• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぷうのブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

時代と共に変化する時期になりました

時代と共に変化する時期になりましたみんからのお友達の皆様お久しぶりで御座います

3月30日でようやく区の組長さんの仕事が終わるのでやっと本来の自分の仕事に戻れます

世間は元号がいよいよ2019年度5月1日から変わり、時代の変化にも迅速に対応しなければいけない時期になりました、

3月21日の春分の日を境ににまた変わります


私が描いている生活スタイルも2年後にようやく実現し夢が形に変わるタイミングです

車の方は、相変わらず飽きの来ない走りに満足していますが、元々イタリヤのアバルト595等が好きでして、キャストスポーツと比較してみるとパワーの部分では到底かなわない

しかしながら 私がこの素晴らしきアバルトを手に入れるとやはり危険なのであろう

あえて力を温存してあるこのキャストスポーツ良いようだ

ひとへにこの車に手を加えようならばまた昔のように底なし沼にお金をつぎ込むでしょう

あ そういえば、去年の7月から車のために銀行でためる~んの手続きしてきました

まだまだ足回り関係には手を入れるつもりはありません。

ポテンザからゼステイノグレッジにタイヤ交換した時にバランスとりでホイールに重りがついてるのですがこの絶妙なセッテイングが実に良い

おそらくちまたのショップではここまではしてくれないはず

もしブレーキホースや パッド スプリング交換の時は、また同じところに依頼します

ではこのあたりでまた。
Posted at 2019/03/03 16:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月24日 イイね!

12月23日満月の月あかりに照らされて お一人様ドライブ

12月23日満月の月あかりに照らされて お一人様ドライブ12月23日は、蟹座の満月でした。

久しぶりに、夜中の8時過ぎにいつものドライブコースに行きたくなって、海沿いに出向くと、海辺に反射する月あかりが何とも愛おしい

同じように今夜の月あかりを見て心躍らされている人が数多くいたであろう

自分のペースで車を走らせる事が出来る喜びと共に、いつもの休憩場所で満月とキャストのコラボレーションです。

いい感じに ぶれて取りました

この車、派手さはないが面白い。  昨日綺麗にしたのに雨で既に真っ黒になっていましたので、明日は快晴らしいのでピカピカにしてあげますよ~。

ではまたね

Posted at 2018/12/24 02:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月16日 イイね!

走る 曲がる 止まる  ドライ ウエット

私が20代の頃 直線番長的なあこがれがあって、よくアクセルを踏んでいました。

アクセルを 踏むことは車の免許さえあればべた踏みが可能ですね。技術なんていらないわけです

300馬力もある車の車体は大変重くFRなのでコーナリングでは車体のバランスが分からず当時でも不満を抱えていました。

これってただの鉄の固まりやん。 当時の私は、ただ単に目立ちたかったのかな。

あっという間に加速するスピードはあったのだけれど、恐怖心も生まれました。

この車、所持していたら命が危ないなって思った。

今日のヤフーニュースで、千葉でバン乗用車と日産Zの追突事故がありましたよね。

被害者であろうバンの乗用車の方は、重症のようですが、命に係るような問題はなかったようです。

しかし、Zのオーナーは亡くなっています。

早朝7時頃に起きた今回の事故は 何を問うのであろうか。

夜明けの事故と 夕暮れの事故は大変多いのです。


 私が20代に高級自動車を手離した訳は、技術がなくこのまま乗っていては命がないなって思えたからです。

  それから、走り屋系の車を買う事もなく、様々な車の特性を見て来て、FF駆動とFR駆動の違いであるとか、ブレーキングでのボディにかかる負荷の様子やタイヤへの負担、運転者が一人なのか隣に誰かが乗車してる場合の車の変化等。 大人4人乗っている時のアクセルペダルの違いだとか見てきました。

車は、歪みを繰り返し走っています。 タイヤからの振動を感じているのであれば、あって当たり前です
楽しいカーライフを毎日送るためにも自分自身の技量を再確認していただきたいものです。



Posted at 2018/12/16 17:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月12日 イイね!

タイヤにふと目をやるとこんなものがっ(*_*;

タイヤにふと目をやるとこんなものがっ(*_*;10月5~6日に兵庫県まで車を走らせてからようやく少しずつ落ち着いてきたので、とりあえずタイヤチェックを仕事前にいつものようにしていると、げっげってな感じでリアサイド側のタイヤに光る物体が輝いてるじゃないですか

釘か いやビスかいやどちらでもないようだ。  とりあえずすぐに手で動かしてみると意外にすんなりと取れてあっけらかん。
今履かせてるタイヤは、ゼステイのグレッジ07rkは溝もかなり深い為どうやらパンクは免れたらしいが、念のため近場のガソリンスタンドへ避難して空気圧チェックしたところ均等に減っていました。

しかしながら、途中で折れている可能性も否定できず 購入先まで車を持って行ったところパンク処理も必要なしでした

ほっ・・・・(*´▽`*)  ついてるって思った

これだけ走れせて無事だったことにやっぱり改めて守られているなって感じました。

皆様本当にありがとうございます。

Posted at 2018/10/12 19:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

明日から福島へ帰省です  久しぶりなブログ

今年は地元地域の組長の順番の年回りでして、色んな行事やら回覧板やら回して頑張っています
思った以上に  大変。

そういえば、キャストのオフ会が長崎であったようですが、いかんせんやることがてんこ盛りで、そちらまで意識が向きませんでした。



さて 東北の大震災後行けずじまいでした両親の実家へ明日から飛行機で行って参ります

二泊三日の久しぶりの東北だ。  人の生死が時の狭間で揺れ動かされた大地震

 生きる事 原発 核 電気 津波 破壊 いろいろ忘れられない

 
話は🚘車に戻り エンジンオイル交換 とエレメント・パッキン交換を本日行いました。

来年の3月の車検まで引っ張りたかったのですが、前回の交換から6000㌔超えて色が黒くなってきてたので流石にメンテナンスしないとやばいのでね

来月の、10月5日はキャストで兵庫県まで行くので片道666㌔ほどをを快調にエンジンを回したいのでこの判断は善かったのだろう

走行距離も31000㌔を超えてきたのでミンカラの中での口コミ等で、評判が良かったDスポーツのエアフィルターを昨日注文いたしました

キノコタイプのエアクリーナーはつける事はないのでこちらの製品で十分 

兵庫県へ行く前には付けられるはずです  

さて 今日は荷作りの準備いたしますが 明日は皆様の住んでいます街の上を午前中飛行機で通りますので皆様手を振ってくださいませ

尚 福岡空港を旅立つ時間は9時~  仙台到着が10時40分くらいです

今日も楽しく行きましょうね
Posted at 2018/09/20 15:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #キャストスポーツ タイヤ組み換えバランス調整、オイル交換、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2565914/car/2383252/8327286/note.aspx
何シテル?   08/10 20:55
ひろぷうです。20代前半は早くてかっこいい車に憧れて乗っていましたが、30後半の年齢となって、かわいいかっこいいキャストスポーツ乗りになります。  スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

九州L700ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 18:22:18
キャスポ純正ショックとZESUTINOグレッジ07RKの場合空気圧バランスはいかほどか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 11:35:17
みんからの皆様 みんからのお友達のみなさまあけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 10:00:55

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
キャストスポーツにのって毎日がわくわくになりました。一年が過ぎましたが、FIFAワールド ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
ダイハツ キャストスポーツの本契約を今月の1月30日に済ませました。スタイル アクティバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation