• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月25日

言われるままにオプション♬

言われるままにオプション♬ 前回ブログで頼もしい(悪友)みんともの皆様から

次々にオススメいただいた『推しオプション』の数々。


調子に乗って言われるままにアリエルにオーダーしてしまう、、、


アホ?




①フロントタイヤ泥除け(推薦人:Sekiaiさん)

オプションには無くて、もしかしてタイヤハウスで大丈夫なの?(違う気がする)




②大容量ラジエター(推薦人:K&Ruさん)

オプションにあったのでポチッと




③ウインチ!(推薦人:5nigel27さん)

やっぱりポチッと笑




④フットレスト&油圧サイドブレーキ(推薦人:dob6さん)

たぶんこれかなーポチッと
油圧サイドブレーキもABS対応版をポチッと



⑤キャタビラ(推薦人:downforceさん)

よく見たらオプションにあったのでポチッと、、、、



   
    なわきゃないでしょ笑笑




で、、

他にも足回りやエンジンパワー、アンダーカバーやソフトトップ(これで雨でも大丈夫!)などなど

ボチボチしまくってしまい、、、




サイドパネル(遠手には必須らしい)



ソフトトップ



ライト

明るそう



で、、で、、、


ちょっと気になったので、、


オーダーした後にオプション額の表記があったので

ポンド建てを円に換算してみますよ、、、

(値段見ずに決めたんかい怒)






ん?



いま200円/£ もすんの?  マジ??





あー、、






あ!

総支払いするときに超円高になってたら安くなるやん!!!



それや!!!








どーせ3年後のことなので

暫く忘れる事にするわ!







みんな!責任とってもらうからね!!!笑笑





ブログ一覧
Posted at 2025/06/25 03:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トノカバーとソフトトップカバーの違い
cdkanu@SRさん

本物!
まくおちゃんさん

この記事へのコメント

2025年6月25日 5:12
OPリスト確認しましたが「助手席にバツイチ巨乳未亡人」がありましたので是非ポチっとして下さい!✌🆗⤴
コメントへの返答
2025年6月25日 21:44
まさかと思いOPリスト見たら、日本人で1枠ありました!!

『旦那がサーキットばかり行ってて持て余してる巨乳未亡人』と言う設定のOPのようです。

ポチッときました🤣🤣🤣
2025年6月25日 7:58
朝起きてから、ゆっくり調べようと思ったら皆さんのレスポンスの速さに置いて行かれました😅
スタックした際のウインチは必須ですね!(どこで攻める?)
コメントへの返答
2025年6月25日 21:45
はい、皆さんの闇の力をひしひしと感じております。
やはりイザという時のためにウインチあった方が良いですよねー!
2025年6月25日 9:00
サイドパネルも必須ですね。たぶんこれが無いと、泥が運転席のバスタブにドンドン溜まっていって、1時間走ると室内で田植えが出来るぐらいになると思います~w(^ω^)

フェンダーの泥除けは、軽トラ用の汎用品でも良いと思います。
コメントへの返答
2025年6月25日 21:46
はい!まさにそのためのOPと感じました!
確かにあった方が良いですよね!!
1時間で室内田植えはハード過ぎます笑笑
2025年6月25日 10:20
ウインチは
あると便利ですね。

できれば使わずに
とは思いますが、**

コメントへの返答
2025年6月25日 21:47
重量(60キロ?)が気になったのですが、安全第一なのでつける決心できました😄

何引っ張ろうかなぁ笑
2025年6月25日 14:01
バッテリーマスタースイッチがないとすぐにバッテリー上がります。
バックカメラもないと車庫入れ大変ですよ。
最終確認の時までオプションは変更きくのでゆっくり楽しんでください。
差し支えなければ色はどうされたんですか?
コメントへの返答
2025年6月25日 21:47
なるほどです!

所謂キルスイッチですね!!

ポチッときます😄
2025年7月6日 7:05
クルマの用途的にサイドブレーキ超使えますね。

キャタピラーは冬にでもとっといてください🤣
コメントへの返答
2025年7月6日 8:14
このクルマならサイドブレーキ必須ですよね

キャタピラ付けるなら左右独立して前後回転出来るようにしたくなりますね笑笑

プロフィール

「@Sekiai 「最終お支払い金額は798,000ドルです」とありました、、1億以上みたいです。。。」
何シテル?   08/01 18:23
抜きんでたコンセプトとそれを実現するために貫かれて作られたクルマが大好きです。 所有することではなく「乗ること」に感動を求めて色々なクルマと出会ってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONO試作マフラーのチェック会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 01:12:39
BAC mono  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 21:54:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
13年モデルのエゴイスト。 インテリアは素晴らしいの一言。シートのお陰もあり乗り心地も ...
BAC mono BAC mono
素晴らしいレスポンスと正確なハンドリング。 クルマの中央にドライバーが居る楽しさと明確さ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
高回転型NAでバカみたいなダウンフォース 踏めば踏むほどにエンジンが回転しパワーが発生し ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エンジンを2リッターのVTECに換装。 屋根を取り外し出来るようにしオープンカー化。 エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation