• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aべのブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

シャランで昼食

シャランで昼食毎週の様にジュニア①のサッカー引率…
キャンプのやり方も忘れてしまいました。

そんな苦行の様な日常で、少しでも楽しみを見い出そうと考えました。

2列目を折り畳み、テーブルとコンロを設置。
窓を少し開けて一酸化炭素の警報器も忘れずに設置。

3列目にジュニア②と着席してお湯を沸かしてカップ麺とコーヒーを堪能。


お次はホットサンドメーカーで冷凍焼きおにぎりを焼きます。


焼き上がり!

今日は暴風の中でしたが、温かい昼食をお手軽に味わうことが出来ました。

シャランはシートを倒すとほぼフラットなので、何の苦労もありませんでした。

これからは定番になりそうです。

次は何にしようかな〜

Posted at 2023/02/26 17:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

シャラン イージーエントリー不具合⁉️

シャラン イージーエントリー不具合⁉️先日、車内清掃した時に
運転席側の2列目シートが突然不調になりました。

3列目の乗降の時に使うイージーエントリーなる機能で、シートが前傾になるはずが、全くダメダメに。

ディーラーに電話したら休み…
氷点下の夜に自分で見てみることにしました。


まずはシート脇のカバーを外して観察…


直ぐに原因発見!
レバーを操作しながら可動部を確認していたら、小さなドーナツが挟まっていました。


いやいや、ドーナツではなく50円玉。

ずいぶん前に車の中でジュニアが50円無くしたのを思い出しました。

偶然ハマったのでしょうが、危うくディーラーに駆け込むところでした。

皆さんもお気をつけ下さい。




Posted at 2023/02/25 17:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月25日 イイね!

次元の異なる少子化対策???

子供産んだ人達への支援ばかりが目立つ気がしますが子供増えますかね?

財源は若い人達も負担する様ですから、物価が上昇している中で収入が増えなければ結婚や出産なんて無理ですし、逆に少子化が加速するのではないかと心配になります。

少なくとも給料水準が何十年も上がっていませんから、自分が20代だった頃に今の光熱費や食費を負担するとなると結婚諦めるレベルと想像してしまうのです。
結婚できても共働きじゃないと生活できないから、子供を諦めるか、1人だけならとか考えてしまう訳で、今の時代は更に厳しいと思うのです。

次元の異なる少子化対策は、
(庶民とは)次元の異なる(人達が考えた)少子化対策と思えてなりません。

そもそも結婚や出産の機会を若いうちから選択できる世の中にならないと。

そのためには先立つモノが必要としか頭に浮かびませんが、それを投じるタイミングが、そこじゃ無い感があって…。

他にも若者の車離れとか言われますが、給料上がっていないのに車の値段は相当上がっている訳で、最近の若者は…みたいな論調に持っていく表現はいかがなものかと苛立ちをおぼえます。

まだまだありますが、仕事を優先して晩婚化、子供を産まないとか…。違うと思うんです。
仕事しないと生活できないから、収入と支出のバランス考えると結婚出来ないから、子供なんて夢なんだと思うんです。

飲み過ぎた訳では無いですが、あまりにも庶民とかけ離れた発想にイライラが止まず、吐き出してしまいました。

車ネタではなく、失礼しました。
Posted at 2023/01/28 20:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月25日 イイね!

こんな日に給油とは

こんな日に給油とは今朝は積雪の影響でノロノロ運転の通勤。

言い過ぎかも知れませんが、みるみるガソリンが減るのです。

明日もノロノロ通勤予定なので、今日のうちに満タン給油です。

-5℃以下ですから、クルマも凍りついたまま。


留守番していたクルマも埋もれています。
気温がプラスなら解凍も早いのでしょうが…

早く春になって欲しい…


一方で、楽しくなったジュニアが庭の雪を集めて山を作り始めていました。
毎年恒例、かまくらの準備の様です。

休みの日なら協力できるのですが、親父は疲労困憊なのです。
残念💧
Posted at 2023/01/25 20:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月19日 イイね!

電気料金値上げって💢

電気料金値上げって💢お知らせが届いてビックリ‼️
夜間の電気料金(写真の表の1番下)が3倍近いです。
値上げは仕方ないにしても、
一方的に昼夜間の差を見直されるのはキツイ。

電気自動車を自宅で充電している方々はどうなるの?
燃費ならぬ電費は3倍悪化?
うちは関係ないけど、電気自動車を選択しない理由になるな〜

そもそもこんなに、勝手に料金体系変えられるなら、オール電化住宅なんて選ばなかったよ。
これも電気料金について勉強不足だった自分の責任なのか?
オール電化の賃貸住宅も選ばれなくなるかも。

ソーラーパネルで発電した余剰電力買取も消費者負担に転嫁とか、意味分からないと思いつつも我慢できる範囲だったけど、今回は怒りを通り越して呆れてしまった。

おそらく毎月、万円単位で負担が増える。
昇給しても全く足りない、意味ない。
電力会社の社員の昇給は無し⁉️そんな訳ないよね…

イライラのおすそ分け…
おしまい
Posted at 2023/01/19 18:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シマ。 さん
一晩で潰れるとは悲劇ですね💧
こちらは陽が当たって、あっという間に溶けて潰れてしまいそうです」
何シテル?   02/10 09:30
Aべです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
通勤も出掛ける時も運転が楽しい
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
シャランから乗換え
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
高速走行中も車内で家族で会話が出来るクルマです。 良い選択だったと思います。 ノーマル ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
待望のミニバン 主にキャンプ用となりますが、 快適に使っていける様に手を入れています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation