• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぷうのブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

GWは殆ど仕事からの解放(^O^)/

世間様はGWはどうのこうの言ってますが、私は関係なくデスクワークしていたので、体のためにも時頼公園でウオーキングしたりバスケやバトミントンで軽く体をほぐしたりして何とか維持していました。

2週間前に、購入したピボットパワードライブの感想を上げたいと思います。

取り付け後に感じたことは、3年間ノーマルで乗っていたのでアクセルワークが全然違うため、1週間は、中々なれないので、4000回転から突然私ターボなのよ~忘れないでねてきなトルクのかかり具合にまずは戸惑いました。

ダイハツCVTに適したサブコンという印象で、ゆっくりと加速していくのですが、ここぞというタイミングで、今まではワンテンポ遅れていたところが上手く補えている所は、ひとえに称賛に値するのではないでしょうか。
パワーが上がったという表現ではなく、トルクが太くなったことで、瞬発力が上がり軽自動車だからしょうがないよね的な部分がほぼなくなったともいえる。

これくらいのサブコンならば小さなタービンにも負荷はかからないはず。

因みに、燃費の方もエアコンを入れても17をキープ。 マフラーも純正のままですが特に問題もなし。

車は、個性を主張できる乗り物であり、意味のない壊造はしない。
いかに見た目ノーマルのようで中身は愛情のある作りに仕上げていくかは自分次第である
Posted at 2019/05/12 18:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月27日 イイね!

Dスポーツパワードライブ取り付け出来ました

Dスポーツパワードライブ取り付け出来ました
キャストスポーツのお友達の皆様の投稿画像のお蔭で、無事に自分で取り付ける事が出来ました。圧力センサーの部分に太い手を入れてなんとかバッテリーも外すことなく出来ました。工賃代が浮いたので善かったです。

今回、購入の理由としまして、タイヤとホイールが重い事もありどうしても初期のもたつきが好きではなかったことやsモードを使う機会が増えたことが理由です。

現在モードは7に設定しています。

まず変化の違いですが、エンジンかけたときからマフラーのサウンドから違いが分かりました。
出だしのもっさりがなくなり、ストレスなく発進できてるので燃費もよくなるはずです
ガソリンも高くなってきたのでこの機会にレギュラーガソリンに戻しました。
いきなり踏み込むことは、車もびっくりしてしまうので、しばらくは慣らし運転をして様子見てみます。
ミンカラの皆様のアドバイスや書き込み等がとてもプラスになっています

(*^-^*) 本当に有難う御座います。
Posted at 2019/04/27 15:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月24日 イイね!

皆さんの評価を尊重して購入 

皆様GWの予定はもう立てられましたか?福岡のオフ会が5月4日に熊本で開催予定ですね~。
私は、仕事があるのでおそらくいけないみたいです。

あ さぼったらいけると思います

去年の11月にDスポーツパワードライブを格安にてネットで販売していたので、現金にて振り込みしたところ、 にこにこ詐欺にヒットしていたことが分かって、被害に遭ってしまいました。 
それでもすぐに銀行と警察に出向き、悪徳業者のネットショッピング被害が他の人がこれ以上ならないように手続きが出来たことはプラスだったと思います

そしてようやくはれて念願のDスポーツパワードライブをボーナス払いにて購入することが出来ました。
 取り付けはまだしていませんが、日頃の自分へのご褒美としての投資だと思い今からわくわくしています。

また取り付けが完了しましたらご報告いたしますね。
Posted at 2019/04/24 13:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月23日 イイね!

ノーマルを今後も維持

愛車キャストスポーツに乗り換えてからあっという間に3年が過ぎて行きました。

福岡地方は、桜の開花宣言が22日の日にありました。
この季節は、特にわくわくしますよね~。
そして(^O^)/
ミンカラを通して知り合えた皆様に感謝申し上げます

今後もノーマルの維持に努めていきます。

まあ、そんなに車の知識がないのでいじりたくてもいじれませんが

今後考えているパーツ →Dスポーツパワードライブ

Dスポーツブレーキローター&パッド

車貯金が溜まれば購入します。  

Posted at 2019/03/23 11:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月21日 イイね!

素朴な疑問 車高調Dスポーツ

今日は満月の秋分の日をたっぷりな黄砂と花粉で歓迎されています。

おそらくPM2.5も凄いようだ・・・ 

そんな話はさておき、キャストの足回り交換についてです。
 純正から車高調へ変更されている方々は多くの人がTEINテインをメインで取り付けられている。
ネットでキャストスポーツ車高調ミンカラで検索かけても、黄色いDスポーツの車高調をつけている人がいない・・なぜ?
Aスペックスプリングを交換している人はいるのに

なぜかDスポーツ車高調を付けたよーっていうオーナー様が見つからないのは なぜ?
知っている人いたら是非教えてくださいませ(´◉◞౪◟◉)
Posted at 2019/03/21 16:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #キャストスポーツ タイヤ組み換えバランス調整、オイル交換、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2565914/car/2383252/8327286/note.aspx
何シテル?   08/10 20:55
ひろぷうです。20代前半は早くてかっこいい車に憧れて乗っていましたが、30後半の年齢となって、かわいいかっこいいキャストスポーツ乗りになります。  スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

九州L700ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 18:22:18
キャスポ純正ショックとZESUTINOグレッジ07RKの場合空気圧バランスはいかほどか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 11:35:17
みんからの皆様 みんからのお友達のみなさまあけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 10:00:55

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
キャストスポーツにのって毎日がわくわくになりました。一年が過ぎましたが、FIFAワールド ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
ダイハツ キャストスポーツの本契約を今月の1月30日に済ませました。スタイル アクティバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation