• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

07/10 00:58 
@むにむに スゲー贅沢なラーメン(笑)
 07/10 06:05 
@五代目vivaXS 見た目だけです(笑)
10/10 14:54 
@TOARCO(トアルコ) 貴重な情報ありがとうございます。現在アップしている動画は、何故か路面電車と並走しているものが再生数が多いんですよね。いや、私も路面電車好きなんですけどね。
10/05 23:45 
@TOARCO(トアルコ) いいなぁ、これ。路面併用区間で並走して撮ってみたいなぁ・・・
 10/08 15:38 
@五代目vivaXS さん、返事が遅くなり申し訳ありません🙇‍♂️
コメントありがとうございます🙏
ホームページに運行日時がアップされているので狙って撮るのは可能かも〜!

https://fukutetsu.jp/newsDetail.php?num=293
 10/08 15:43 
@五代目vivaXS さん
ちなみに路面併用区間ではこんな感じですよー🚎
09/27 03:03 
今年のロングツーリング、雪が降る季節を考えると東北・北陸へ行ける機会はあと1回かな?空気が澄んでくる10月くらいに行ければいいな。と妄想中。
09/27 02:51 
@TOARCO(トアルコ) 実は、ドラレコの画質は今回は最低の設定にしました(録画時間を稼ぎたかったので)。最高にすると32ギガカードで1時間も録画できないみたいです。なのでまだ試していません。が、今回能登半島の海岸線の美しさを再認識。来年には高画質モードで・・・
09/27 02:39 
岐阜は美濃町線が走っているうちに風景撮りたかったですね。高岡は写真集などで見る限り道路幅が狭いのが気になります。
09/27 02:37 
コメントありがとうございます。
09/21 15:49 
@むにむに 路面電車、個人的には富山は走りやすかったですね。走りにくかったのは豊橋かな?東京、大阪も走りにくそう。福井、岡山、四国と九州はボケないうちに走ってみたいです(笑)
09/21 00:08 
4泊5日で富山、石川、福井、岐阜、愛知を回ってきました。
新規購入したドラレコの画質がイマイチなのが悩みの種。
でも、予てからの課題であった路面電車のある風景のの動画を撮ることはできました。
 09/21 06:08 
@五代目vivaXS 高岡で路面電車にぶつかりそうになったことありますw
 09/23 09:31 
@五代目vivaXS さん、北陸へようこそ!
ドラレコの画質の精度?は残念でしたね😞
石川は金沢市内を網羅していた路面電車が道幅の狭さから50年以上前になくなりましたが、富山、福井はまだまだ健在で活気がありますよね✨
岐阜にも2000年初頭までは名鉄岐阜市内線がありましたねー
 09/27 02:37 
コメントありがとうございます。
 09/27 02:39 
岐阜は美濃町線が走っているうちに風景撮りたかったですね。高岡は写真集などで見る限り道路幅が狭いのが気になります。
09/21 00:01 
女王陛下が土下座しても、真実を知った日本人は許さないでしょう。
09/21 00:00 
@nmkgkrn 途中で送信してしまいました。イギリス軍の蛮行により虐殺された日本人捕虜の存在を知ってから、ピアッツァハンドリングバイロータスに対する興味が熱が引くように一気に醒めました。同時に今の国力を以って臨めばイギリス経済を完膚無きまでに叩き潰す事も可能。
09/20 23:55 
@nmkgkrn 思想的な話は極力避けたいのですが、正直言わせて貰えば会田雄次氏の『アローン収容所』の内容を知って、イギリスに嫌悪感を通り越し殺意すら覚えました。
09/20 04:01 
@むにむに あら~、岐阜県行ってたんです。一日違いでニアミス状態でした。
 09/20 12:09 
@五代目vivaXS まぢすか!個人的未開の地を踏破したくて彷徨ってきました(笑)嫁子供は山の景色見ると眠る病気なのでひとり車内で歌いながらドライブ楽しんでました(笑)
12/05 20:04 
@むにむに 師匠、ご無沙汰してます(笑)。出物のスズキEN125-2Aというのがあったので買ってみました。来年暖かくなったらこいつで新潟、山形を周ってみます。
 12/05 20:27 
@五代目vivaXS またマニアックな車種を(笑)来県、楽しみにしてますね!
12/05 20:02 
@むにむに こちらはまだ路面凍結の心配は無いですね。
12/04 09:45 
[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年12月03日 09:54 - 14:52、
116.80 Km 4 時間 57 分、
2ハイタッチ、バッジ26個を獲得
 12/05 09:38 
@五代目vivaXS お久しぶりです。凍結とか大丈夫ですか?
11/28 12:47 
[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年11月27日 14:34 - 19:42、
91.84 Km 5 時間 8 分、
7ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ16個を獲得
10/16 05:11 
今月車検なんで、いすゞの担当者の方とも話したんだけど、出来る事ならボンネットはマブタ付き、ライトは1灯型にしたいなぁ。でも、例え部品が手に入ってもディーラー系の工場では改造はやってもらえないんだよなぁ・・・
誰か格安で受けてくれませんかねぇ?
09/11 13:35 
数年前の都筑ミーティングの写真が出てきました。通りすがりの家族連れの子供が「わ~、同じ車がいっぱいだ!」と言ってました。
09/08 06:30 
YouTubeにピアッツァのドラレコ動画専用チャンネルを作りました。
https://www.youtube.com/channel/UC_q9KZ3yJkClkCP3pPej__Q

プロフィール

「@むにむに スゲー贅沢なラーメン(笑)」
何シテル?   07/10 00:58
いすゞピアッツァに憧れ、中古車を乗り継ぎ間もなく30年になります。 現在5台目のいすゞ車、ピアッツァビバXSに乗ってます。 JR120系ピアッツァは3台目で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァに乗っています。
スズキ EN125 スズキ EN125
高齢初心者ライダーにつき注意!
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
最初に乗ったピアッツァネロのイルムシャー。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
2台目のピアッツァ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation