:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #キャストスポーツ タイヤ組み換えバランス調整、オイル交換、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2565914/car/2383252/8327286/note.aspx
何シテル?   08/10 20:55
ひろぷうです。20代前半は早くてかっこいい車に憧れて乗っていましたが、30後半の年齢となって、かわいいかっこいいキャストスポーツ乗りになります。  スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

九州L700ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 18:22:18
キャスポ純正ショックとZESUTINOグレッジ07RKの場合空気圧バランスはいかほどか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 11:35:17
みんからの皆様 みんからのお友達のみなさまあけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 10:00:55

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
キャストスポーツにのって毎日がわくわくになりました。一年が過ぎましたが、FIFAワールド ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
ダイハツ キャストスポーツの本契約を今月の1月30日に済ませました。スタイル アクティバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation