• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aべのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

今年3回目のキャンプ

今年3回目のキャンプ連休初日、天気予報は夜に向かって雨→雪、翌朝には晴れ予報。

予約サイトを見たらキャンセルが出ている様で、直ぐに予約。
ゴールデンウィークのキャンプは諦めていたのですが、ファミリーキャンプ決行となりました。


雨の中の設営が終わり、
暖をとりながら🍻ビール


晩ご飯は、もやし1kg


いつの間にか雪が積もっていました。

それから深夜まで、
積もっては雪下ろしを繰り返し、寝不足です。


朝5時頃、
テントの周りは夜中に下ろした雪がズッシリ。


季節外れの雪はあっという間に溶けていきました。その後、チェックアウトまでにテントもある程度乾いてくれたので、無事に撤収、帰宅できました。

今回の様な雪の中でのキャンプは初でした。
電源サイトだったのでセラミックファンヒーターが活躍、暖房だけでなくテントの乾燥にも貢献。

寝る時は電気毛布でぬくぬく、電気があれば冬キャンプも何とかなるもんだと思える経験となりました。

また、今回は天気が悪かったので、焚火無し。水道も近くにあったので、自作のシンクなんかも出番無し。
せっかく持って行きましたが、出番は次回以降におあずけとなりました。

さて、次回はいつになることやら…

おしまい。
Posted at 2022/04/30 14:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月23日 イイね!

キャンプ用シンク製作

キャンプ用シンク製作キャンプであったら良いなということで、作ってみました。

材料はイレクターパイプ。
ステップワゴンRG2で作った車中泊ベッドからの転用です。


ジョイント部分は買い足しました。
高さはキャンプで使っているテーブルと同じ位にしました。



シンクとまな板は、家で眠っていたものを使用し、パイプを組み上げて完成。

コレで釣った魚も調理し易くなるはず…。
次回のキャンプの楽しみが増えました。

Posted at 2022/04/23 16:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月19日 イイね!

ワクチン接種率とは?

以前からの疑問

○回目接種率が低いとか、
若者の接種率が低いとか、

よく目にします。


接種した人÷接種券が届いている人(陽性になった事が無い人)

この割合が低いなら残念と思います。


若者に積極的に接種して欲しいだの、
3回目接種を早くして欲しいだの、
首長さん達は発言されています。

私、中年です。
一昨日、接種券届きました。
どれだけの若者に接種券届いているのか、疑問です。

私、接種券届いたけど手遅れなんです。
なので3回目行くか分かりません。


3回目接種したくても券が届いてない人や、
既に陽性になってしまった人。

そんな人達を無視しているかの様に感じる
ワクチン接種率が低いという言葉…。

だからどうしろって?
と噛みつきたくなります。


予約もせずに真っ先に接種できた方々の言葉は、市民に寄り添っている様には思えず、意味が分からんです。


ちなみに、私は何年も飲みにも行ってないし、花見もしていない。
なのになぜ?
保育所クラスターからの飛び火です。
保育所に持ち込んだのは100%大人。

今は子供達の間で増えているから、
そこに対策をしないと とか言う人居るけど、
対応は必要だけど、対策なんて無理。
だって子供の陽性は辿って行けば大人からでしょ?

根本的に必要なのは、大人への対策ですよね…。


貰い事故にあったみたいで、
気持ちの整理がつかないので、
最近呆れていることを書いてみた次第です。

あくまでも個人の意見ですので、
ご容赦ください。
Posted at 2022/04/19 13:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

今年2回目のキャンプ

今年2回目のキャンプ今年2回目のキャンプは、前回と同じキャンプ場。

3月の地震の影響⁇なのか
夜に街灯が点きませんでしたが、星がキレイに見えました。


今回デビューのカーサイドタープは、独立させて使用。雨でも大丈夫そうです。


晩ご飯はカップ麺がメイン。
ジュニア②の希望とはいえ、寂しい😔

この他、大きなウインナーと冷凍焼きおにぎりで終了。



寒いので、湯たんぽが活躍しました。


テントからの日の出写真。

何度も訪れているキャンプ場なので、季節によって日の出の位置が違うのを体感しています。


朝ご飯はレトルトカレーとコーンスープ。
楽だけど、何か違う気がする。


デザートの焼き芋…
のはずが、二人でこの大きさは無理だということで、家に持ち帰りました。


昨夜は寝ている時に地震があり、地上より少し大袈裟に揺れたので、ドキッとしました。

ほかにも数回、地震の揺れを感じましたが、
キャンプとしては、
天候に恵まれ、平和に終える事ができました。

めでたしめでたし、おしまい。












Posted at 2022/04/03 17:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シマ。 さん
一晩で潰れるとは悲劇ですね💧
こちらは陽が当たって、あっという間に溶けて潰れてしまいそうです」
何シテル?   02/10 09:30
Aべです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19202122 23
242526272829 30

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
通勤も出掛ける時も運転が楽しい
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
シャランから乗換え
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
高速走行中も車内で家族で会話が出来るクルマです。 良い選択だったと思います。 ノーマル ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
待望のミニバン 主にキャンプ用となりますが、 快適に使っていける様に手を入れています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation